2行以上の複数行にわたる文字列を置換することができるソフト
複数行置換
- 寄付歓迎
*(ワイルドカード)の指定により、幅広いファイルを指定できる文字列置換ソフトです。
「置換前ファイルを退避」にチェックを入れることにより、置換するファイルのバックアップの作成に対応。
正規表現の使用、ファイルの文字コードの自動判別といった機能もサポートされています。
- 提供元:
- INASOFT
- 制作ソフト一覧を見る
複数行置換 の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「[INASOFTから]インストール版のダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。
※ インストール不要な Zip 版を利用したい場合は、「[INASOFTから]通常圧縮版(zip)のダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードした圧縮ファイル(mlrep195_setup_exe.zip)を解凍し、セットアップファイル(mlrep195_setup_exe)からインストールします。
使い方
更新履歴
Version 1.95 (2019/05/29)
- 動作環境を.NET Framework 2.0(〜3.5)から .NET Framework 4.xへ変更。(※Windows XP/Vista/7では、あらかじめ本ソフトを使う前に .NET Framework 4.xをインストールしておく必要があります。また、対象OSからWindows 9x/2000が外れました。なお、Windows XPではインストール版は利用できませんので、通常圧縮版を利用して下さい)
- コマンドライン版のターゲット環境がx86に固定されていたので、Any CPUへ変更。
- ドキュメント内、ヘルプ内のリンクの修正。
Version 1.94 (2017/11/02)
- メインダイアログのフォルダ入力欄へのフォルダのドラッグ&ドロップができなくなっていたので修正。
- メインダイアログのファイル入力欄へのファイルのドラッグ&ドロップが行われたら、ファイル名部分のみを抜き出した文字列が入力できるようにした。
- 「待避の方法の選択」ダイアログのフォルダ入力欄へのフォルダのドラッグ&ドロップができるようにした。
Version 1.93 (2017/04/06)
- コマンドライン版では「/e,/a」指定が必須であったが、本バージョンより「/m@さらに指定XML」が指定されていれば「/e,/a」は必ずしも必要ない指定とした。
- ヘルプ中の誤字修正。
バグ報告等について
- INASOFT フィードバック受付
https://www.inasoft.org/ssl_ifa/ifa.php
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?