震度3以上の地震速報をお知らせしてくれる Chrome 拡張機能
緊急地震速報 by Extension
緊急地震速報をデスクトップ画面右下にポップアップして表示します。
常駐する機能なので、Chrome 終了時でも地震が発生すればお知らせしてくれます。
設定を変更することで、お知らせ音をONにしたり、表示位置を変更したり、震度4以上のみお知らせする、といったカスタマイズもできます。
- 提供元:
- blog.justoneplanet.info
緊急地震速報 by Extension の使い方
ダウンロード
使い方
基本的な使い方
本拡張機能をインストールすると、震度3以上の地震発生時に、画面右下にポップアップして地震情報をお知らせしてくれます。オプションで次の情報を変更できます。
- お知らせ音
ON/OFFを変更できます。初期状態はOFFです。 - 音量
お知らせ音ONの場合の音量を調整できます。 - シンプル表示
表示状態を変更できます。 - 震度3以上をお知らせ
震度 3 / 4 / 5 / 6 / 7 を指定してお知らせするか否かを選択できます。 - 表示
ポップアップしたお知らせを表示を続ける / 3秒後に閉じる / 5秒後に閉じる / 10秒後に閉じる から選択できます。
地震発生時のポップアップのスパナアイコンをクリックすると、表示位置を左上 / 右上 / 左下 / 右下 から選択できます。

表示位置の変更
本拡張機能はタスクトレイに常駐するため、Chrome を終了しても地震速報は機能しています。
終了させたい場合は、タスクトレイのアイコンを右クリックして終了を選択します。