ロックされて削除できないファイルのアンロックやリネームができるソフト
NoVirusThanks File Governor
- 海外
- 日本語✕
「別のプログラムが~を開いているので~」等のメッセージが表示され、不要なのになぜか削除できないファイルがあった場合に強制的に削除できるソフトです。
削除以外にも、リネームや Windows 再起動後の削除などの指定も可能。
右クリックメニューに登録して、ファイルロックにかかわっているプロセスを一覧表示し、アンロックやファイルの削除、プロセスの終了なども行えます。
NoVirusThanks File Governor の使い方
ダウンロード
使い方
ファイルをアンロック/プロセスを終了する
- 本ソフトを起動してファイルまたはフォルダーをドラッグ&ドロップするか、右クリックメニューの「Unlock with File Governor」から対象ファイルを読み込みます。
- 表示されたプロセスをクリックして選択し、「Unlock」ボタンをクリックしてアンロック、「Kill Process」ボタンをクリックしてプロセスを終了できます。
ファイルの削除・リネーム
本ソフトを起動し、メニューバー「Tools」から次の操作を実施できます。- Force Delete File
指定したファイルを強制的に削除します。Force Delete File
- Reboot Delete File
指定したファイルを Windows 再起動時に削除します。Reboot Delete File
- Rename File
指定したファイルをリネームします。Rename File
設定
メニューバーから「Settings」⇒「Configure」とクリックして、設定画面を表示できます。
Settings - General
- Add to Windows Explorer Context Menu
右クリックメニューに「Unlock with File Governor」を追加します。 - Minimize application window when started manually
本ソフトを起動すると、タスクバーに最小化されます。
と右クリックメニューから本ソフトを起動すると、そのファイルをロックしているプロセスを一覧表示します。 表示されたプロセスをクリックして「Unlock」ボタンをクリックするか、右クリックして「Handle Options」⇒「Unlock」をクリックすると、ロックが解除され、削除できるようになります。
対応言語
英語、ブラジル語、ドイツ語、ギリシャ語、イタリア語、韓国語
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?