ファイルが開かれているなどの理由で削除できないファイルを強制的に削除できるようにするソフト

Wise Force Deleter のアイコン

Wise Force Deleter

  • 海外
  • 日本語○

ダウンロード

対応OS:
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11
バージョン:
1.5.3.54(2020/07/30)
価格:
無料

削除したいのにエラーが出て削除できないようなファイルやフォルダーのロックを解除し、削除できるソフトです。
使い方は簡単で、本ソフトを起動し、削除したいファイルをドラッグ&ドロップ。
「ロック解除&削除」ボタンをクリックすると、ファイルを削除できます。

提供元:
制作ソフト一覧を見る

Wise Force Deleter の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイトへアクセスし、「Free Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(WFDSetup_1.5.3.54.exe)からインストールします。

使い方

ファイルを削除する

  1. 本ソフトを起動すると、メイン画面が表示されます。
    Wise Force Deleter - メイン画面

    Wise Force Deleter - メイン画面

  2. 削除したくてもできなかったファイルをドラッグ&ドロップします。
    ファイルをドラッグ&ドロップして登録

    ファイルをドラッグ&ドロップして登録

  3. 画面右下の「Unlock & Delete」ボタンをクリックします。
  4. 「確認」ウィンドウが表示され、「ファイルをロック解除&削除しますか?」と表示されます。
    「Yes」ボタンをクリックします。
    ファイル削除確認メッセージウィンドウ

    ファイル削除確認メッセージウィンドウ

  5. エラーなどでどうしても削除できなかったファイルが削除され、「ステータス」が「準備完了」から「削除完了」に変わります。
    ファイル削除完了 - ステータス が 削除完了 に変わる

    ファイル削除完了 - ステータス が 削除完了 に変わる


右クリックメニュー

右クリックメニューから本ソフトを起動できます。
右クリックメニュー

右クリックメニュー



更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 1.5.3.54
(2020/07/30)
  • 軽微なバグ修正。
  • 様々な翻訳を更新。
  • GUI とユーザビリティの改善。

Version 1.5.2.53
(2020/03/09)
  • 軽微なバグ修正。
  • 様々な翻訳を更新。
  • GUI とユーザビリティの改善。

Version 1.5.1.52
(2019/10/22)
  • Windows.old フォルダーの強制削除に対応。
  • 軽微なバグ修正。
  • 様々な翻訳を更新。

ユーザーレビュー

  • 3

    暫く使っていなかったWise Force Deleterを久し振り…

    KYKTH-21621
    KYKTH-21621
    投稿数: 10件
    Windows 11

    暫く使っていなかったWise Force Deleterを久し振りに起動してみたら、何故かエラーが発生して使えなくなってしまいました。Windows11にしてからも暫くは使えていたので、その後のWindows Updateで使えなくなってしまったのかも知れません。残念ですが使えないソフトを入れておいても仕方無いのでアンインストールしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    削除できないファイルがあったり、フォルダごと削除の場合は、少々面倒…

    PPPPPP
    PPPPPP
    投稿数: 100件
    Windows 10

    削除できないファイルがあったり、フォルダごと削除の場合は、少々面倒だた。
    だけど、使いやすかったけど、最近、セキュリティソフトにより、駆除の勧告がでるように
    なり、やばいのかな?今まで出なかったから、間違いとは思ったけど、それにエラーに
    なり使用できなかった(もしかしたらなんだかの駆除を勝手にされファイル語りなのかな?
    用心のために使うのを止めた。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    まさかWindowsの中核のプロセスまで削除できるとは思わなかった…

    angel3022
    angel3022
    投稿数: 1件
    Windows 10

    まさかWindowsの中核のプロセスまで削除できるとは思わなかったです(-_-;)
    PC修理出して直しましたけど、削除するときはちゃんと確認しよう!
    使用感としては開いたソフトの空白の部分に消去するファイルやソフトをドロップするだけなので使いやすいです。 好奇心で大事なファイル削除するとPCつかなくなります。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

Wise Force Deleter に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 14 件)