PCにインストールされているソフトのパスワード、ライセンスキー、アクティベーションキーなどを検出できるソフト
recALL
- 海外
- 日本語○
- 寄付歓迎
2,800以上のアプリケーションからパスワードを回復できるソフトです。
過去に接続したことがある、保存されている Wi-Fiアクセスポイント、ルーターのSSIDとパスワードを確認することも可能です。
検出したアプリケーション名やパスワード一覧は、CSV/TXT/HTML/ZIP/XML フォーマットで保存できます。
パスワードを探す方法は、PC全体から探す「自動回復」、任意のプロファイルからパスワードを探す「手動回復」、メールサーバーやFTPサービスに対応した「サーバーのエミュレーション」機能が用意されています。
※ 本ソフトはセキュリティソフト(Windows Defender を含む)によってマルウェア等と判断され、ダウンロード、利用できない場合があります。
recALL の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、「Pobierz recALL 19.05」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(recall.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
本ソフトを起動すると、「recALLへようこそ」画面が表示されます。- 自動回復
PC内のパスワードを保存しているプログラムを自動でスキャンして検出します。 - 手動回復
任意のファイルを選択し、保存されているパスワードを検出します。 - サーバーのエミュレーション
電子メール(POP/SMTP)、FTPのパスワードを検出します。
自動回復でパスワードをスキャンする
- 「自動回復」を選択して「次へ」ボタンをクリックすると、PCにインストールされているプログラム全体からパスワードをスキャンします。
- スキャンが終わると、アプリケーション、項目、ログイン、パスワード、ファイルが一覧で表示され、Activation(アクティベーションキー)、License(ライセンスキー)、Machine ID(マシンID)の他、無線LAN接続時のSSIDとパスワードも検出します。
- 「次へ」ボタンをクリックすると、検出した一覧表を出力できる画面が表示されます。
をクリックして保存フォルダーを選択し、ファイル名を編集、データ形式を次の中から選択して「次へ」ボタンをクリックします。
- コンマ区切りの(CSV)ファイル
- テキストファイル
- HTMLファイル
- ZIPアーカイブ
- KeePass XML 1.x
- 「あなたのデータは正常に保存されました」ウィンドウが表示され、指定したフォーマットでデータが保存されます。