PC をクリーンにできる人気のクリーナーソフト

CCleaner のアイコン

CCleaner

  • 海外
  • 日本語○

ダウンロードアップグレード

※ 上位版:CCleaner Professional

対応OS:
Windows 7/8.1/10/11, Mac OS X 10.10 以降, Android
バージョン:
6.10.10347(2023/03/15)
価格:
無料

パソコンを使っていると、自然にゴミがたまってしまいます。
そのゴミをきれいに掃除し、パソコンを快適な速度に保つことができるようにするクリーナーソフトです。
具体的にはブラウザーのキャッシュファイル、クッキー、履歴、最近使ったファイル、ごみ箱、テンポラリファイルなどの整理、レジストリの不要なエントリのクリーンアップ、「プログラムと機能」に表示されてしまうアンインストール済みのソフトのエントリ情報の削除、スタートアップで自動起動するプログラムエントリの削除などを行うことができます。
海外製のソフトウェアですが、日本語で利用することができるため、非常に使いやすく人気のある定番クリーンアップソフトです。

提供元:
制作ソフト一覧を見る

CCleaner の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「無料」項目下の「ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
    ※ Mac 版は提供元サイトの Mac 版ページからダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(ccsetup610.exe)からインストールします。

使い方

基本的な使い方

※ 本ソフトの使い方については、CCleaner のダウンロード・使い方を参照してください。
※ USBメモリー対応 : CCleaner Portable

更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 6.10.10347
(2023/03/15)
  • PC メンテナンスの手間を省く
    ・特に Windows ストアの人気アプリやソーシャルメディアアプリ(Douyin、YouPlay、Facebook Messenger など)、ビデオ編集(Video Editor Master、ClipChamp)、Mozilla Firefox など、23の新しいオプションでクリーニングを拡張しています。
    ・新しいドライバーアップデータエンジンは、より安定性とパフォーマンスをもたらし、現在では5000万以上の利用可能なドライバーアップデートに対応しています。
    ・ドライバー・アップデータの新しい UI と FAQ セクションにより、ドライバーを最新の状態に保つ方法を理解しやすくなり、アップデート後の予期せぬ動作のトラブルシューティングがしやすくなりました。
  • バグ修正とその他の改善
    ・接続確立の領域における安定性の改善。
    ・クリーニングやロギング中にクラッシュすることがあるのを修正しました。

Version 6.09.10300
(2023/02/14)
  • PC メンテナンスの手間を省く
    ・Software Updater では、50 のソフトウェア タイトルを更新ライブラリに追加して、インストール済みのアプリをより多く最新の状態に保ちます。
    ・各ドライバーアップデートがどの段階にあるかを確認することができます。
  • バグ修正とその他の改善
    ・ライセンスの登録時にクラッシュが発生する可能性がある問題を修正しました
    ・開発者ツールキットをアップグレードして、開発者に強化されたデバッグ、テスト、およびコード分析機能を提供し、コードの品質と信頼性を向上させました。

Version 6.08.10255
(2023/01/18)
  • PC メンテナンスの手間を省く
    ・ドライバーアップデーターでは、新しいアップデートをインストールする際にリアルタイムで情報を提供するために、プログレスバーの横に新しい情報が追加されました。
    ・各ドライバーアップデートがどの段階にあるかを確認することができます。
  • バグの修正
    ・閉じたブラウザのクリーニング後にクラッシュすることがある問題を修正しました。
    ・ドライバー アップデータで、一部の言語でテキストが正しく配置されない問題を修正しました。
    ・ソフトウェア アップデーターで、エラーの表示方法を調整しました。

ユーザーレビュー

  • 4

    気軽に使えるクリーナーソフト

    stt
    stt
    投稿数: 1件
    Windows 10

    気軽に使えるクリーナーソフト。悪い点を探すならこれに限らず1つ残らず必ず有ることでしょう。掃除が軽いのか、深刻なエラーになったことは15年色んなPCで使って一度も有りません。

    ソースネクストのセキュリティソフトと相性が悪いのか(他社のセキュリティソフトでもなるかもしれません)最近のCCleanerバージョンから(2022/11あたり)除外設定をしないと。明確にプチフリするようになったため設定しております。何か参考になればと情報載せておきます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    ステップが少なく必要な情報が一目でわかるUI

    IwaoX
    IwaoX
    投稿数: 1件
    Windows 10

    ステップが少なく必要な情報が一目でわかるUI
    OSの一時ファイルやアプリ履歴、ブラウザのキャッシュからCookieまで不要なファイルを一括で削除可能なツール

    【良かった点】
    クリーナータブでは、OS(ウィンドウズ)とアプリの削除対象を含めるか否か選択可能
    それらを"解析ボタン"押下し問題がなければ"クリーンアップ開始"を実行できる

    【気になった点】
    レジストリタブからこちらも問題点スキャンしてから解決を選択可能であるが、頻繁にレジストリ削除を実行するとCCleaner.exeランタイムエラーが起きる
    エラーになり起動しなくなった場合CCleaner入れ直しやWindows Update、ウイルスソフトアップデート、最悪OSリカバリが必要になる可能性がある

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    頻繁にPROにするように連絡が来る

    kiseru
    kiseru
    投稿数: 1件
    Windows 10

    頻繁にPROにするように連絡が来る。
    自動でアップデートするようになり要らないソフトまで入れられそうになる。
    また今まで問題なかったYouTubeアカウント情報なども削除されログインできなくなった。
    プロバイダー変更直後で他の情報も変更登登録してなかった他為ですが。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

CCleaner に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 287 件)