Wise Disk Cleaner の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、「Free Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(WDCFree_11.0.1.815.exe)からインストールします。
使い方
一般的なクリーナー
「スキャン開始」ボタンをクリックすると、次の項目を対象にスキャンを行います。不要ファイル
Windows システム
- システムログファイル
- IIS ログファイル
- サムネイル・キャッシュ
- リモートデスクトップのキャッシュ
- Windows フォント キャッシュ
- Windows Metro キャッシュ
- Windows システムキャッシュ
- Windows インストーラーキャッシュ
- Windows WinSxs Backup
- ダウンロード済ファイル (Windows)
- Windows プリフェッチデータ
- ごみ箱を空にする
- 不要ファイル (Windows)
- 不要ファイル (アプリケーション)
- メモリ・ダンプファイル
- エラーリポートファイル
- 無効なショートカット
- 無効なスタートメニュー
- 無効なスケジュールタスク
インターネット履歴
Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox などのブラウザーキャッシュを対象にします。その他のアプリケーション
アプリケーションのキャッシュを対象にします。トレース
Windows およびアプリケーショントレース
- スタートメニューの起動
- 最近使用した文書
- エクスプローラの履歴
- Windows トレイ通知領域の履歴
- Windows 検索履歴
- ネットワークドライブ接続履歴
- タスクバージャンプリスト(修復済み項目は削除されます)
インターネット履歴
Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox などの履歴、パスワード、セッションなどを対象にします。Windows コンポーネント
Windows Media Player、Windows Wordpad、Windows Defender、Windows Paint などを対象にします。クッキー
Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox、Adobe Flash などのクッキーを対象にします。高度なクリーナー
拡張子やファイル名を指定して不要ファイルを検出、削除できる項目です。画面右下の「高度な設定」をクリックして、*.dmp(ダンプファイル)、thumbs.db(サムネイルファイル)、*.tmp / *.temp(テンポラリファイル)、*.old / *.sik / *.bak / *.wbk(バックアップファイル)、*log.txt / *.log(ログファイル)などの不要と推定される拡張子を指定し、「スキャン開始」ボタンで検出できます。
システムの軽量化
Windows にデフォルトでインストールされているサンプルピクチャ、サンプルビデオ、サンプルミュージック、サンプルメディア、Windows の壁紙、使われていないインストーラなどを削除できます。項目にチェックを入れ、「軽量化」ボタンをクリックで削除できます。
ディスクのデフラグ
ディスクのデフラグ機能を利用できます。Windows の起動やソフトの起動や操作などが遅くなってしまった場合に、発生しているファイルの断片化を再配置して解消することで、高速化を実現できます。「デフラグメント」ボタン横の▼ボタンをクリックして「解析」をクリックすると、各ドライブの断片化率を確認できます。
断片化率が高い場合はデフラグの実施で高い効果を期待できますが、逆に低いような場合は、デフラグをしてもあまり変わらない場合があります。
システムの復元

項目をクリックして「復元」ボタンをクリックするとシステムの復元を行います。
テーマを変更する

※ USB メモリー対応 : Wise Disk Cleaner Portable
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 11.0.1.815 (2023/05/04)
- 外観のグレードアップ:ライトモードとダークモード。
- ファイルをスキャンするエンジンを最適化し、より速く、より安全になりました。
- Wise Disk Cleaner の起動時に UAC をスキップします。
- フォントキャッシュ、ログファイル、エクスプローラーの MRU リスト、および最近のドキュメントのクリーニングのルールを改善しました。
- TikTok、Facebook Messenger、GitHub Desktop、IObitAdvancedSystemCare、IObitDriverBooster、AVG TuneUp、SkypeAlyzer、Xmind のクリーニングをサポートしました。
Version 10.9.8.814 (2023/02/09)
- 7日以上前に作成されたプリフェッチされたファイルのみをクリーニングすることをサポート。
- 一時ファイル、アイコンキャッシュ、配信最適化ファイル、システムエラーログのクリーンアップルールを改善しました。
- AnyDesk、AVS Audio Converter、AVS Audio Editor のクリーニングのサポートが追加されました。
- 前バージョンのマイナーなバグを修正しました。
Version 10.9.7.813 (2022/12/30)
- Slack、WeChat、Microsoft Teams、Microsoft Family Safety のクリーニングを新たにサポート。
- Windows Defender のクリーニングのルールを改善しました。
- ディスク最適化の改善。
- Webbrowser ログ ファイルを消去すると、NoScript 設定が消去される可能性がある問題を修正しました。
- 前バージョンの軽微なバグを修正しました。