Windows 10 の設定項目をわかりやすく一覧表示したソフト
設定 一直線
- 寄付歓迎
Windows 10 では「コントロールパネル」画面に加えて「設定」画面が用意されており、その「設定」画面に用意されている項目がパッと見て把握しづらい仕組みになっています。
本ソフトを利用すると「設定」画面に関する項目が一覧で表示され、項目をダブルクリックすると「設定」画面で開くことができます。
- 提供元:
- 北窓舎
- 制作ソフト一覧を見る
設定 一直線 の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、「設定 一直線」項目の「ダウンロード(無料)」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(tvSettings.zip)を解凍し、セットアップファイル(tvSettings_Setup.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
本ソフトを起動すると、設定一覧が表示されます。次の設定項目が用意されており、ダブルクリックするとその項目が開きます。
※ ただし、グレー表示となっている項目はダブルクリックしても当該ページが開きません。
システム
- ディスプレイ
- アプリと機能
- 既定のアプリ
- 通知とアクション
- 電源とスリープ
- バッテリー
- ストレージ
- オフイン マップ
- タブレットモード
- マルチタスク
- このPCへのプロジェクション
- Web サイト用のアプリ
- バージョン情報
- 共有
デバイス
- プリンターとスキャナー
- 接続中のデバイス
- Bluetooth
- マウスとタッチパッド
- 入力
- 自動再生
- USB
ネットワークとインターネット
- 状態
- Wi-Fi
- イーサネット
- ダイヤルアップ
- VPN
- 機内モード
- モバイル ホットスポット
- データ使用状況
- プロキシ
個人用設定
- 背景
- 色
- ロック画面
- テーマ
- スタート
- タスクバー
アカウント
- ユーザーの情報
- メール&アプリのアカウント
- サインイン オプション
- 職場または学校にアクセスする
- 家族とその他のユーザー
- 設定の同期
時刻と言語
- 日付と時刻
- 地域と言語
- 音声認識
簡単操作
プライバシー
- 全般
- 位置情報
- カメラ
- マイク
- 通知
- 音声認識、手描き入力、入力の設定
- アカウント情報
- 連絡先
- カレンダー
- 通話履歴
- メール
- メッセージング
- 無線
- 他のデバイス
- フィードバックと診断
- バック グラウンド アプリ
更新とセキュリティ
- Windows Update
- Windows Defender
- バックアップ
- 回復
- ライセンス認証
- デバイスの検索
- 開発者向け
- Windows Insider Program
更新履歴
Version 1.20.2009.1020 (2020/01/11)
- 変更点
・2020年10月20日にリリースされた Windows 10 バージョン 20H2 (October 2020 Update, 20H2) に対応しました。
Version 1.20.1909.1112 (2020/01/11)
- 不具合対応
・ピンク色の十字(親ノードレベルで展開する)をクリックしても、ルートレベルになる(すべてが折りたたまれる)不具合を解消しました。
・前回終了時のフォーム位置を記憶していない不具合を解消しました。
Version 1.10.1909.1112 (2020/01/04)
- 2019年11月12日にリリースされた Windows 10 バージョン 1909 (November 2019 Update, 19H2) に対応しました。
- 英語版 Windows への対応を止めました。
([設定]項目の構成が日本語版 Windows と一致しない不具合が修正されないため)