Skype の評価(レーティング)
レビュー投稿数 | 18 件 (うち評価数 18 件)[?] | |
5つ星 |
5件 (27.8%) |
|
4つ星 |
4件 (22.2%) | |
3つ星 |
4件 (22.2%) | |
2つ星 |
1件 (5.6%) | |
1つ星 |
4件 (22.2%) |
ユーザーレビューと評判
-
1
今まで出来た機能をどんどん削除していく「アップデート」
John do投稿数: 1件Windows 10-
今まで出来た機能をどんどん削除していく「アップデート」
後発のソフトを表面だけパクってポン付けした「新機能」
常識的に考えれば無駄になるのは当たり前なのに複雑に組んだ変な分類の仕方
無駄に負荷をかけるような設計
自分らで作った機能すらマトモに運用できていないお粗末さ
LINEは盗聴がーとか言う人もいるが
Skypeもこっそり規約を変えて
チャットやビデオ等全データを保存して利用することに承諾したことにさせられているので
どっちもどっち むしろパクった分Skypeの方が劣化している
現行のメジャー所の通話ソフトでは最悪このレビューにコメントする・・・
-
1
Discordの下位互換ソフト
かまー投稿数: 1件Windows 10-
Discordの下位互換ソフト。
winXPの頃はとてもお世話になっていましたが、どんどん劣化していく残念なソフト。
バグの発生・コメントの遅延・途中ブチ切れ等の問題があってから使うのをやめました。
みなさんDiscord使ったほうが便利ですよ。
-
1
通話中に勝手に保留になってしまい通話が切れる
shoubou投稿数: 1件Windows 7-
通話中に勝手に保留になってしまい通話が切れる。問題の解決方法が全く不明。問い合わせ資料とするとコミュみてぃに導かれ解決策なし。サポートにつながらない。結果解決できません。やはりしょせん無料サービス。
-
5
もう10年近く利用しているユーザーです
まずまず投稿数: 386件--
もう10年近く利用しているユーザーです。
海外在住ですのでSkypeは必需品になっています。
特に、私が住んでいる国と日本との固定電話が無料でかけ放題のプランは、公私共に、非常に重宝しています。
同じ国内の友人との連絡はLINEで十分対応できますが、海外在住となると、固定電話への電話も必要に迫られる場面も多くなりますので、Skypeは手放せません。
やはりSkypeは、国を跨いだ通話をする事が多くなればなる程、更にその便利さがわかるソフトではないかと思います。
-
4
前々から気になっており、先日知り合いのパソコンにskypeを入れテ…
-
1
某会社に買収されてから色々とダメになりました
ゲスト123投稿数: 1件Windows 7-
某会社に買収されてから色々とダメになりました。
広告表示とか誰も必要としていません。チャット背景の白色がキツくて目が痛いです。
Ver4あたりが一番使いやすかったです。
-
3
MSが買収してから劣化の一途
山鵞夕漸投稿数: 13件Windows-
MSが買収してから劣化の一途。
だがLINEなんぞを使うより遥かにマシ!
Win8系の人は、
WinにバンドルされているSkypeではなく、
Skype公式サイトからDL出来るデスクトップ番の使用がオススメ。
MSアカウントでしか使えないバンドル版はゴミ。
-
3
しばらく(6~7年)ネットから離れていて、最近またネットを始めるこ…
-
2
Skype歴10年ですが、ソフトウェアーバージョンアップする度に、…
劇辛投稿数: 1件Windows 7-
Skype歴10年ですが、ソフトウェアーバージョンアップする度に、粗悪な使用感。
カメラは止まる、PCはフリーズする・・・・・等、開発担当者側はどう思っているのでしょうね?
昔のバージョンに戻したいです。今のは使えません。
-
4
長い間使っています
-
4
skype歴6年です
-
5
通話はしないのでわかりませんが、
-
3
時間帯ですかね・・つながるまで「何時まで待たせるんじゃーぼけー」っ…
-
4
無料でネット電話ができるってところに★5なんだけど、たまにログイン…
オプティマス投稿数: 193件Windows 7-
無料でネット電話ができるってところに★5なんだけど、たまにログインにかなりの時間をかけるとこにマイナス1。なので★4です。
-
3
普通に友達と会話したりニコ生で会話したりする分にはスカイプが最強だ…
-
5
それなりのネット&PCスペックの環境があれば、
sakura投稿数: 1件--
それなりのネット&PCスペックの環境があれば、
どこでも・誰とでも・複数とでも・無料で・会話・チャット・ファイル授受ができるので
仕事でもプライベートでも使ってます。
特に仕事では、拠点が全国に点在するため、ほとんどのやり取り・ミーテイングはskypeで行なってます。
少し前までは、IP電話による通話料の無料化・TV会議システムによる全拠点での同時通話をしていましたが、
IP電話は1対1だし、TV会議はシステム導入にイニシャルコストが嵩む。
対してskypeなら、イニシャル・ランニングともにコストが掛からないし
10人程度なら通信状態も悪くないので重宝しています(一気に20人も入れば固まりますが・・・)このレビューは参考になりましたか?はい
-
5
マイク、イヤホンさえあれば、世界中どへでも無料で電話が出来る
-
5
パソコン同士で無料通話できるということで、愛用しています
khoshino投稿数: 25件--
パソコン同士で無料通話できるということで、愛用しています。
複数人の会議なども出来るため、携帯電話などとは異なった使い方も出来て、仕事上でも使えるツールだと思います。複数人でオンラインで打ち合わせをしたい場合などにとても便利です。
海外への電話が多い人は、海外電話料金もスカイプはとても安いです。国際電話などの10分の1以下に料金を削減できる場合もあると思います。
基本パソコン同士ならば無料ですが、有料で電話番号(「050」から始まる番号)を持つことも出来、それによって、電話としても使えて、普通に電話に掛けることも出来ます。
使い方次第では、仕事の効率化や、経費の削減になるので、とてもオススメです。このレビューは参考になりましたか?はい