日付/時間、ファイルサイズ、属性を対象にした絞り込みが可能なファイル検索ソフト

Super Finder XT のアイコン

Super Finder XT

ダウンロード支援

バージョン
1.6.4.4
更新日
2019/06/14
対応 OS
Windows XP/Vista/7/8/8.1, Windows Server 2003/2008
言語
日本語
【サポート言語】
日本語, 英語, アラビア語, チェコ語, ドイツ語, スペイン語, フランス語, ガリシア語, クロアチア語, イタリア語, ハンガリー語, オランダ語, ポーランド語, ポルトガル語(ブラジル), ルーマニア語, ロシア語, セルビア語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), スロバキア語, スウェーデン語, ウクライナ語, ベトナム語
価格
無料
提供元

ファイル名を指定した検索ができ、拡張モードにすることで内容にキーワードを入れたファイル検索や検索対象外としたい除外ファイルの指定も可能。
もちろんワイルドカード(*)を指定したファイルマスクに対応しており、検索結果ファイルを選択して「参照」、「開く」、「コピー」、「プロパティ」、「リネーム」ができます。

※ 非商用利用に限り無料でき利用できます。

Super Finder XT の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、ページ右上の「Download Now!」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(setup_SuperFinderXT.exe)からインストールします。

使い方

初期設定

インストールすると、本ソフトが起動します。
最初に「Please, select your language」画面が表示されます。
「English」をクリックして表示される言語の中から「Japanese」を選択して「OK」ボタンをクリックします。
言語選択

言語選択



検索する

ファイル名」にワイルドカードを含むキーワードを入力し、「パス/場所」に対象フォルダーを設定して「検索」ボタンをクリックすると、ファイルを検索できます。
初期設定

初期設定



絞り込み検索する

ツールバー上の「拡張モード」ボタンをクリックすると、ツールバー上に表示される次の項目から絞り込み設定ができます。
  • テキスト / Unicode / 16 進表示
  • 単語のみ検索
  • 大文字小文字を無視
  • ワイルドカードの使用
  • フォルダ検索
  • サブフォルダを含める
  • ゴミ箱のディープスキャン
Super Finder XT - メイン画面

Super Finder XT - メイン画面



また、「拡張」タブが追加されます。
ここから、日付/時間、ファイルサイズ、属性による絞込み(フィルター)が可能です。
検索結果 - 拡張モードの表示

検索結果 - 拡張モードの表示



更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 1.6.4.4
(2019/06/14)
  • 追加
    • カスタムフォントサイズオプションを追加しました(セットアップタブのアスペクトメニューから)。
  • Improvements:
    • Windows 10 の場合、検索速度が向上しました。
  • 更新
    • ドイツ語を更新しました。Rudolf Linhard 氏の更新に感謝します。
  • バグ修正
    • SR1:メール編集欄の長さ制限を撤廃(寄付パネル)。
    • いくつかのマイナーなバグを修正しました。

Version 1.6.3.2
(2011/04/30)
  • -

ユーザーレビュー

  • 3

    Windows7になって邪魔だった全explorer窓右上の検索ボ…

    イワン・ドラグノフ・ムチュウデスキー
    イワン・ドラグノフ・ムチュウデスキー
    1
    Windows 7

    Windows7になって邪魔だった全explorer窓右上の検索ボックスを消すために、標準の検索機能が犠牲になりました。
    そもそもWindows7の検索機能が、カレンダーによる日付指定ができなくなっている問題もあります。
    仕方なくフリーソフトを幾つか試してみて、最終的にこのSuper Finder XTに行き着きました。

    …とはいえ、このSuper Finderも完璧ではありません。
    カレンダーでの日付指定は操作感が最悪だし、カレンダーを出すまでの操作がわかり難い。
    なによりも指定したディレクトリより麾下のサブフォルダに入ったファイル本体まではHitしてくれないのが致命的です。
    [サブフォルダを含める]スイッチはありますが、クリックしてオレンジにしてもHitしない…どうやらサブフォルダはフォルダ名の検索だけのようです。
    これでは検索漏れも当然出てきます。

    他の方々の言う検索速度は気になりませんが、最終的に見つかるんなら待つってだけで検索漏れが出るようならそもそもが信頼できないという事になります。
    以上を踏まえて、評価は☆3といったところです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    申し訳ありません

    EDEN
    EDEN
    4
    Windows 7

    申し訳ありません。使用したソフトは無印の旧バージョンの方でした><

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Win7 64bitで試してみた所、system32以下のファイル…

    EDEN
    EDEN
    4
    Windows 7

    Win7 64bitで試してみた所、system32以下のファイルの一部が表示されない現象が発生
    存在するハズのファイルが表記されないというのは検索ソフトとしては致命的です

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?