アホのマーくん さんのプロフィール

18
参考になった投票
7
レビュー
1
コメント
204位 / 12,213人 2024年 13位 / 170人)
投稿したレビューの平均評価:
3.83
3.83
5つ星
29%
4つ星
43%
3つ星
0%
2つ星
0%
1つ星
14%
コメント
14%

参考になった投票の多いレビュー

  • 5

    自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが、

    usericon
    Windows 8/8.1

    自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが、 このソフトで設定できる「PreOS」というものに凄く助けられた ことが多々あります。パソ…
    …続きを読む

    4人が参考になったと回答しています。
  • 4

    Windows8.1での検証となりますが (思うことあって最新のパ…

    usericon
    Windows 8/8.1

    Windows8.1での検証となりますが (思うことあって最新のパソコンを持っていないため) どうやらこのプラウザには、今では廃止となったFlash…
    …続きを読む

    4人が参考になったと回答しています。
  • 4

    [Windows8.1での検証と…]の続き

    usericon
    Windows 8/8.1

    [Windows8.1での検証と…]の続き。 Baidu BrowserやMaxthon Nitroは それ自体がFlashPlayerを内蔵して…
    …続きを読む

    4人が参考になったと回答しています。
  • 5

    先に「自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが」のタ…

    usericon
    Windows 8/8.1

    先に「自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが」のタイトルで 投稿させていいただいた「アホのマーくん」ですが、本日、またしてもトラブル…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。

アホのマーくん さんの最新レビュー

  • コメント

    [Windows8.1での検証と…]の続きの続き

    usericon
    Windows 8/8.1

    [Windows8.1での検証と…]の続きの続き
    純国産プラウザ「sleipnir」のVersion5.0.3.4000
    でも、AdobeFlashPlayer Version32.0.0.371か
    それ以前のバージョンがインストールされていれば
    Flashのページが問題なく普通に閲覧できました。
    2024年5月現在sleipnirの最新バージョンは6となっ
    ていますが、これはwindows10か11にしか対応し
    ていないためWindows8.1のPC(またはXPのPC)しか
    持っていない私には検証できませんでした。(95も98
    も持ってるけど… 古いなぁ~(^。^;)ジジイだから)
    尚、Baidu BrowserのVersion 43.23.1000.500か、
    それ以前のインストーラは或るセキュリティー上の
    脆弱性を抱えているためインストールを控えるよう
    にとの話も聞きました。ともあれ、Flashを使える状
    態にしておくこと自体セキュリティー上の問題はあ
    るわけですし、そこいらは自己責任ってことで・・・

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    [Windows8.1での検証と…]の続き

    usericon
    Windows 8/8.1

    [Windows8.1での検証と…]の続き。
    Baidu BrowserやMaxthon Nitroは
    それ自体がFlashPlayerを内蔵してい
    るのでFlashサイトが表示できますが、
    もし使うことが出来るのであれば
    やっぱ、本家AdobeのFlashPlayerを
    使いたいものですよね。
    AdobeFlashPlayerのバージョンの
    32.0.0.371を含むそれ以前のバージ
    ョンがインストールできていれば、
    IE11の他にもCent Browser(Version
    4.2.10.171)やPalemoon(Version33.
    0.1)などのプラウザでもAdobeFlash
    Player32.0.0.371等を利用してFlash
    サイトが普通に閲覧できるようです。
    また、FlashPlayer32.0.0.371等が既
    にインストールされていることを前提
    とした場合、SeaMonkeyプラウザで
    も自身が試したところでは同プラウザ
    の(Version2.49.5)ではメニューの
    「ツール」→「アドオンマネージャー」
    と進むと開く画面から「アドオン入手」
    →「すべてのアドオンを見る」と進み、
    「アドオンを検索」窓に「FlashPlayer」
    と入力するとPlayFlash 64bit or 32bit
    と出て来るので、自分のマシンに合った
    ものを選んで「+SeaMonkeyへ追加」
    をクリックするとアドオンがインストー
    ルされてFlashサイトが無事閲覧できる
    ようになりました。
    只この場合、SeaMonkeyのどのVersion
    までがこの方法でのアドオンのインスト
    ールが可能なのかは分かりませんが、少
    なくとも自身が試したところでは比較的
    新しいVersionである2.53.2…では互換
    性がないとのことで拒否されてアドオン
    のインストールができませんでした。
    なので、その場合、現在のChromeやEd
    geなどと同様にFlashは動作しません。
    旧バージョンのFlashPlayerや、その他、
    古いバージョンのプラウザなどFlashに
    興味があればネットを探し回ってファイ
    ルを集め、色々やってみて下さい(^▽^)

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Windows8.1での検証となりますが (思うことあって最新のパ…

    usericon
    Windows 8/8.1

    Windows8.1での検証となりますが (思うことあって最新のパソコンを持っていないため)
    どうやらこのプラウザには、今では廃止となったFlashPlayerを内蔵しているということで
    話題になったプラウザ「Maxthon Nitro」同様に、こいつもFlashPlayerを内蔵しているみ
    たいで、Flashのサポートが終了した今でも自身のページを含め、Flashを使っているページ
    をAdobeのFlashPlayer無しで閲覧することが出来ました。全てのFlashサイトが完璧に動作
    するかどうかは今のところ分かりませんが、にしても、これはとても有り難いことでした。
    因みに、内蔵されているFlashPlayerのバージョンは「Maxthon Nitro」が14.0.0.177…で
    「Baidu Browser」が16.0.0.365… でした。
    尚、これらのプラウザがWindows10や11にインストールできるのかどうかは自身が所有し
    ていないので分かりません。買ってからの事になるけどインストールできたらいいな。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    閲覧目的だけならコレに勝るもの無しって感じで本当に素晴らしい!

    usericon
    Windows 8/8.1

    閲覧目的だけならコレに勝るもの無しって感じで本当に素晴らしい!
    本家のソフトみたいに、あれやこれやと必要のないツールが表示され
    ないのでスカッとしていて とても気持ちいいです。
    表示も速くてストレス皆無。・・・が、他の方も指摘されてますよう
    にテキストのコピーができないのが非常に残念 (ノД`)。それさえ出来
    れば星5つのソフトです。あと、ファイルを開いた時に、使っている
    ディスプレーに合わせて自動的に全画面表示にならないのがチト気に
    なった所。それでもこのソフト、とても気に入ったのでpdfをWクリッ
    クしたときに開くデフォルトのプログラムとして登録しますた。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    このページの冒頭に「現在 CSRA、NHK ラジオニュースの読み上…

    usericon
    Windows 8/8.1

    このページの冒頭に「現在 CSRA、NHK ラジオニュースの読み上げ以外は聴取できない
    ようです」と書かれているように、確かにRadikoの放送は全く聴取できません。
    CSRAにしても、そのドメイン情報が更新されていないためか、聴けたり聴けなかったり
    する局がいっぱいあって、「ここは聴けるかな?」と、このプレーヤーで表示される各放
    送局の名前をいちいちクリックして行って試してみなければ分からない有様。いくら何で
    もRadikoすら聴取できないとうのは致命傷。プレーヤーのデザインも良くできていて、
    お気に入りの局をメモリー出来るなど、機能的にはよくできているソフトなのに、現時点
    (令和5年9月現在)では、はっきり言って使い物にならないというのが正直な感想。
    Radikoだけ聴ければいいという方にはやっぱりフリーのRadikoPlayerが一番ですな。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先に「自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが」のタ…

    usericon
    Windows 8/8.1

    先に「自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが」のタイトルで
    投稿させていいただいた「アホのマーくん」ですが、本日、またしてもトラブルに
    遭い、このソフトに助けられました。と言うのも、本日、Cドライブの容量が枯渇
    してきたので、同じドライブ内にある(パーテーションで分割してある)Bドライブ
    の容量を減らして、減らした分をCドライブにあてがおうと、MiniTool Partition
    Wizard Freeというソフトを使ってサイズの変更を行いました。それは無事に成功
    したのですが、その後、ちょっと気になってOSに標準で搭載されているツールの
    エラーチェック(ドライブ→プロパティ→ツール→エラーチェックで表示されるやつ)
    をかけてみたところ、どうやらエラーが発見されたようだったので、その指示に従
    って修復を試み、再起動したところ、なんとBドライブがそっくり無くなっている
    ではありませんか!(((( ;゚Д゚)))) もうガクガクどころではありません(・_・;
    そこで最後の綱として縋ったのが、またしてもこのツール。システムのあるCドラ
    イブはOKだとしても、それに付帯しているBドライブも元通りに復元できるのだ
    ろうか?との不安のもと、結局頼るものはコレしかないので、ほんの数日前にこい
    つで取ってあったバックアップファイルを指定して恐々リストアを実行しました。
    結果、無事、元通りにCドライブもBドライブも完璧に復元されていました。
    もし、これでバックアップを取っていなかったら…|ω・`))))ブルブル って感じ。
    この件で解ったことは、「システムのバックアップ」ということで取ったバック
    アップファイルにはCドライブに付帯している別のパーテーションも含まれている
    ってことでした。皆さんもこまめにバックアップを・・・転ばぬ先の杖!

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが、

    usericon
    Windows 8/8.1

    自身は現在、有料版(買い切りのタイプ)を使っていますが、
    このソフトで設定できる「PreOS」というものに凄く助けられた
    ことが多々あります。パソコンの起動時に、通常のOSか、EaseUS
    によるPreOSかが選択できるというものです。というのも、うちで
    使っているXPのパソコンも、このwindows8.1のパソコンも何故か
    BIOSを開いても起動デスクの選択ができなくなっているのです。
    とすると、いくら起動用のディスクやUSBメモリーを作っておいて
    も、それでは万一windowsが起動しなくなった時に全く役に立たない
    わけです。しかし、このソフトで「PreOS」を有効化しておけば、いざ
    という時に起動用ディスクが使えない場合でもEaseUSを起動でき、
    そこでバックアップを取ってあったシステムファイルを選択し、無事、
    起動しなくなる前の状態に戻せるってわけです。これで何度助けられた
    ことか数え切れません。これが無ければ私はショックのあまり半分死ん
    でいたことでしょう。しかし、この「PreOS」という機能、XPで使っ
    ていた時にはクローンも含めて無料で設定できていたのに(現在、XPには
    どちらも無料で使えるバージョンをインストールしています)2023年5月
    現在、両機能とも有料になっています。しかし、有料ではあるものの、この
    「PreOS」が設定できるという意味は凄く大きいですよ。万一のことを考え
    れば買い取りで4千円程度なら安い物だと思います。後々の苦労や後悔を考
    えれば。現在の無料版にもツールの所に「PreOSを有効化」というメニュー
    がありますが、クリックすると、必要なプログラムをダウンロードしている
    途中で「ダウンロードに失敗しました」と表示されて機能を有効化できません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?