電脳40s さんのプロフィール 24 参考になった投票 4 レビュー 0 コメント レビュー投稿数ランキング 284位 / 10,597人 (2021年 -位 / 162人) 投稿したレビューの平均評価: 4.00 (4.00) 参考になった投票の多いレビュー AnyDesk4ローマ字日本語入力(WIndows ⇒ Windows)をする場合…2020年03月10日 10時29分Windows 10ローマ字日本語入力(WIndows ⇒ Windows)をする場合、自分のPCを英数字入力”A”、接続しているPCを平仮名入力”あ”にすると、問題なく……続きを読む 14人が参考になったと回答しています。 AnyDesk4個人使用のTeamViewerは実質使用できないと同等なので、本ア…2020年02月01日 14時20分Windows 10個人使用のTeamViewerは実質使用できないと同等なので、本アプリに乗り換えました。低速な回線に弱いですが、動作は安定していて実用できています。大……続きを読む 10人が参考になったと回答しています。 電脳40s さんの最新レビュー Chrome リモート デスクトップ42020年7月14日の追記です2020年07月26日 12時03分Windows 102020年7月14日の追記です。 スピードは十分にあると評価しましたが、低速回線(~6Mbps)ではかなりマッタリとした操作を強いられます。ローカルグループポリシーエディターでシステム設定の変更を試しましたが体感する改善は見られませんでした。当該アプリは低速回線環境での操作性はAnyDeskに劣ります。但し、AnyDeskはファイアーウォールを通過出来ない場合があります。(私の環境ではアウトです。w) このレビューは参考になりましたか?はいこのレビューにコメントする・・・ Chrome リモート デスクトップ4評価出来る事: 2020年07月14日 08時28分Windows 10評価出来る事: 1) 接続は確実で、安定に動作する。 2) スピードは必要十分。 3) 日本語入力切り替えがリモート側から出来る。(AnyDeskは不可。ホスト側で手動切替。) 改善の余地: 1) ファイルのアップロード先はデスクトップに固定。(変更出来るかも?) このレビューは参考になりましたか?はいこのレビューにコメントする・・・ AnyDesk4ローマ字日本語入力(WIndows ⇒ Windows)をする場合…2020年03月10日 10時29分Windows 10ローマ字日本語入力(WIndows ⇒ Windows)をする場合、自分のPCを英数字入力”A”、接続しているPCを平仮名入力”あ”にすると、問題なく機能しています。 14人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?はいこのレビューにコメントする・・・ AnyDesk4個人使用のTeamViewerは実質使用できないと同等なので、本ア…2020年02月01日 14時20分Windows 10個人使用のTeamViewerは実質使用できないと同等なので、本アプリに乗り換えました。低速な回線に弱いですが、動作は安定していて実用できています。大変、ありがたいです。 10人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?はいこのレビューにコメントする・・・