- バージョン
- 25.4.1
- 更新日
- 2025/11/13
- OS
- Windows 8.1/10/11 (64bit), Window Server 2012 以降
- 言語
- 日本語【サポート言語】
日本語, 英語(アメリカ/イギリス), チェコ語, オランダ語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, スペイン語, 韓国語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), ロシア語
- 価格
- 無料
文字コードは Shift-JIS / EUC / UTF-8 など多くの文字コードに対応し、HTML ファイルや C 言語ファイルなどファイルの種類によってタグの色分け、指定範囲の大文字・小文字変換や全角・半角変換、HTML タグ入力をサポートする HTML ツールバー、DIFF(ファイルの差分比較)などの豊富な機能を備えています。
※ Professional 版の 30 日の試用期間が経過すると、巨大ファイルへの対応、マクロ、プラグインなどの機能が制限されるものの Free 版として無料で利用できます。
※ Free 版は、ご家庭または学校で個人としてのみ利用できます。
※ Free 版は、ご家庭または学校で個人としてのみ利用できます。
v19.5 で追加された新機能:頻出文字列を抽出
EmEditor Free の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「今すぐダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ その他のバージョンをダウンロードする場合は「その他のダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(emed64_25.4.1.msi)からインストールします。
使い方
更新履歴
Version 25.4.1 (2025/11/13)
- v25.4.1 は、次の不具合修正を含みます。安定した動作のため、常に最新版に更新してお使いください。
- 既定のスニペットに [色の選択] スニペットを追加しました。
- Windows のシステム コード ページが UTF-8 の環境に対応しました。
- [マクロのカスタマイズ] ダイアログの [オプション] ページで [フォルダ] を指定した場合に、動作不良が発生する可能性のある不具合を修正しました。
- [カスタマイズ] ダイアログの [高度] ページで [スレッド数] に 1 を指定した場合、検索対象に巨大ファイルを含むとファイルから検索が正しく動作しない可能性のある不具合を修正しました。
- [カスタマイズ] ダイアログの [高度] ページで [編集時、一時ファイルを使用する] オプションがオンの場合、巨大ファイルの置換時に動作不良が発生する可能性のある不具合を修正しました。
- 大文字小文字を区別しない検索、置換、ファイルから検索/置換で、検索文字列に、大文字小文字で UTF-8 のバイト数が異なる文字が含まれている場合、正しく動作しない可能性がある不具合を修正しました。
- 大文字小文字の変換、大文字小文字を区別しない並べ替え、ファイルから検索など、一部の処理を高速化しました。
- お客様から報告された不具合を修正しました (1)。
Version 25.4.0 (2025/11/06)
- 一般の新機能
- EmEditor 本体でスニペットを定義できるようになりましました。従来からあるスニペット プラグインを使用して、スニペットを挿入できるようになります。スニペットは、メニューからアクセスできるだけでなく、ツール バーのボタン、キーボード ショートカットを定義できるようになりました。Markdown/HTML ツール バーの好きな位置に定義したスニペット ボタンを置くことも可能です。[P]
- スニペット ツール バーを追加しました。[P]
- [検索]、[置換]、[ファイルから検索]、[ファイルから置換] を含む様々な動作を高速化しました。[PF]
- 新しい設定
- [カスタマイズ] ダイアログ ボックスに [スニペット] ページを追加しました。 [P]
- [マーカーのカスタマイズ] のすべてのページを [カスタマイズ] ダイアログ ボックスの [マーカー] ページに移動しました。[PF]
- [ツール バー ボタンのプロパティ] ダイアログ ボックスに [カスタム アイコン] チェック ボックスを追加しました。[P]
- [ファイルから検索] ダイアログ ボックスの [出力オプション] ドロップダウン リスト ボックスに [ファイル名、行、一致した行を表示 (長い行を切り詰め)] 項目を追加しました。[PF]
- [カスタマイズ] ダイアログ ボックスの [ショートカット] ページから [Internet Explorer でソース表示] チェック ボックスを削除しました。[P]
- 新しいコマンド
- スニペットの挿入 [P]
- スニペット ツール バー [P]
- スニペットのカスタマイズ [P]
- [マーカーのカスタマイズ – マーカー一覧]、[マーカーのカスタマイズ – 自動マーカー]、[マーカーのカスタマイズ – オプション] コマンドを削除しました。[PF]
- プラグインの新機能 [P]
- GREP_INFO_EX 構造体に、FLAG_FIND_TRUNCATE フラグを追加しました。
- AIとチャット
- チャット メッセージの保存バックエンドを変更し、整理性の向上とパフォーマンス最適化を図りました。
- [設定] – [AI接続] に […環境変数を使用する] オプションを追加し、AIとチャットが環境変数を API キーとして使用できるようにしました。
- [設定] – [AIパラメータ] に [Web検索] オプションを追加し、GPT-5 など一部の OpenAI モデルが最新情報を取得するためにインターネット検索を行えるようにしました。
- [設定] – [AIパラメータ] に [テキスト冗長] オプションを追加し、テキスト出力の詳細度を制御できるようにしました。
- マクロの新機能 [P]
- Editor オブジェクトの FindInFiles メソッドに、eeFindFileLineTruncated フラグを追加しました。
Version 25.3.2 (2025/09/24)
- v25.3.2 は、次の不具合修正を含みます。安定した動作のため、常に最新版に更新してお使いください。
- XML ドキュメントを検出した場合、Markdown/HTML ツールバーを自動表示しなくしました。
- 特定の比較条件下で発生していたパフォーマンス低下を修正しました。
- 非常に長い行を含む HTML や XML ファイルの編集で発生していた動作の遅延を修正しました。
- 「ファイルから検索」や「ファイルを置換」実行中に発生する可能性のあったクラッシュやフリーズを修正しました。
- 繰り返しの先読み/後読みを含む正規表現で起き得る問題を修正しました。
- 分割ウィンドウの片側だけを閉じる際に表示されるプロンプトの内容が不正確だった問題を修正しました。
- タブ幅を 1 スペースに設定した場合に、行の折り返しがうまく機能しないことがあった問題を修正しました。
- [カスタマイズ] ダイアログの [CSVフォーマット] ページで、変更が常に保存されない問題を修正しました。
- ChatAI インストーラーが起動しない場合がある問題を修正しました。
- 比較表示で発生する可能性があるクラッシュを修正しました。
- お客様から報告された不具合を修正しました (https://www.emeditor.com/forums/topic/cell-toolbar-automatic-show-hide-inconsistent/)。
・[P] EmEditor Professional のみ
[PF] EmEditor Professional と EmEditor Free
[PF] EmEditor Professional と EmEditor Free


