サクラエディタ の評価の分布

オープンソースで開発されている、デフォルトの背景色が淡いピンク色のテキストエディター

width="70" height="14"
4.07 (評価数:14件 / レビュー投稿数:15件) [?]
5つ星
36%(5件)
4つ星
43%(6件)
3つ星
14%(2件)
2つ星
7%(1件)
1つ星
0%(0件)

ユーザーレビューと評判

  • 4

    【追記あり】色々なフォントが使えます

    ssk
    ssk
    58
    Windows 10

    色々なフォントが使えます。
    スクロールがめちゃ速いです。
    v.2.3.2.0以前ならプログラムサイズも非常に小さいです。
    MDIなのでメモリ消費量も少ないです。
    ソフト自体のメンテも継続されています。
    掲示板はhttps://github.com/sakura-editor/sakura/issues

    欠点
    フォント設定集約がない。


    MDIのテキストエディタ(サクラエディタなど)に変えればメモリ消費量が低く抑えられ、開くファイル数に比例してメモリ消費量が増え続けるSDIのテキストエディタ(TeraPadなど)は使うメリットがなくなります。
    等幅フォントにしか対応していないテキストエディタ(TeraPadやMK Editorなど)はメンテ放置気味ですので、その点でもサクラエディタには安心感があります。


    タブをタップした際に、
    ショートカットキー(win+矢印キー)で画面分割していた状態から

    画面分割が勝手に解除されて、表示ウィンドウと位置が大きく変わるバグがありました。(win10)
    この機能を頻繁に利用されていた方は代替に Mery をご検討ください。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    そこそこ便利なテキストエディタ

    UtauHiKitsune75
    UtauHiKitsune75
    64
    Windows 10

    そこそこ便利なテキストエディタ。
    日本製でOSSな点が気に入ったので利用し始めました。
    拡張子ごとに設定が変更できるのは便利なのですが、全拡張子に対して一括で設定変更ができると助かります。(特に色合いに関する設定)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    「置換」による一括でのテキストの入れ替えや、「連続した重複行の削除…

    elza
    elza
    3
    Windows 10

    「置換」による一括でのテキストの入れ替えや、「連続した重複行の削除」による行の消去といった、まとめての編集の作業が非常に便利です。

    選択をする時に、少しずれやすいのが欠点ですね。

    文字コードセットの保存の指定も助かります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ツールバーが小さいのが惜しまれる

    nova21
    nova21
    7
    -

    ツールバーが小さいのが惜しまれる。色々やれば変えられるのだが
    秀丸に戻ってしまうのが現状だ。文字数カウントなどもすぐできて使いやすい
    置き換えは秀丸より早い

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Alt+マウスの範囲指定で箱型編集が可能

    reiwa
    reiwa
    1
    Windows 10

    Alt+マウスの範囲指定で箱型編集が可能。
    これがあるだけで十分。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    使いやすい、高性能、無料

    menndouyukkuri
    menndouyukkuri
    29
    Windows 10

    使いやすい、高性能、無料
    文句のつけようがない高性能なエディターです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    高機能すぎて評価を落とす特殊なテキストエディター

    野苺ロビン
    野苺ロビン
    19
    Windows 10

    高機能すぎて評価を落とす特殊なテキストエディター。
    拡張子ごとに設定を変えられることも有り、ちょこまかと設定を変えながら半年以上使っているが、未だに設定をいじる事が有る。環境によって設定を変えているだけでもこれなのに、他の機能を使い始めたらどうなる事やら・・・

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    MCカルクをEditorとして使っていたが

    Mira
    Mira
    106
    Windows 10

    MCカルクをEditorとして使っていたが。評判を聞いて導入。まず、どのファイルをダウンロードしたらいいか、よくわからず、何とかZipを探してインストールした。使い心地は私の使用レベルでは、MCカルクと変わらず。送る(SendTo)の中のプログラムとして登録した。 もっと、高度な編集をする人にはいいかも。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    キーマクロ、正規表現、grep、強調キーワード、検索結果から該当フ…

    blossom
    blossom
    1
    Windows 7

    キーマクロ、正規表現、grep、強調キーワード、検索結果から該当ファイルへのジャンプ、文字コードや改行コードの変換、マクロのPPA/WSH対応、ソートやuniq、印刷の細かい設定、アウトライン解析…もはやテキストエディタの域を超えてます。プログラマとして手放せません。
    初心者向けではないですが、必要な機能だけ使うのであればすぐ慣れると思います。
    無料でここまで高機能なエディタが手に入るなんて、幸せな世の中だ。
    オープンソースなので、どうしても気に入らない部分は自分で変える事も一応可能だし…

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    Unicode で編集可能な高機能のテキスト エディターです

    bvg77777777dtt
    bvg77777777dtt
    39
    Windows 7

    Unicode で編集可能な高機能のテキスト エディターです。「カーソルの移動速度が速すぎること」が致命的な不満です。以下に詳細に記述します。

    ファイル保存時に 1行目の文字列をファイル名として自動選択してくれません。不便です。VxEditor は自動選択しました。

    カーソルの移動速度が(メモ帳と相対比較して)速すぎて使いづらいです。カーソル キーを押しっぱなしでは せいじょうに使用できません。そのため、連打しなければいけません。VxEditor はメモ帳のカーソル移動速度と連動していたため、非常に つかいやすかったです。一応、マクロで複雑な設定をすれば、Windows OS で設定した速度にすることは可能です。しかし、マクロを設定しても Shift + カーソルキーなどは 2倍の速度のままです。そもそも、普通の挙動を求めるために、マクロを組まなければいけないじてんで、テキスト エディター失格です。

    配色が派手すぎて目が痛いです。たとえば「行番号表示」などは「R:G:B = 0:0:255」です。強い青色が目に痛いです。一方、VxEditor などは地味な配色で目に優しいです。長時間 見ていても疲れません。なお、設定の変更で、VxEditor と どうようの美しい配色にすることは かのうです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    他の2種類のテキストエディタと併用して使っていますがこのサクラエデ…

    ソフト評価マン
    ソフト評価マン
    4
    Windows 8/8.1

    他の2種類のテキストエディタと併用して使っていますがこのサクラエディタを使う頻度が大きいです。
    特に軽いですし、文字一括置換やgrep検索なども他のテキストエディタよりも速いのがお気に入りです。
    どちらかと言えば開発者向きではないでしょうか。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    カスタマイズ性が高い超高機能なエディタ

    かずかず
    かずかず
    1
    Windows 7

    カスタマイズ性が高い超高機能なエディタ。プログラマ用でしょうか。
    terapadやEmEditorを渡り歩き、行き着きました。
    キーがカスタマイズできるところ、拡張子のよる強調表示、マクロ機能
    が外せない為、愛用しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    カスタマイズ性が高い一方設定項目が多すぎて、最初に使う方は戸惑うと…

    Aki
    Aki
    17
    Windows 7

    カスタマイズ性が高い一方設定項目が多すぎて、最初に使う方は戸惑うと思います。
    設定画面も若干分かりにくいです。

    私は EmEditor, NoEditor, K2Editor, TeraPadなどを渡り歩き、自分がやりたいことが全部できることからSakuraEditorに落ち着きました。
    一度設定してしまえば、USBメモリ等で持ち歩ける(レジストリに情報を残さない)のも便利です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    初心者向きのエディタではありません

    エディタマニア
    エディタマニア
    14
    Windows 7

    初心者向きのエディタではありません。タスクバーへアイコンが表示される常駐機能は、設定で変更することができますが、機能が豊富すぎて判りにくい部分が多いののも確かかもしれません。じっくりと設定してから使用するのであれば、機能が豊富である部分が助けになるでしょう。地味だが助かる行頭へのキャロット移動や、選択行のソートなど、こんな機能もあったのかと思える程、細かい部分まで作りこまれているのですが、編集するファイルの種類では、全く使わない機能が多い事も確かです。また通常はSDIエディタとして使っていても、時にはタブタイプへ切り替えて、使用することもできますので、扱うファイルの種類によって、このエディタは印象が変化するのではないでしょうか?どちらかといえば、プログラミングやスクリプト言語の扱いの方が向いていると感じています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    一度実行すると、常駐するのは好きではありません

    ABCD
    ABCD
    46
    Windows Vista

    一度実行すると、常駐するのは好きではありません。
    また、デフォルト設定では文字が小さく読みにくいです。
    高機能でよいですが、複雑でわかりにくいです。

    このレビューは参考になりましたか?