エディタマニア さんのプロフィール

21
参考になった投票
14
レビュー
0
コメント
122位 / 12,278人 2025年 -位 / 15人)
投稿したレビューの平均評価:
3.57
3.57
5つ星
21%
4つ星
36%
3つ星
29%
2つ星
7%
1つ星
7%
コメント
0%

参考になった投票の多いレビュー

  • 4

    他のエディタでは中々対応していない、(.TXT)ファイルの色分けが…

    usericon
    Windows Vista

    他のエディタでは中々対応していない、(.TXT)ファイルの色分けが出来ますので、これが慣れると大変便利です。正規表現を使った置換は言うまでも無く便利で…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。
  • 1

    元々がシェアウェア前提のソフトですので、フリーを使用する場合は、機…

    usericon
    Windows 7

    元々がシェアウェア前提のソフトですので、フリーを使用する場合は、機能制限が大きすぎるエディタです。フリーとしての選択であれば、他のエディタに軍配があが…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。
  • 5

    文句ないHTMLエディタです

    usericon
    Windows 7

    文句ないHTMLエディタです。最初からXHTMLにも対応出来ていますし、特筆すべきはユーザータグ設定です。 またへてむるクリエイタ~のDatasフォ…
    …続きを読む

    3人が参考になったと回答しています。

エディタマニア さんの最新レビュー

  • 4

    htmlエディタというよりも、CSSエディタとして使用するほうが、…

    usericon
    Windows 7

    htmlエディタというよりも、CSSエディタとして使用するほうが、価値のあるエディタです。
    例えばbody { と入力してbキーを押しますと、CSSプロバディの候補がドドッと出てきます。これはCSSを覚え始めた人にとってみたら、大変ありがたいのではないでしょうか?
    htmlエディタとしてももちろん使えますが、タグ入力に関しては、日本語文章を入力しつつhtmlタグ同時に書いてしまうという使い方ですと、
    htmlタグ入力の度に、半角・全角の切り替えを行わないと、入力出来ません。
    ファイルの文字コードがUTF-8ですと、たまに表示できない文字が出てしまったり、文法検証も少しおかしい部分があったりと
    あと一息と感じる部分が多いのも確かです。
    エディタで表示されるフォントが汚いのも、少し残念な部分です。
    メインの編集ファイルをCSS2.1規格で書いたものにすれば、最適なソフトです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    初心者向きではありません、ある程度のhtml知識がないと使いこなせ…

    usericon
    Windows 7

    初心者向きではありません、ある程度のhtml知識がないと使いこなせない事は確かですが、一番の障害は
    プラグインの導入になると思います。
    特にPCに慣れていない場合、ものすごく高い壁になってしまうことに繋がりかねません。
    特にテキストエディタでHTMLを書いていた人などは、ショートカットキーの設定や、ツール・プラグインなど、キチンと設定してあげないと、
    思う通りの動作にならない恐れもあります。
    細かな部分ですが、Alt + Fキーでファイルメニューを開いたりすることが、なぜか編集中には行えず、仕方なくマウスナビゲーションでクリックしないとメニューが開かないなど、高機能なエディタだけに、もったいない気がしてしまいます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    文句ないHTMLエディタです

    usericon
    Windows 7

    文句ないHTMLエディタです。最初からXHTMLにも対応出来ていますし、特筆すべきはユーザータグ設定です。
    またへてむるクリエイタ~のDatasフォルダに入っているファイルを編集すれば、HTML5で使用するタグも追加することが出来ますので、
    カスタマイズもかなりの自由度があります。
    これはTag Compleateフォルダに入っている、default.iniファイルへ追記することで可能となります。
    ツール登録3種類、プラウザは4種類、html編集を行うならば、このソフトは最適でしょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    64ビットのWin7でも動作します、VISTAでは残念ながら動作は…

    usericon
    Windows 7

    64ビットのWin7でも動作します、VISTAでは残念ながら動作はしなかったのですが、XPであれば問題なく使用できます。
    必要な機能はかなり揃っているSDIタイプのエディタです。空白行の削除やソート、HTMLタグの削除に、テキスト文にHTMLタグを付随させてしまう機能など
    使ってみると、機能が豊富な点に驚くかもしれません。
    SDIタイプのエディタが好きで、Tera Padに不満点が出てきた人であれば、使ってみると面白いと思います。
    文字数カウントが付属しているので、文字数を数えなければいけない方にもお薦めです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現状では文句なくPDF閲覧ならば消去法ですがNO1になるでしょう

    usericon
    Windows 7

    現状では文句なくPDF閲覧ならば消去法ですがNO1になるでしょう。
    Adobeでは役立たたずですし、Foxit J-Reader Plusでもいいのですが……日本語版では脆弱性が発見されて、その後の対策はどうなったのか?
    ファイルをタブ閲覧できますし、手のひらツールからテキストツールへの切り替えなど、PDF-XChange Viewerよりも使い勝手の良いソフトを見つける方が、難しいのではないかとも思えます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    画像のサイズ変更・切り取り、ちょっとしたエフェクトなど、簡単な加工…

    usericon
    -

    画像のサイズ変更・切り取り、ちょっとしたエフェクトなど、簡単な加工には最適なソフトです。
    使い方次第で、リフレクション効果のあるバナー画像も作れますので、入門用として考えるならば、文句なく★5つです。
    もちろん、今でも使っています。(メインは切り取りとサイズ変更ですが)

    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    比較対象としてはFireFOXとOpera12になります

    usericon
    Windows 7

    比較対象としてはFireFOXとOpera12になります。
    フォントを綺麗に表示するgdippをパソコンに導入していると、webkitで構成されているChromeとは相性が最悪となります。フォントが汚くなってしまうわけです。
    また拡張機能を導入出来るChromeストアですが、過去より現在の方がはるかに分かり難くなってしまっていることが残念です。
    デフォルトの色々な機能をオフにしても、Googleには情報が流れていることが不満点です。メモリーの少ないPCとの相性も、これまた良くありません。使うならばメモリーを多く搭載しているPCで、Googleの好きな方になると思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    テキストエディタの入門用としては、最適なエディタになると思います

    usericon
    -

    テキストエディタの入門用としては、最適なエディタになると思います。更に~となると、足りない部分に目がいってしまうのですが、「シンプルでSDIでも十分」という方には、メモ帳などを使うより、はるかにこちらをお薦めします。複数ファイルを開いて作業する場合は、タブタイプのエディタをお薦めします。こんな機能が欲しいと感じるならば、Tera Padツールで検索してみると、そこそこのツールは発見出来ると思いますが、設定に迷わないようにReademeファイルは必ず読んでおかないと、初心者のかたは、上手く設定出来ない事もあるでしょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    初心者向きのエディタではありません

    usericon
    Windows 7

    初心者向きのエディタではありません。タスクバーへアイコンが表示される常駐機能は、設定で変更することができますが、機能が豊富すぎて判りにくい部分が多いののも確かかもしれません。じっくりと設定してから使用するのであれば、機能が豊富である部分が助けになるでしょう。地味だが助かる行頭へのキャロット移動や、選択行のソートなど、こんな機能もあったのかと思える程、細かい部分まで作りこまれているのですが、編集するファイルの種類では、全く使わない機能が多い事も確かです。また通常はSDIエディタとして使っていても、時にはタブタイプへ切り替えて、使用することもできますので、扱うファイルの種類によって、このエディタは印象が変化するのではないでしょうか?どちらかといえば、プログラミングやスクリプト言語の扱いの方が向いていると感じています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    元々がシェアウェア前提のソフトですので、フリーを使用する場合は、機…

    usericon
    Windows 7

    元々がシェアウェア前提のソフトですので、フリーを使用する場合は、機能制限が大きすぎるエディタです。フリーとしての選択であれば、他のエディタに軍配があがります、あえてフリーのEm Editorを使用するメリットは殆ど感じられません。フリーエディタの中でも、タブタイプの選択であれば、他の真魚やMk、gpadの方が格が上となります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    このエディタは入力補完辞書を充実させると、使いやすさが激変するエデ…

    usericon
    -

    このエディタは入力補完辞書を充実させると、使いやすさが激変するエディタです。インターフェイスもカスタマイズできますしメリットも非常にあるのです、しかし両手を挙げて★5つに出来ない理由だけを記載しておきます。文字コードをせめてS-JISだけではなくUTF-8Nなどの選択が出来れば、使用範囲は広がるはずです。キーマクロは使用できますが、スクリプト言語などでのマクロには対応できていません。また外部ツール対応が、他のエディタと比較して弱い部分です。しかし、主に日本語をメインで使用している場合であれば、日本語の2バイト文字でも入力補完が行えますので(時たま、思う通りの動きにならない場合もありますが)日常での使用には、向いていると思います。メモ帳しか使ったことがない方であれば、機能豊富な部分を実感するはずです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    このGpadは、ある程度PCスキルがあり、じっくりとエディタと付き…

    usericon
    Windows 7

    このGpadは、ある程度PCスキルがあり、じっくりとエディタと付き合いたい方に向いているでしょう。今までメモ帳くらいしか使ったことがない人では、様々な入力補完辞書ファイルの登録などで、少し戸惑ってしまうと思います。(それだけ、少々回りくどい設定方法になっています)外部ツールとしてexeファイルを使えますから、メーラーや高速置換ソフトなどを登録しておくと、使用範囲が広がってくると思います。マクロにZen-Codingもありますので、特にHTMLエディタ並のショートカットキー連動タグ入力を用いなければ、htmlファイルの編集もそこそこ行えるエディタです。編集ファイルにデフォルトではCSS編集がありませんが、これは自分で編集モードを作れますし、入力補完辞書も自分で作成するような人であれば、色分け設定が豊富ですので(txtも指定することができます)使いやすく仕上げる事が出来るエディタです。完全な初心者の方には、少し敷居が高いと感じる部分が多いかもしれませんが、自分は中級者ではないか?と考えている人ならば、十分使いこなして編集作業の役に立つでしょう。デフォルトでの入力補完キーに Alt + Spaceが設定されていますが、これはキー設定で自分の好みに変更することができますので、私はCtrl + Spaceへと変えています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本家の開発は2004年で停止していますが、古いからといって価値が無…

    usericon
    Windows 7

    本家の開発は2004年で停止していますが、古いからといって価値が無いとは限りません。優秀なサイドバー機能を使いこなせば、エクスプローラーを使うこと無く編集したいファイルへ到達します。お気に入りフィアルに、リファレンス・ファイルを登録しておき、編集ファイルと共に開いておけば、辞書代わりとしても使えるなど、用途は広がると思います。一見するとプログラミング向きに思われますが、普通のテキストファイルしか使わない人でも、使いやすさは実感出来ると思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    他のエディタでは中々対応していない、(.TXT)ファイルの色分けが…

    usericon
    Windows Vista

    他のエディタでは中々対応していない、(.TXT)ファイルの色分けが出来ますので、これが慣れると大変便利です。正規表現を使った置換は言うまでも無く便利で、マクロを作成して使えば、HTMLファイルの作成などは、テンプレートの作成も可能です。下手なHTMLエディタは不要です。「キーマクロ登録が20個まで」という機能ですが、これがもっと増えてくれれば、もっと便利になってくるでしょう。外部ツールを最初の段階で登録して使用できる機能がないので、★4つという採点です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?