ウェブサイトにCMS、CDN、Javascript フレームワークなどのどんなウェブテクノロジーが利用されているのかを素早く解析、表示するブラウザー拡張機能
Wappalyzer
- 海外
- 日本語✕
閲覧しているウェブサイトにどんなウェブテクノロジーが利用されているのかを素早く解析、表示するブラウザー拡張機能です。
CMS(WordPress、Movable Type、XOOPS…)、CDN(CloudFlare、Azure CDN…)、ブログシステム(Blogger、Tumblr、Wix…)、フォントスクリプト(Font Awesome、Google Font API…)、Javascript フレームワーク(AMP、AngularJS…)、Javascript ライブラリ(jQuery、Lightbox…)、プログラム民具言語(Java、PHP、Ruby…)、ウェブサーバー(Apache、Nginx…)、ウィジェット(Facebook、Twitter…)などの60以上のカテゴリ、1,200以上のテクノロジーを検出します。
- 提供元:
- Elbert Alias
Wappalyzer の使い方
ダウンロード
Chrome 拡張機能
Chrome で Chrome ウェブストアへアクセスし、「CHROME に追加」ボタンをクリックしてインストールします。Firefox アドオン
Firefox で Firefox Add-ons へアクセスし、「Firefox へ追加」ボタンをクリックしてインストールします。使い方
基本的な使い方
本拡張機能をインストールすると、画面右上に
アイコンをクリックすると、利用しているCMS、ウェブサーバー、アクセス解析サービスなどの情報、バージョンを表示します。


その他
本拡張機能が対応しているウェブテクノロジーについては、提供元サイトの Technologies ページにて確認できます。更新履歴(Firefox アドオン)
Version 6.5.22 (2021/01/05)
- -
Version 6.5.21 (2020/12/09)
- -
Version 6.5.20 (2020/12/02)
- -