Windows Update によってPCが勝手に再起動されてしまわないようにするソフト

Windows10 設定変更ツール のアイコン

Windows10 設定変更ツール

ダウンロード

バージョン
1.7
更新日
2019/01/07
対応 OS
Windows 10
言語
日本語
価格
無料
提供元

ソフト一覧を見る(3)

Windows 10 では Windows Update、自動メンテナンス設定、Cortana、カスタマーエクスペリエンス向上プログラムの設定変更・無効化する操作が簡単にできません。
本ソフトを利用するとこれらの設定を簡単に無効化できます。
特に Windows Update によって気づかないうちに Windows が再起動されることを防ぐための「更新プログラムの自動ダウンロード・自動インストールの設定」を変更して、指定した時間や指定した曜日のみに実行させる設定が可能です。
Windows Pro のみでは、自動ダウンロードして通知のみする設定、自動ダウンロードしてインストール曜日を指定する設定、更新プログラムそのものを確認しない設定(手動で更新プログラムのチェックをする方向け)など、お使いの環境に合わせた設定が可能です。

Windows10 設定変更ツール の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、「ダウンロード」リンクをクリックします。
  2. 「コメント/感想を書いてください」の項目にコメントや感想を記入し、「ダウンロード」ボタンをクリックします。
  3. 「Windows10 設定変更ツール Ver1.7をダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。
  4. ダウンロードした圧縮ファイル(update17.zip)を解凍し、WinUpdateSettings.exe から起動できます。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

本ソフトを起動すると、Windows 10 設定変更ツール WinUpdateSettings 画面が表示されます。
Windows 10 設定変更ツール WinUpdateSettings

Windows 10 設定変更ツール WinUpdateSettings



Windows Update を無効化する

Windows 10 Home/Pro用 Windows Update 設定(※)少し難しい
10秒間隔で「Windows Update サービス」を監視し、「Windows Update サービス」が起動されると停止させるソフト「WinUpdateManager」を常駐させることで、Windows Update を実質的に無効化します。
次の順にボタンをクリックすればOKです。
  • 1、WinUpdateManagerをタスクスケジューラに追加(起動時に実行)
  • 2、登録されたWinUpdateManagerタスクを直ちに実行

上記設定を削除する場合は「WinUpdateManagerをタスクスケジューラから削除」ボタンをクリックします。

Windows 10 Pro用 Windows Update 設定(※)簡単
Windows 10 Pro 専用の設定です。
レジストリの変更によって Windows Update の設定を変更します。
  • 更新プログラムを自動的にインストールする(推奨)(※)規定値
  • ダウンロードとインストールを通知
  • 自動ダウンロードしインストールを通知
  • 自動ダウンロードしインストール日時を指定
  • ローカル管理者の設定選択を許可
  • 更新プログラムを確認しない(推奨されません)
「自動ダウンロードしインストール日時を指定」では、インストールを実行する日(毎日/毎週日曜/毎週月曜/毎週火曜/毎週水曜/毎週木曜/毎週金曜/毎週土曜)、インストールを実行する時間を指定できます。

Windows 10 Pro(/Home)用 Windows Update無効化設定(※)推奨されません
April 2018 Update 以降では効果のない設定とのことなので、ここでは触れません。

その他の設定

自動メンテナンス設定(※)簡単
PCを快適に利用できるようにPCを自動的にメンテナンスする機能を有効化/無効化できます。

Cortana 設定(※)簡単
Cortna を有効化/無効化できます。
※ Cortana(コルタナ)とは、Windows 10 に標準実装されている Microsoft による音声コンシェルジュアプリ。iPhone / iPad の Siri のような機能です。

Microsoft Compatibility Appraiser 設定(※)簡単
Microsoft Compatibility Appraiser(カスタマーエクスペリエンス向上プログラム)の設定の有効化/無効化できます。
※ カスタマーエクスペリエンス向上プログラムとは、PCの情報を収集し Microsoft に送信するプログラムのこと。Windows 製品を改善するため、トラブルシューティングのためなどに用いられています。

Windows Update を行ってもよい時間帯を指定する

Windows Update を行ってほしいけれど、想定外の時間に勝手に Windows Update が実行されると困る場合に有効な設定です。
  1. タスクトレイicon アイコンが表示されるので、ダブルクリックするか、右クリックして「設定」をクリックします。
    WinUpdateManager アイコン

    WinUpdateManager アイコン

  2. 「設定」画面が表示されます。
    Windows Update を行ってもよい時間にチェックを入れ、画面右下の「変更」ボタンをクリックします。
    WinUpdateManager - 設定

    WinUpdateManager - 設定



更新履歴

Version 1.7
(2019/01/07)
  • 常駐ソフトの「WinUpdateManager」に2つの大きな機能を追加しました
  • 「Windowsの自動再起動を抑止する」機能の追加

Version 1.6
(2018/10/08)
  • Windows Update設定の構成を整理しました
  • 常駐アプリWinUpdateManagerにおいて、「BITSも同時に自動停止する」のチェックをデフォルトでOFFにしました

Version 1.5
(2018/01/14)
  • 「生存監視プログラムを常駐する」機能を追加しました
  • 「特定のWi-Fi接続中のみWindows Updateを禁止する」機能の追加
  • 「特定のプログラム実行中のみWindows Updateを禁止する」機能の追加
  • 「BITSも同時に自動停止するオプションについて」の注意書きを追加しました

ユーザーレビュー

  • 5

    邪魔なCortanaを無効化するとき、わざわざレジストリをいじる必…

    草
    1
    Windows 10

    邪魔なCortanaを無効化するとき、わざわざレジストリをいじる必要がないので、かなり便利です!このソフトはWindows10を導入したら真っ先に導入するべきです!

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    はじめ手動で設定していましたが

    tonnura
    tonnura
    64
    Windows 10

    はじめ手動で設定していましたが
    便利なので導入
    2.3本同様のアプリで試しましたが
    これが1番使いやすいので正式採用?
    最初タスクから全削除
    そのあとで1番下の無効化
    (強制的に手動に戻される)
    んで1つ上の「更新プログラムを確認しない」
    で問題なく使えてます。
    手動で「更新プログラムをチェック」
    を押さない限りは勝手には落ちてこないけど・・・
    人により環境が違うのでなんとも一概には
    言えないですね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】こちらのソフトの”簡単”の[更新プログラムを確認しない]方で設定し…

    緩やかに
    緩やかに
    170
    Windows 10

    こちらのソフトの”簡単”の[更新プログラムを確認しない]方で設定していましたが、
    昨夜[KB4088776 ]累積更新プログラム&他2つ、自動更新で降ってきました。
    再起動待ちまで持っていかれたのでインストール→正常完了→シャットダウン
    結果同じ(ログイン→デスクトップ画面4:50~5:07分台)

    ■制作者の西村氏も仰ってましたがWin Homeの場合簡単で✖の時あり(Pro推薦)で
    Homeは難しいを進めていました。

    私個人は”リストア”で[KB4074588]で戻し予備で入れていた
    「Windows Update Blocker」というアプリ(日本語非対応初めて使用)を
    使ってみることにしました。結果はどうだろうか?
    果たして4月の“バージョン 1803”(RS4)までもつのかどうか。


    [KB4074588]のアンインストールで”解決”しました。USB系ドライバーの不具合もなく全て正常に稼働してたのに(コマンド系&HDD系エラーチェックも全てクリアー)新たな「修正プログラム」を適用すると不具合を起こすとはまるで”時限爆弾”を抱えてたみたいです。皆様も[KB4074588]には気を付けてください”お騒がせいしました”。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?