KINGSOFT Internet Security とは
KINGSOFT Internet Security(キングソフト インターネット セキュリティ)は、キングソフト社が提供する独自のクラウドスキャンエンジン BlueChip3 を搭載した軽快な動作が魅力のインターネットセキュリティ。本ソフトは個人、企業を問わず無償で利用することができます。
インターネットのサーバー群にデータを置いたクラウドウイルススキャン技術を採用した無料セキュリティソフト。
クラウド技術によりパターンファイルにない最新のウイルスや未知のウイルスであっても侵入をブロックでき、さらにはパターンファイルをPC上に保存しないことから軽量かつ軽快な動作を実現しています。
KINGSOFT Internet Security のインストール
KINGSOFT Internet Security をインストールしていきます。■ダウンロード
こちらからダウンロードできます。※ 本ソフトをインストールすると、ブラウザーのスタートページが StartHome に設定されます。
■インストール
ダウンロードしたセットアップファイル(kis20_821_420.exe)をダブルクリックしてインストールしす。※ 他のセキュリティソフトがインストールされている場合はあらかじめアンインストールしておきます。
「セットアップウィザードへようこそ」画面が表示されます。
「次へ」ボタンをクリックします。
「バージョンの選択」画面が表示されます。
ここでは無料で利用するので、「無料版を使用する」を選択して「次へ」ボタンをクリックします。
「使用許諾契約書」画面が表示されます。
「同意する」ボタンをクリックします。
「情報収集ポリシー」画面が表示されます。
「同意する」ボタンをクリックします。
「インストール先の選択」画面が表示されます。
「次へ」ボタンをクリックするとインストールを開始します。
インストール中です。
インストール完了です。
「完了」ボタンをクリックします。
もう一つ「インストール完了」ウィンドウが開きます。
「×」ボタンをクリックして閉じます。
KINGSOFT Internet Security の使い方
KINGSOFT Internet Security では、ワンクリックでPCのセキュリティ状況を確認する「セキュリティチェック」を実施できます。■セキュリティチェック
初回起動時に「セキュリティチェックを行ってください」と表示されるので「セキュリティチェック」ボタンをクリックしてセキュリティチェックを実行しましょう。セキュリティチェックでは次の項目をスキャンします。
- パソコンのスピード
システム加速、ネット加速 - システム異常
実行環境、システム、ブラウザー問題 - マルウェア
システム安全、モバイル設備 - パソコンの不要ファイル
ビデオ、ブラウザー、IM、ゲーム、その他、システム、レジストリ - パソコン保護
システム保護、ブラウザー保護
セキュリティチェック実行中です。
スキャン結果が表示されます。
改善できる点、ウイルスやマルウェア等が検出された場合は、アイコンが表示されます。
各アイコンをクリックすると詳細が表示されます。
スキャン結果の各アイコンをクリックすると詳細が表示されます。
「一括処理」ボタン、「処理」ボタンをクリックして検出された項目を改善すると、修復完了画面が表示されます。
「ホーム」ボタンをクリックして終了します。
ホーム画面に戻ると、「100pt PCは安全です」と表示されます。
■スキャン
ホーム画面下部の「ウィルススキャン」をクリックしてクイックスキャンを実施できます。ウィルススキャンでは次の項目をチェックします。
- 実行環境
ネットワーク環境、ネット関連、DNS設定をチェックして、実行環境が正常かどうかを確認します。 - システム
システムログイン、システム関連、OSモジュール、システム設定、システムIMEをチェックして、システムの設定が正常かどうか確認します。 - システム安全
スタートアップ、プロセス、主要箇所、良く使うソフト、トロイの木馬、インストールをチェックして、トロイの木馬のウィルスの有無を確認します。 - ブラウザー
IEモジュール、HTTP、ブラウザ設定をチェックして、ブラウザーが正常かどうか確認します。 - モバイル設備
ディスクウイルス、デバイス Startup、USBディスクをチェックして、モバイルデバイスが正常かどうか確認します。
ホーム画面下部の「クイックスキャン」横の「>」の上にマウスカーソルを乗せると、PC全体をスキャンする「フルスキャン」、任意のドライブ、フォルダーをスキャンする「限定スキャン」を実施できます。

■ツール
画面下部の「ツール」をクリックすると、各種ツールやソフトへのショートカット群の「ツール」が表示されます。「ツール一覧」をクリックすると、すべてのツールを表示できます。
ブラウザ保護
既定のブラウザー設定とホームページ(スタートページ)設定をロックし、マルウェアなどによる意図しない変更を防止します。不要ファイル
不要ファイルを検出して削除してHDDをクリーンアップします。システム加速
メモリの解放、システム設定を調整してシステム動作を最適化します。視力保護モード
次の中から保護モードを選択して、ブルーライトをカットします。- 最適化
- オフィス
- 動画
- ゲーム
隔離エリア
駆除されたファイルがバックアップされ、誤検出の場合はファイルを復元できます。定時スキャン
決められた時刻にプログラムを自動起動し、システムをスキャンするスケジュールスキャンの設定します。ドキュメント保護
オフィスドキュメントを保護し、マクロウイルスに感染したファイルを修復します。ファイルクラッシャー
ファイル・フォルダーを復元できないように削除します。タスクマネージャー
動作中のプロセスの安全性をチェックし、プロセスの停止にも対応しています。パスワード管理
Yahoo、Google などの増え続けるIDとパスワードを管理できます。加速ボール
ワンクリックでシステム加速を行えるデスクトップガジェットです。加速ボールにマウスカーソルを乗せると、システムの加速、不要ファイルの削除、ウイルススキャンを行えるウインドウが表示されます。
スタートホーム
ウェブサイトの StartHome を開きます。■サイレントモード
オンラインゲームをプレイ時や映画鑑賞などのフルスクリーン実行時に、余計なポップアップやマシンが重くなる自動アップデートを行わないよう設計されています。初期設定ではサイレントモードに設定されています。
サイレントモードなどの設定を変更するには、設定画面の基本設定から変更できます。
■スキンを変更する
画面右上のアイコンをクリックしてスキンを変更できます。
本ソフト公式キャラクターである ” あんしんむすめ ” のスキンも用意されています。
早川圭
一之瀬零
安西心
■ソフトウェア情報
● 提供元サイト : http://download.kingsoft.jp/is/kis2013/dl-1-11/index.html● スクリーンショット
● KINGSOFT Internet Security の評価・レビュー
● キングソフト・インターネットセキュリティのダウンロード・使い方
● ダウンロード
● 対応OS : Windows 8.1/10
● 提供元 : キングソフト株式会社