Thunderbird をフォークして微調整&強化したソフト
Betterbird
- 海外
- 日本語○
- 寄付歓迎
- 対応OS:
- Windows 7/8/8.1/10 (64bit), macOS 10.15, Linux (Linux Mint/Ubuntu/Debian ...)
- バージョン:
- 102.11.0-bb36(2023/05/25)
- 価格:
- 無料
Thunderbird で認識されているもののまだ修正リリースされていないバグなどを本ソフトではいち早く修正し、さらに新機能を実装した Thunderbird をフォークしたメールソフトです。
すべての変更を Thunderbird へ送信して最終的に Thunderbird の利益になるようにしています。
Thunderbird と同じプロファイルを使っているため、本ソフトから Thunderbird、Thunderbird から本ソフトへの切り替えも可能です。
- 提供元:
- Jorg Knobloch
Betterbird の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「Japanese」右の「Windows Installer」リンクをクリックしてダウンロードします。
※ Mac 版、Linux 版はそれぞれのリンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(betterbird-102.11.0-bb36.ja.win64.installer.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
メールアドレスを設定する
- 本ソフトを起動すると「既存のメールアドレスのセットアップ」画面が表示されます。
「お名前」、「メールアドレス」、「パスワード」を入力して「続ける」ボタンをクリックします。
※ ここでは Gmail を入力するものとします。 - Gmail のアカウント設定情報が Mozilla のデータベースから自動取得されます。
「完了」ボタンをクリックします。
※ 「手動設定」をクリックしてホスト名やポート番号などを調整することも可能です。 - 別ウィンドウで Gmail のログイン画面が表示されるのでログインします。
- メールアドレスのセットアップ完了です。
「完了」ボタンをクリックします。
※ 基本的な使い方は Thunderbird と同じです。詳しくは Thunderbird の評価・使い方をご参照ください。
更新履歴
Version 102.11.0-bb36 (2023/05/25)
- 本バージョンで修正されたこと
・新規 - アイコンの設定可能性を改善しました。設定したアイコン(messengerWindow.ico)はすべてのウィンドウで使用されるようになり、作曲ウィンドウとカレンダーダイアログ(カレンダーの追加/編集、イベントの追加/編集/概要)には独自のアイコンが追加された - GitHub #151
・修正 - アップデートチェックでポリシー DisableAppUpdate が考慮されていなかった - GitHub #158
・修正 - 暗号化されたメッセージでのフォルダー検索とクイックフィルタの安定性を修正しました。
Version 102.11.0-bb35 (2023/05/09)
- 本バージョンで修正されたこと
・修正 - 複雑な検索語を先頭に挿入したときに発生する問題
・修正 - 送信の進捗ダイアログを改善しました: アドオン MailMerge との非互換性 - GitHub #150
・変更 - プレファラブラウザ.ダウンロード.スタート_ダウンロード_イン_タンプ_ダイルは、作曲ウィンドウから添付ファイルを開くときにデスクトップに .partfiles を表示しないように true に設定されました - Bug 1800328 - Betterbird では修正済み、Thunderbird 102.11.0 ではまだ修正されていません
・Betterbird プロジェクトで提供され、Thunderbird に統合された修正は、後日リリースされます
・変更 - 送信プログレスダイアログを改善しました: 前のダイアログがキャンセルされた場合、再試行時に動作するようになりました(102.9.1で修正) - Bug 1824624
・修正 - 多数のリンクを含む HTML メッセージをプレーンテキストで表示するとハングする (サービス拒否攻撃の可能性) (102.9.0 で修正) - Bug 1812386
・修正 - 購読/購読解除ボタンが、フォルダのそれぞれのチェックボックスをチェック/解除していなかった) (102.7.1 で修正) - Bug 1813346
・変更 - エディターのコンテキストメニューで辞書を選択または選択解除してもメニューが閉じない (102.0 で修正) - Bug 1761417
・修正 - コンポーズウィンドウをファイルとして保存する際の様々な問題 (91.9.1 で修正) - Bug 1676825
・修正 - ステータステキストが「null」と表示されることがある (91.9.0 で修正) - Bug 1766578
・修正 - .startup-incomplete がプロファイルから削除されない (91.8.0 で修正) - Bug 1762043
・修正 - 空白を含むリンクを挿入すると、ランダムで誤った結果が得られる (91.0 で修正) - Bug 1563452 - Thunderbird がまだ出荷していない様々なマイナーフィックス
・修正 - Google カレンダーの記述の問題 - Bug 1792078
・修正 - IMAP エラー処理の改善 - Bug 1745130
・修正 - 画像挿入後など、さまざまな場面で文体が失われる - バグ1730429 のバックアウト。
・新規 - システムトレイアイコンを常に表示するための新しい環境設定 mail.biff.show_tray_icon_always (Betterbird の Windows と Linux で有効) - Bug 1727874
・修正 - UTF-8 の顔文字を含む件名が切り取られる - Bug 1799093
・修正 - 暗号化されたメッセージを送信する際に、送信プログレスダイアログが折りたたまれる - Bug 1777788
・変更 - Preference mail.smime.remind_encryption_possible を true に設定すると、S/MIME 暗号化の可能性を通知するようになりました - Bug 1808295。
・その他、修正しました: Bug 1528297, Bug 1708320, Bug 1782415, Bug 1783517, Bug 1790619, Bug 1793313, Bug 1794117, Bug 1794180, Bug 1798597, Bug 1801286, Bug 1802685 - …(省略)
Version 102.10.1-bb34 (2023/04/24)
- 本バージョンで修正されたこと
・新規 -起動後にメイン ウィンドウを最小化するための設定mail.startupMinimized (別名「起動時の最小化」) - Betterbird では修正済み、Thunderbird 102.10.1 ではまだ修正されていません
・Betterbird プロジェクトによって提供され、後でリリースされる Thunderbird に統合された修正
・変更 - 送信進行状況ダイアログを改善: 前のダイアログがキャンセルされた場合、再試行中に機能するようになりました (102.9.1 で修正済み) - バグ 1824624
・修正 - プレーン テキストとして多くのリンクを含む HTML メッセージを表示するとハングする (サービス拒否攻撃ベクトルの可能性) (修正済み) 102.9.0 で) - バグ 1812386
・修正 - サブスクライブ/サブスクライブ解除ボタンがフォルダーのそれぞれのチェックボックスをオン/オフにしなかった) (102.7.1 で修正済み) - バグ 1813346
・変更 - エディターのコンテキスト メニューで辞書を選択または選択解除すると、メニューを閉じない (102.0 で修正済み) - バグ 1761417
・修正 - 作成ウィンドウをファイルとして保存する際のさまざまな問題 (91.9.1 で修正済み) - バグ 1676825
・修正 - ステータス テキストが「null」と表示されることがある (91.9.0 で修正済み) - バグ 1766578
・修正 - .startup-incomplete がプロファイルから削除されない (91.8.0 で修正済み) - バグ 1762043
・修正 - スペースを含むリンクを挿入すると、ランダムなエラーが発生する (91.0 で修正済み) - バグ 1563452 - Thunderbird がまだ出荷していない様々なマイナーフィックス
・修正 - IMAP エラー処理の改善 - バグ 1745130
・修正 - 画像の挿入後など、さまざまな場合に文体が失われる - バグ 1730429 のバックアウト
・NEW - システム トレイ アイコンを常に表示するための新しい設定mail.biff.show_tray_icon_always (Betterbird で Windows に有効)および Linux) - バグ 1727874
・修正 - UTF-8 絵文字を使用した件名行のクロッピング - バグ 1799093
・修正 - 暗号化されたメッセージを送信するときに送信進行状況ダイアログが折りたたまれる - バグ 1777788
・変更 - 設定mail.smime.remind_encryption_possibleをtrueに設定して、可能性のある S の通知を有効にする/MIME 暗号化 - バグ 1808295
・その他の修正: バグ 1528297、バグ 1708320、バグ 1782415、バグ1783517、バグ 1790619、バグ1793313、バグ1794117、バグ1794180、バグ1798597、バグ 1801286、バグ 1802685 - …(省略)