画質を落とさずファイルサイズを小さくできる、リサイズ機能を備えた画像圧縮ソフト
Caesium
- 海外
- 日本語○
- 寄付歓迎
- 対応OS:
- Windows 7 以降, macOS 10.15 以降, Linux
- バージョン:
- 2.1.0(2022/06/18)
画質を保ったままファイルサイズを小さくできる画像圧縮ソフトです。
スライダーを動かして 1~100の数値を指定した品質設定(JPG/Webp)、1~7の数値を指定したレベルの変更(PNG)、リサイズなどの機能を備えています。
画像圧縮前と圧縮後のサムネイルを比較できるほか、メタ情報(Exif 情報)の保持/削除、ファイル情報(作成日時、更新日時、アクセス日時)の保持/削除といった設定もできます。
- 提供元:
- Matteo Paonessa
Caesium の使い方
ダウンロード
使い方
基本的な使い方の流れ
画像を圧縮する流れは次の通りです。- 圧縮したい画像ファイルをメイン画面にドラッグ&ドロップするか、ツールバーの
ボタンをクリックするか、 ボタンをクリックして追加します。Caesium - メイン画面
- 追加したファイルは画面にリスト表示されます。
クリックすると画面下部にサムネイルが表示されます。ファイルの登録
- 必要に応じて画面右の「圧縮」タブ、「サイズ変更」タブ、「出力」タブから変換の設定を行います。
- 「圧縮」タブ
画像の品質、フォーマット - 「サイズ変更」タブ
画像の大きさ - 「出力」タブ
変換したファイルを保存する場所
※ 初回利用時は「出力」タブにて保存先を設定する必要があります。「出力」タブ
- 「圧縮」タブ
- ツールバーの
ボタンをクリックするか、 ボタンをクリックして圧縮を開始します。 - 圧縮完了すると「圧縮が完了しました!」ウィンドウが表示され次の内容が表示されます。
- 合計ファイル数
- 圧縮前のサイズ
- 圧縮後のサイズ
- 削減したサイズ
圧縮完了
「圧縮」タブ
スライダーを動かして、JPEG/PNG/WebP 画像の品質(レベル)を変更してファイルサイズを小さくします。※ 画像の品質を落とせば落とすほどファイルサイズは小さくなりますが、画像が粗くなります。
オプション
- 可逆圧縮
可逆圧縮します。 - メタデータを保持
Exif 情報などのメタデータを保持します。

ファイルの登録
「サイズ変更」タブ
自動サイズ変更右のプルダウンをクリックしてリサイズできます。- 変更しない
- サイズ指定
- 倍率指定
- 短辺合わせ
- 長辺合わせ
オプション
- 拡大しない
リサイズ時に拡大しないようにします。 - 縦横比を維持
リサイズ時に元画像の比率を変更しないようにします。

「サイズ変更」タブ
「出力」タブ
「フォルダー」項目から出力先(保存先)のフォルダーを設定します。- 入力と同じフォルダー
元ファイルと同じ場所に保存します。 - フォルダーの構造を維持
ディレクトリ構造(フォルダー階層)が維持されます。 - ファイルの日時を維持
チェックを入れたファイル情報(作成日時、更新日時、アクセス日時)の数字を維持します。 - サフィックス
ファイル名の最後に入力した文字を追加します。
※ 例えば「_freesoft100」と入力した場合、圧縮後のファイル名が「(元ファイル名)_freesoft100」になります。

「出力」タブ
設定
ツールバーの
一般
- ディレクトリを開くときにサブフォルダー内のファイルもインポートする
- 終了前に確認する
- 起動時にアップデートを確認する
- 匿名の使用状況レポートを送信する
詳細
- マルチスレッド処理を使用する
更新履歴
Version 2.1.0 (2022/06/18)
- 修正
・#125
・#126 - 追加
・現在、Windows 用の MS VC2019 コンパイラを使用しています
Version 2.0.0 (2022/06/11)
- 完全なコードの書き直し - 以前のバージョンは良かったが、基盤はやや弱かった。今でははるかに安定していて保守が容易です。
- 圧縮に libcaesium を使用する-これは以前よりも高速で、優れており、はるかに柔軟です。
- 可逆圧縮 - したがって、元の画像からの変更は(文字通り)表示されません。
- クロスプラットフォーム - Windows と macOS のバイナリが利用可能ですが、Cesium はすべての Linux ディストリビューションと完全に互換性があります。
- マルチコア - 最新のプロセッサを利用して、以前よりも LOT を高速化します。
- 完全な UI の再設計 - 明るい/暗いテーマをサポートするよりモダンな
- 自動更新 - OS と統合
- 多言語 - 完全に新しい翻訳セットです。貢献したい場合は、こちらにアクセスしてください
Version 2.0.0-rc2 (2022/05/13)
- 修正
・圧縮に失敗するとファイルが削除される #116
・「保存済み」で並べ替える%は、数値ではなくアルファベット順に並べ替えます #117