Windows 利用時のパフォーマンス向上を目的とした Microsoft 製のユーティリティーセット

PowerToys のアイコン

PowerToys

ダウンロード

バージョン
0.86.0
更新日
2024/11/05
対応 OS
Windows 10/11 (64bit)
言語
※ 日本語または英語のみを表示
日本語
価格
無料
提供元

ソフト一覧を見る(42)

Windows 体験を調整&合理化して生産性向上を目的とした Microsoft 製のユーティリティーツールの詰め合わせセットです。
次のような 20 を超えるツールが詰め込まれています。

  • 選択したウィンドウを最前面表示に固定
  • 放置してもスリープや画面オフにならないように設定
  • ファイルを使用しているプロセスを終了させて移動や削除できるように
  • 画像の一括リサイズ
  • キー配置やショートカットキーを再マップ
  • マウスを目立つようにフォーカス
  • 複数 PC でマウスやキーボードを共有
  • ファイル名を一括リネーム
  • コピーできない画面上のテキストをコピー

PowerToys の使い方

ダウンロード と インストール

  1. GitHub へアクセスし、「PowerToysUserSetup-0.86.0-x64.exe」リンク、または「PowerToysUserSetup-0.86.0-arm64.exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ PC のユーザー全体に本ソフトをインストールしたい場合は「PowerToysSetup-0.86.0-x64.exe」リンク、または「PowerToysSetup-0.86.0-arm64.exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
    Microsoft Store 版はこちらからダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(PowerToysSetup-0.86.0-x64.exe または PowerToysSetup-0.86.0-arm64.exe)からインストールします。

使い方

基本的な使い方

本ソフトを起動すると「PowerToys へようこそ」画面が表示されます。
本画面は各機能の概要を紹介するための画面です。
PowerToys へようこそ画面

PowerToys へようこそ画面


本機能の設定は「設定を開く」ボタンをクリックして表示される設定画面から行います。
設定 - 全般

設定 - 全般



本ソフトで利用できる機能は次の通り。
  • 常に手前に表示
    任意のウィンドウを最前面表示に固定します。
  • Awake
    PC がスリープや画面オフにならないように設定します。
  • Color Picker
    マウスカーソルの位置の色を取得して HEX/RGB などのカラーコードをコピーします。
  • FancyZones
    あらかじめ用意したウィンドウレイアウトにウィンドウを自動配置します。
  • File Locksmith
    ファイルまたはフォルダーを使用しているプロセスを一覧表示し、そのプロセスを終了できます。
    ※ 使用しているプロセスを終了させることで、そのファイルまたはフォルダーを移動、削除できるようになります。
  • File Explorer add-ons
    Markdown(.md)、PDF(.pdf)、SVG(.svg)などのファイルをエクスプローラーのプレビューペインで表示できるようにします。
  • ホスト ファイル エディター
    ホストファイルを管理するためのユーティリティーツール。
  • Image Resizer
    複数の画像ファイルを一括でリサイズします。
  • Keyboard Manager
    キー配置やショートカットをリマップ(再定義)します。
  • マウス ユーティリティ
    マウスポインターを目立つようにフォーカスしたり、左クリックや右クリック時に強調表示するようにします。
  • 境界線のないマウス
    LAN 内の PC 間でマウス、キー操作、クリップボード、ドラッグ&ドロップを使用できるようにします。
    Mouse without Borders と同等の機能です。
  • プレーンテキストとして貼り付け
    クリップボードからリッチフォーマットを取り除いてプレーンテキストとして貼り付けます。
    ※ 例えばウェブページのテキストをコピーした場合、Hタグ、Bタグ、Aタグなど様々なタグと一緒にコピーされますが、本機能を利用することでプレーンなテキストのみを貼り付けられるようになります。
  • プレビュー
    エクスプローラーでサムネイル表示されているファイルを簡単にプレビュー表示します。
  • PowerRename
    複数ファイルを一括でリネーム、検索、置換します。
  • PowerToys Run
    Alt + Space キーを押してクイック起動ツールを利用できます。
  • Quick Accent
    アクセント付きの文字を素早く挿入します。
  • レジストリ プレビュー
    レジストリファイル(.reg)を視覚化、編集しやすいようにします。
  • スクリーン ルーラー
    ドラッグした範囲のピクセルを素早く測定します。
  • Shortcut Guide
    デスクトップで使用可能な Windows 標準のショートカット一覧を表示します。
  • Text Extractor
    コピーできない画面上のテキストを範囲選択してコピーします。
  • ビデオ会議のミュート
    オンライン会議中にショートカットキーでマイクオフ、ウェブカメラオフを切り替えます。

常に手前に表示

任意のウィンドウをピン留めして最前面に固定表示します。
設定 - 常に手前に表示

設定 - 常に手前に表示


ウィンドウをクリックするなどしてアクティブにし、Win + Ctrl + T キーを押すとピン留めされ、ウィンドウ周りに境界線が表示されます。
※ ショートカットキーや境界線の表示等は設定画面から調整可能です。
ピン留めしたウィンドウには境界線を表示

ピン留めしたウィンドウには境界線を表示



Awake

Awake を有効にすると、PC がスリープしないようになります。
「画面をオンにしたままにする」を有効にすると、画面オフにもならないようになります。
時間のかかるタスクの実行時などに役立ちます。
設定 - Awake

設定 - Awake



Color Picker

マウスカーソルが指す場所の色の名前を取得するカラーピッカーツール。
設定 - Color Picker

設定 - Color Picker


Color Picker を有効にすると、Win + Shift + C キーを押したときにカラーピッカーツールが起動し、クリックした場所のカラーコードを取得します。
クリックした場所の色情報を表示

クリックした場所の色情報を表示


取得できるカラーコードや表示する順番は設定画面から変更できます。
  • HEX … ef68ff
  • RGB … rgb(239, 104, 255)
  • HSL … hsl(294, 100%, 70%)
  • HSV … hsv(294, 59%, 100%)
  • CMYK … cmyk(6%, 59%, 0%, 0%)
  • HSB … hsb(100, 50%, 75%)
  • HSI … hsi(100, 50%, 75%)
  • HWB … hwb(100, 50%, 75%)
  • NCol … R10, 50%, 75%
  • CIELAB … CIELab(77,72, -5e2)
  • CIEXYZ … XYZ(59, 35, 98)
  • VEC4 … (0.94f, 0.41f, 1.00f, 1f)
  • Decimal … 15689983
表示するカラーの選択と順番の変更

表示するカラーの選択と順番の変更



FancyZones

FancyZones を有効にすると、ウィンドウレイアウトを設定してそのレイアウトに沿ってウィンドウを再配置します。
設定 - FancyZones

設定 - FancyZones


  1. 最初に設定画面の「レイアウト エディターを起動」をクリックすると「FancyZones エディター」画面が表示されます。
    利用したいレイアウトをクリックして選択し、画面右上の最小化ボタンをクリックします。
    レイアウトエディター

    レイアウトエディター

  2. レイアウトの枠に置きたいウィンドウを Shift キーを押しながらドラッグ&ドロップします。
  3. ウィンドウをドラッグしながら Shift キーを押すと、選択したレイアウトが半透明で表示されるのでその場所へドロップすると選択したレイアウトに沿ったウィンドウサイズになります。
    「Shift」キーを押しながらウィンドウの移動でレイアウトにあてはめる

    「Shift」キーを押しながらウィンドウの移動でレイアウトにあてはめる

※ 「FancyZones エディター」画面にて画面右下の「+ 新しいレイアウトの作成」ボタンをクリックし、スプリッター(分割)画面からクリックして任意のレイアウトを作成することも可能です。次の操作をサポートしています。
  • クリックした場所で上下に分割します。
  • Shift を押しながらクリックすると左右に分割します。
  • Tab キーを押してゾーンと Resizer(ゾーンとゾーンの間のアイコン)を順番に移動します。
  • Resizer(ゾーンとゾーンの間のアイコン)を矢印キーで動かしてゾーンをリサイズします。
  • Delete キーを押すとゾーンまたは Resizer(ゾーンとゾーンの間のアイコン)を削除します。
カスタム レイアウトの作成

カスタム レイアウトの作成



File Locksmith

File Locksmith を有効にすると、ファイルやフォルダーの右クリックメニューから使用しているプロセスを確認し、終了させることができます。
設定 - File Locksmith

設定 - File Locksmith


  1. ファイルの右クリックメニューから「このファイルを使用するプロセスを表示」をクリックします。
    ファイルの右クリックメニューから「このファイルを使用するプロセスを表示」をクリック

    ファイルの右クリックメニューから「このファイルを使用するプロセスを表示」をクリック

  2. そのファイルを使用しているプロセスが一覧表示されます。
    「タスクを終了する」ボタンをクリックしてプロセスを終了させることができます。
    File Locksmith 画面からタスク(プロセス)を終了

    File Locksmith 画面からタスク(プロセス)を終了


File Explorer add-ons

PDFやSVGなどのファイルがエクスプローラーでサムネイル表示やプレビュー表示されるようになります。
SVG ファイル内容をサムネイル表示し、プレビューペインにも内容を表示

SVG ファイル内容をサムネイル表示し、プレビューペインにも内容を表示


サポートしている形式は次の通り。

プレビューペイン
  • スケーラブル ベクター グラフィックス(.svg)
  • マークダウン(.md、.markdown、.mdown、mkdn、.mkd、.mdwn、.mdtxt、.mdtext)
  • ソース コード ファイル(モナコ)(.cpp、.py、.json、.XML、.csproj、…)
  • Portable Document Format(.pdf)
  • 幾何学的コード(サムネイルが埋め込まれた .gcode をサポート)

サムネイルアイコンのプレビュー
  • スケーラブル ベクター グラフィックス(.svg)
  • Portable Document Format(.pdf)
  • 幾何学的コード(サムネイルが埋め込まれた .gcode をサポート)
  • 光造 形(.stl)
設定 - File Explorer add-ons

設定 - File Explorer add-ons



ホスト ファイル エディター

「ホスト ファイル エディターの起動」をクリックしてホスト ファイル エディターを起動し、ホストファイルの閲覧/編集が可能です。
設定 - ホスト ファイル エディター

設定 - ホスト ファイル エディター

Hosts File Editor からホストファイルを編集

Hosts File Editor からホストファイルを編集



Image Resizer

Image Resizer を有効にすると、右クリックメニューからリサイズできるようになります。
設定 - Image Resizer

設定 - Image Resizer


  1. 画像ファイルの右クリックメニューから「画像のサイズ変更」をクリックします。
    ※ 複数の画像ファイルを選択すれば、複数の画像ファイルをまとめてリサイズできます。
    画像ファイルの右クリックメニューから「画像のサイズ変更」をクリック

    画像ファイルの右クリックメニューから「画像のサイズ変更」をクリック

  2. 「Image Resizer」画面が表示されます。
    プルダウンからプリセットされた画像サイズを選択します。
    • 小(854x480)
    • 中(1366x768)
    • 大(1920x1080)
    • 電話(320x568)
    • カスタム
    ※ カスタムは任意のサイズを設定できます。
    ※ 設定画面からリサイズするサイズや項目の名前を編集したり、項目の追加・編集・削除したりできます。
    ※ ちなみに「小」を選択して「サイズ変更」ボタンをクリックしてリサイズした場合、リサイズ後のファイル名はファイル名の末尾に「(小)」が付加されて「元のファイル名(小)」となります。
    リサイズするサイズをプリセット(小/中/大/電話/カスタム)から選択

    リサイズするサイズをプリセット(小/中/大/電話/カスタム)から選択


Keyboard Manager

キーボードのキーとショートカットキーを再マップ(再配置)できます。
設定 - Keyboard Manager

設定 - Keyboard Manager


「キーの再マップ」、「ショートカットの再マップ」をクリックして編集できます。
キーの再マップ

キーの再マップ



マウス ユーティリティ

マウスを目立つようにフォーカスしたり、クリック時に蛍光ペン表示、マウスポインターの十字線を有効にしたりできます。
設定 - マウス ユーティリティ

設定 - マウス ユーティリティ



マウスカーソルをフォーカスする
「[マウスの検索] を有効にする」を有効にすると、左 Ctrl キーを2回押すとマウスカーソルがフォーカスされます。
※ 設定画面から「マウスをシェイクする」に変更することもできます。

マウスカーソルをハイライトする
マウス蛍光ペンの有効化」を有効にすると、Win + Shift + H キーを押したときにマウスの蛍光ペン化が有効になります。
クリック時に一定時間、蛍光ペン表示になります。
※ もう一度 Win + Shift + H キーを押すと無効になります。
※ 設定画面から色、不透明度、半径、フェード遅延、フェードの継続時間の調整が可能です。

マウスカーソルに十字線を表示
マウス ポインターの十字線を有効にする」を有効にすると、Ctrl + Alt + P キーを押したときにマウスカーソル位置に十字線が表示されるようになります。
※ もう一度 Ctrl + Alt + P キーを押すと無効になります。
マウスカーソルの位置をハイライト表示/マウスクリックの強調表示/マウスカーソル位置に十字線を描画

マウスカーソルの位置をハイライト表示/マウスクリックの強調表示/マウスカーソル位置に十字線を描画



境界線のないマウス

同じネットワーク内の PC に本ソフトをインストールし、セキュリティー キー項目右の▼をクリックして、接続したい PC のセキュリティキーとデバイス名を入力した後「接続」ボタンをクリックすると、マウスとキーボードが共有された状態となります。

  • PC が接続されている位置関係は「デバイスのレイアウト」項目下の PC アイコンをドラッグして順番を入れ替えることができます。
  • UAC 画面など一部ウィンドウで本機能が動作しなくなる制限があります。
設定 - 境界線のないマウス

設定 - 境界線のないマウス



プレーンテキストとして貼り付け

ウェブページやエクセルなどをコピーした際、余計な書式も一緒にコピーされてしまいます。
「プレーンテキストとして貼り付け」を有効にしている状態で Win + Ctrl + Alt + V キーを押すと、純粋なテキストのみを貼り付けられるようになります。
設定 - プレーンテキストとして貼り付け

設定 - プレーンテキストとして貼り付け



プレビュー

エクスプローラーのファイルを素早くプレビュー表示できます。
設定 - プレビュー

設定 - プレビュー


「プレビューを有効にする」を有効にしている状態で Ctrl + スペース キーを押すと、プレビューウィンドウで内容が表示されます。
「Ctrl」+「スペース」キーでプレビュー表示

「Ctrl」+「スペース」キーでプレビュー表示



PowerRename

PowerRename を有効にすると、右クリックメニューからリネームできるようになります。
設定 - PowerRename

設定 - PowerRename


  1. 画像ファイルの右クリックメニューから「PowerRename」をクリックします。
    ファイルの右クリックメニューから「PowerRename」をクリック

    ファイルの右クリックメニューから「PowerRename」をクリック

  2. 「PowerRename」画面が表示されます。
    検索対象文字列、置換の候補を入力して「適用」ボタンをクリックすると置換されます。
    ※ 例えば検索対象文字列に「freesoft」、置換の候補に「FREESOFT」と入力した場合、画面右にその変換のプレビューが表示されます。
    PowerRename からリネーム設定

    PowerRename からリネーム設定



    PowerToys Run

    PowerToys Run を有効にすると、Alt + Space キーを押したときにクイックランチャー検索ボックスが表示されるようになります。
    設定 - PowerToys Run

    設定 - PowerToys Run


    Alt + Space キーを押して表示される検索ボックスにキーワードを入力すると、起動するアプリやファイルをすぐに実行できます。
    「Alt」+「スペース」キーでクイック起動ツール

    「Alt」+「スペース」キーでクイック起動ツール



    Quick Accent

    Quick Accent を有効にすると、アクセント付きの文字を素早く入力できるようになります。
    設定 - Quick Accent

    設定 - Quick Accent


    文字入力したままアクティブ化キー( / / スペース)を押すと、画面上部に入力文字候補が表示されるので、矢印キーまたはスペースキーで選択して文字入力したキーを離すと選択されているキーが入力されます。
    ※ 例えば、アルファを入力したい場合、A を押したまま を押すと変換候補のツールバーが画面上部に表示されるので α を選択して A キーを離すと α を入力できます。
    ※ アクティブ化キーは スペース キーのみ、 / のみに変更可能です。
    ※ ツールバーは任意の位置を指定できます。
    入力している英字キーを押しながらアクティブ化キーを押して変換候補を選択

    入力している英字キーを押しながらアクティブ化キーを押して変換候補を選択



    レジストリ プレビュー

    レジストリ プレビューを有効にすると、レジストリファイルを視覚的に編集できるようになります。
    設定 - レジストリ プレビュー

    設定 - レジストリ プレビュー


    レジストリファイル(.reg)の右クリックメニューから「プレビュー」をクリックすると、「RegistryPreview」画面でレジストリファイルを閲覧・編集できます。
    レジストリファイルの右クリックメニューから「プレビュー」をクリック

    レジストリファイルの右クリックメニューから「プレビュー」をクリック

    RegitryPreview

    RegitryPreview



    スクリーン ルーラー

    スクリーン ルーラーを有効にすると、ドラッグした範囲のピクセルを素早く測定できます。
    設定 - スクリーン ルーラー

    設定 - スクリーン ルーラー


    Win + Shift + M キーを押すと起動し、画面上部の各ツールをクリックして測定できます。
    • Bounds
      ドラッグした範囲を測定します。
      マウスカーソルから指を離すと測定が終了します。
    • Spacing
      マウスカーソルのある位置から障害物とみなされるまでの水平方向と垂直方向のピクセル数を測定します。
      クリックすると測定が終了します。
    • Horizonal spacing
      マウスカーソルのある位置から障害物とみなされるまでの水平方向のピクセル数を測定します。
      クリックすると測定が終了します。
    ※ 測定を終了すると測定中に表示されていた数値(353 x 120、1453 …)がクリップボードにコピーされます。
    ドラッグしてピクセル数を計測

    ドラッグしてピクセル数を計測



    Shortcut Guide

    Shortcut Guide を有効にすると、Windows 標準のショートカットキーを表示します。
    設定 - Shortcut Guide

    設定 - Shortcut Guide


    Win + Shift + / キーを押すと、現在アクティブなウィンドウに対して利用できる Windows 標準のショートカットキーを画面全体に表示します。
    Win キーと表示されているキーを押すことでショートカットキーを利用できます。例えば、「E」に表示されている「Open File Explorer(エクスプローラーを開く)」なので、Win + E キーを押すとエクスプローラーを開きます。フォルダーの場合は Win + で最大化になります。
    Esc キーを押すと終了します。
    「Win」+「Shift」+「/」キーでショートカットキー表示

    「Win」+「Shift」+「/」キーでショートカットキー表示



    Text Extractor

    Text Extractor を有効にすると、コピーできない画面上のテキストのコピーも可能になります。
    設定 - Text Extractor

    設定 - Text Extractor


    Win + Shift + T キーを押すと、範囲選択モードとなり、選択した範囲がクリップボードにコピーされます。
    選択した範囲のテキストをコピー

    選択した範囲のテキストをコピー



    ビデオ会議のミュート

    ※ 「レガシーモードに移行しています」という状態で利用することができません。
    設定 - ビデオ会議のミュート

    設定 - ビデオ会議のミュート



    更新履歴

    機械翻訳で日本語にしています。
    Version 0.86.0
    (2024/11/05)
    • ハイライト
      • 高度な貼り付けには、画像からテキストへの貼り付け、ファイルへの貼り付け (テキスト / png / html) という新しい機能があります。
      • 設定では、ユーティリティをグループ化するために左側のナビゲーションを調整しました。PowerToys に同梱されるユーティリティの数が増え続けているため、これは必要な調整だと感じました。フィードバックをくださった皆様、ありがとうございます!
      • ワークスペースには、同じワークスペース内で同じアプリケーションの多数のインスタンスが適切に起動されるなど、多くのバグが修正されました。なお、PWA 検出を適切に処理する方法については、引き続き積極的に検討中です。
      • 設定の [全般] タブにテレメトリのオプトイン オプションを追加しました。デフォルトではオフになっていますが、開発作業とユーザーの旅の方向性を決めるのに役立つため、ユーザーにはオンにすることをお勧めします。収集するデータの詳細については、PowerToys のデータとプライバシーに関するドキュメントと、各イベントの機能を参照してください。

    Version 0.85.1
    (2024/10/08)
    • ハイライト
      • #35188 - ショートカットを通じてワークスペースが間違ったプロジェクトを起動する問題を修正しました。
      • #35228 - 設定アプリケーションから New+ テンプレート フォルダーを開いたときに発生するクラッシュを修正しました。

    Version 0.85.0
    (2024/10/02)
    • ハイライト
      • 新しいユーティリティ: New+ - カスタマイズされたテンプレート セットを設定して、ファイル エクスプローラーのコンテキスト メニューからファイルやフォルダーをすばやく作成できます。@cgaardenに感謝します。
      • 言語の選択 - PowerToys ユーティリティで使用する UI 言語を選択できるようになりました。
      • ワークスペースの品質が多数修正され、サポートされるアプリケーションの数が増えました。
      • イメージ リークを修正することで、Peek メモリ使用量を削減しました。@daveraymentに感謝します。

    ※ 本ソフトは 枝豆 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2022年06月30日)

ユーザーレビュー

  • 5

    なんでWindowsに標準搭載しないのかわからないくらい良い

    kasasa
    kasasa
    18
    Windows 11

    なんでWindowsに標準搭載しないのかわからないくらい良い
    【良かった点】
    ・全体的にWinodws11らしいきれいなUI
    ・ショートカットキーでウィンドウを常に手前に表示できるようになる
    ・マウスを探すのが楽になる
    ・MacのSpotlightのような便利な機能がある
    ・ここでは説明しきれないぐらい便利な機能があり、そのほとんどが設定でオンオフ可能なので、このソフトの機能のうち一つのためだけに入れてもいいくらい
    ・キーボードショートカットを設定できる
    【気になった点】
    とくになし

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    詳細に書いてたけど、確認のために、他のサイトを開いたら、このページ…

    PPPPPP
    PPPPPP
    116
    Windows 10

    詳細に書いてたけど、確認のために、他のサイトを開いたら、このページから移動してしまって、ブラウザバックしても、内容が戻らなかった。
    失意してしまったのでシンプルにレビュします。

    やっぱりマイクロソフトのは使えない代物でした。
    バグ報告しようと思ったら、サインインが必要だからやめました。
    これからアンインストールソフトのためにそこまでできない。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    早速の紹介ありがとうございます

    枝豆
    枝豆
    19
    Windows 11

    早速の紹介ありがとうございます。
    けっこう役に立つ機能がつまっていて気に入っています。アプリだからしょうがないのかもしれませんが、起動させておかないと動作しません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?