スタートメニュー・スタートボタンソフトとは
スタートメニューやスタートボタンのデザインを変更したり、クラシックスタイルや独自スタイルのスタートメニューを表示させたりできるソフトです。
通常の Windows のスタートメニューじゃ使いづらい、デザインに飽きてしまった、個性のあるスタートボタンにしたい、などの場合に役立ちます。
ここで紹介するソフトを利用することで、次のようなことが可能になります。
Windows 8/8.1 の場合は、次のようなことも可能です。
通常の Windows のスタートメニューじゃ使いづらい、デザインに飽きてしまった、個性のあるスタートボタンにしたい、などの場合に役立ちます。
ここで紹介するソフトを利用することで、次のようなことが可能になります。
- 思い通りにならないスタートメニューを自分の思っている通りにカスタマイズする
- 好みのデザインを利用する
Windows 8/8.1 の場合は、次のようなことも可能です。
- Windows 起動時にメトロスタートメニューをスキップしてデスクトップを表示する
- スタートメニューから、シャットダウン、再起動、ログオフ、スリープを行う
- Windows 8.1 のスタートボタンを削除する
- Windows 8 にスタートボタンをつける
無料スタートメニュー・スタートボタンソフト
※ Classic Start から名称変更されました。
※ 30日間はPro版の機能を利用できます。それ以後は機能制限された Free 版として利用できます。
※ 本ソフトは開発が中止されています。後継ソフトとして Open Shell があります。
対応OS:Windows 7/8/8.1/10, Windows Server 2008/2012/2016
バージョン:4.3.1(2016/08/13)
提供元:Ivo Beltchev
日本語化パッチ:ネットセキュリティブログ
※ Windows 10 スタートメニューのタイルレイアウトのみをバックアップ/復元対象としています。
対応OS:Windows XP/7/8/8.1
提供元:SweetLabs, Inc.
※ 本ソフトは
ですが、7日間無料で試用できます。対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
提供元:OrdinarySoft