広告ブロックとプライバシー保護をサポートした Chromium ベースのウェブブラウザー

Cromite のアイコン

Cromite

ダウンロード

バージョン
135.0.7049.115
更新日
2025/04/26
対応 OS
Windows, Linux, Android
言語
日本語
価格
無料
提供元

広告ブロックとプライバシー強化を備えた Bromite をフォークした Chromium ベースのウェブブラウザーです。
本ブラウザーは Chromium に組み込まれた追跡機能を制限し、制限が不可の場合は無効化します。
また、AdBlock Plus を内部に組み込み、広告を非表示にしています。

Cromite の使い方

ダウンロード と インストール

  1. GitHub へアクセスし、「chrome-win.zip」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ Linux 版、Android 版は GitHub の各リリースへアクセスしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(chrome-win.zip)を解凍し、chrome.exe から起動します。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

基本的な使い方

基本操作は Chrome と同じです。
新しいタブは Chrome ウェブストアへのリンクのみが表示されます。
新しいタブ

新しいタブ



ブックマーク
アドレスバー右端の このタブをブックマークに追加します をクリックしてブックマークを追加します。
ブックマークを追加

ブックマークを追加


ブックマークの追加先が「その他のブックマーク」の場合、新しいタブに追加されます。
新しいタブにブックマークが追加される

新しいタブにブックマークが追加される


ブックマークの追加先を「ブックマークバー」に変更した場合、ブックマークバーに追加されます。
ブックマークバーにブックマークを追加

ブックマークバーにブックマークを追加



Adblock Plus
Adblock Plus が内蔵されており、設定画面の「Adblock」から Adblock Plus の有効/無効を切り替えることができます。
Adblock の設定

Adblock の設定



更新履歴

Version 135.0.7049.115
(2025/04/26)
  • 135.0.7049.115 にアップグレード
  • 起動時に NTP を表示: デスクトップ プラットフォームでも同じ動作が有効になります。この機能は chrome://settings/onStartup で管理できます。
  • 内部ファイアウォール: download_manager_resume アノテーションを有効化 (#1994)
    ・保留中のダウンロードタスクは、インターネット接続が再有効化されると消えます。#1994
  • コンバージョン測定 API を無効化: 「すべてのウィンドウを閉じる際にデバイス上のデータを削除する」設定でクラッシュする問題を修正 (#1995)
    ・「すべてのウィンドウを閉じる際にデバイス上のデータを削除する」設定で sigsegv がクラッシュする問題を修正 (#1995)
  • 終了時にデータを消去する設定を追加: clear-favicons-data フラグを追加 (デフォルト無効) すると、キャッシュ削除オプションで URL の関連付け <-> アイコンがすべて削除されます。#1791
    ・再起動後にブックマークのファビコンが一部消える#1791
  • プロキシ設定ページを追加: 無効なプロキシでクラッシュする問題を修正 (#1902) PAC のサイズ制限を削除 (PAC のサイズ制限を削除 (#3181) ungoogled-software/ungoogled-chromium#3203 を参照)
    ・無効なプロキシを指定すると chrome://proxy がクラッシュする問題を修正 #1902
  • bromite ビルドユーティリティ: UI からのスイッチ編集のサポートを追加
  • アダプティブボタンをトップツールバーのカスタマイズに復元: リーダーモードを再度有効化 (#1057)
    ・リーダーモードボタンが表示されません #1057
  • すべての予測コードを無効化: RaceNetworkRequest を無効化 (#1445)
    ・Google フォトが再び動作しない問題を修正 #1445
  • 検索対応オムニボックスフラグを復元: フラグをデフォルトで有効化 (#1575)
    ・検索 URL をコピーできませんでした #1575
  • タブレットUIを強制するオプションを追加: タブストリップのパディングを増やし、新しいタブボタンが隠れないようにしました (#1607)
    ・タブが多いと新しいタブとモード切り替えボタンが見づらい問題を修正しました #1607
  • ナビゲーションバーを下部に移動: 横向き表示時に上部のタブが半分表示されてしまう問題を修正しました (#1610)
    ・上部のタブが半分表示されてしまう問題を修正しました #1610
  • 「フラグ: プルツーリフレッシュ効果の無効化」を元に戻しました: プルツーリフレッシュのサポートを再度有効化し (#1952)、設定に該当するオプションを追加しました
    ・バグ - プルツーリフレッシュの無効化がブロックジェスチャを無効化する問題を修正しました #1952
  • ヘルプメニュー項目を削除: chrome://settings/help でヘルプリンクを github リポジトリにリダイレクトします (#1983)
    ・chrome://settings/help でヘルプリンクを github リポジトリにリダイレクトします #1983

Version 135.0.7049.100
(2025/04/18)
  • 135.0.7049.100 にアップグレード
  • JIT サイト設定: PDF 表示時のクラッシュを修正
  • Android フォントのフィンガープリンティング軽減策: WebView にフラグを追加 (#1926)
    • [v134] WebView フォント軽減策 #1926
  • Eyeo Adblock for Cromite: 保留中のナビゲーションとブロックページの表示を正しく処理 (#1850) 「Celenity/BadBlock Lite」と「badmojr/1Hosts」をデフォルトのアクティブリストに追加 (#1245 #1988)
    • Adblock Plus は厳密なブロック (ページ全体をブロック) をサポートしていません #1850
    • デフォルトの Adblock フィルターリストを変更 #1245
    • Adblock フィルターリストがプリセットされていません #1988
  • GamePad API を無効にするフラグを追加: 空のリストを返しますJavaScript 例外を生成せずにデバイスをスキャンします (#1948)
    • WASM-4 コンテンツが正しく動作しません。#1948
  • 常時シークレットモードを追加: ユーザーが履歴を保存することを選択した際に、シークレットモードで検索エンジンを保存します (#1981)
    • Cromite はシークレットモードで検索エンジンを保存します #1981
  • OpenSearch: その他: シークレットモードで検索エンジンを保存しません (#1981) 保存を無効にしますが、シークレットモードで OpenSearch の URL をダウンロードします
    • Cromite はシークレットモードで検索エンジンを保存します #1981

Version 135.0.7049.52
(2025/03/29)
  • 135.0.7049.52 にアップグレード
  • Eyeo Adblock for Cromite: プライマリ ナビゲーション ブロックのサポートを追加 (#1850)
    ||example.com^ などのルールを含むインタースティシャル ページが表示され、ユーザーは一時的または永続的なルールを入力できます。
    • Adblock Plus は厳密なブロック (ページ全体をブロックする) をサポートしていません #1850
  • JIT サイト設定: サードパーティ フレームの JIT サイト設定を修正 (#1797)
    Chromium では、JIT フラグの適用が OOPIF フレーム (Cromite のすべてのサードパーティ フレーム) で実行されません。
    変更はサードパーティ フレームに適用され、トップ フレームに正しい設定が選択されます
    • 壊れた Web ページ (pro.kraken.com/app) #1797
  • Eyeo Adblock for Cromite: eyeo-133.0.6943.49 に更新
    Eyeo ブラウザー広告フィルタリング ソリューション 134.0

フィードバック


※ 本ソフトは パン屋 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2025年04月02日)

ユーザーレビュー

  • まだレビューが投稿されていません。
    このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?