Windows Defender の有効/無効を切り替えられるソフト
Defender Control
- 海外
- 日本語○
- 寄付歓迎
Windows Defender を有効化/無効化できるソフトです。
Windows Vista 以降、システムに組み込まれている Windows Defender は、簡単に無効化できなかったり、無効化してもいつの間にか有効になっていたりします。
しかし、本ソフトを利用すると「Windows Defender を無効化」ボタンをクリックするだけで無効化でき、勝手に有効化されないようにしてくれます。
有効化したい場合は「Windows Defender 有効化」ボタンをクリックするだけでOKです。
コマンドラインを利用した有効化/無効化も可能です。
- 提供元:
- Sordum.org
- 制作ソフト一覧を見る
Defender Control の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、ページをスクロールして「Related Posts」項目上部の「Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(DefenderControl.zip)を解凍し、DefenderControl.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
基本的な使い方
Windows Defender を無効化する
「Windows Defender を無効化」ボタンをクリックして無効化します。
Windows Defender を有効化する
「Windows Defender を有効化」ボタンをクリックして有効化します。
「セキュリティセンターを開く」ボタンをクリックすると、設定画面の「Windows セキュリティ センター」⇒「セキュリティの概要」画面が表示されます(※ Windows 10 の場合)。
- Windows Defender が有効の場合。
- Windows Defender が無効の場合。
コマンドライン
- /E
Enable Windows Defender(Windows Defender を有効化する) - /D
Disable Windows Defender(Windows Defender を無効化する)
- DefenderControl.exe /E
- DefenderControl.exe /D 437C

更新履歴(英語)
Version 1.6 (2019/12/16)
- [Fixed] – False Positive Issue (Some code improvements for the False Positive Issue)
- [Added] – A unique security code for the defender disable cmd command
- [Added] – About screen
Version 1.5 (2019/04/12)
- [Fixed] – Defender Control Doesn’t work on Windows 10 1903
Version 1.4 (2018/12/15)
- [Fixed] – Launch button doesn’t work on Windows 10 1809
- [Added] – Language support