右クリックメニューにツール、システムツール、電源設定メニューを追加したり、不要な右クリックメニューを無効化・削除できるソフト

Easy Context Menu のアイコン

Easy Context Menu

  • 海外
  • 日本語○
  • 寄付歓迎

ダウンロード支援

右クリックメニューを手軽にカスタマイズできるソフトです。
右クリックメニューにツールメニュー(エクスプローラーを再起動、メモリを開放、IPアドレスをコピー、など)、システムツールメニュー(タスクマネージャー、コマンドプロンプト、Snipping Tool、付箋、など)、電源設定メニュー(シャットダウン、再起動、スリープ、など)を追加、編集できます。
また、追加するファイル・フォルダーを任意に設定することも可能。
普段使っていない項目や、アンインストール後に右クリックメニューに残ってしまっているような不要な項目を無効化・削除できる「コンテキストメニュー クリーナー」も用意されています。

対応OS:
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11
バージョン:
1.6(2015/08/08)
価格:
無料
提供元:
制作ソフト一覧を見る

Easy Context Menu の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、ページをスクロールして「Related Posts」項目上部の「Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(ec_menu.zip)を解凍し、EcMenu.exe または EcMenu_x64.exe から起動します。
    ※ お使いのOSが 32bit の場合は EcMenu.exe、64bit の場合は EcMenu_x64.exe から起動します。不明な場合、Windows バージョンの調べ方を参照してください。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

右クリックメニューに機能を追加する

本ソフトを起動すると、右クリックメニューに追加可能な項目がツリー表示されます。
Easy Context Menu - メイン画面

Easy Context Menu - メイン画面


表示される項目は次の通り。

デスクトップ コンテキストメニュー
  • コマンドプロンプトをここで開く
    コマンドプロンプトを開く
  • すべてのファイルを選択
    すべてのファイルを選択する
  • ツール
    一時ファイルを削除、Windows エクスプローラを再起動、メモリを開放、マウスとキーボードをブロック、キーボードをブロック、ファイルとフォルダを表示/非表示、ファイルの拡張子を表示/非表示、シェルアイコンキャッシュを再構築、プリント スプーラを修正、IPアドレスをコピー
  • システム ツール
    Microsoft 管理コンソール、タスク マネージャ、コマンドプロンプト、レジストリ エディター、ファイル名を指定して実行、Snipping Tool付箋、プログラムと機能、すべてのタスク、システム構成、デバイス マネージャ、サービス、ネットワーク接続、コントロールパネル、ゴミ箱を空にする
  • 電源設定
    電源メニュー、ユーザーをロック、ユーザーを切り替え、ログオフ、スリープ、休止状態、再起動、シャットダウン、強制シャットダウン
マイコンピュータ コンテキストメニュー
デスクトップ コンテキストメニューの「ツール」、「システム ツール」、「電源設定」と同じ。
※ それぞれ「My Computer (for Win10 bug)」が追加されています。

ドライブ コンテキストメニュー
  • コマンドプロンプトをここで開く
  • ディスククリーンアップ
  • デフラグ
  • アイコンの変更

フォルダ コンテキストメニュー
  • コマンドプロンプトをここで開く
  • 所有権を取得
  • アクセスをブロック
  • アイコンを変更
  • フォルダのリストをクリップボードにコピー
  • 完全に削除
  • 属性の変更

ファイル コンテキストメニュー
  • メモ帳で開く
  • テキストの内容をコピー
  • 所有権を取得
  • アクセスをブロック
  • 完全に削除
  • 属性の変更

実行ファイル コンテキストメニュー

チェックを入れて 変更を適用 をクリックすると、チェックを入れた項目が右クリックメニューに追加・削除されます。
一度リセットしたい場合は、 すべてアンインストール をクリックすると、すべてのチェックを外した状態で右クリックメニューが設定されます。

任意の項目を右クリックメニューに追加する

ここでは、ファイルメニューに MPC-BE を追加する手順を紹介します。
  1. リスト編集 をクリックすると、「リスト編集」画面が表示されます。
    リスト編集

    リスト編集

  2. 「ファイル コンテキストメニュー」をクリックして選択し、画面下部の「新しく追加」ボタンをクリックします。
  3. 「ファイル選択」ダイアログが表示されるので、MPC-BE の実行ファイルを選択して「開く」ボタンをクリックすると、「ファイル コンテキストメニュー」に「MPC-BE」が追加されていることを確認できます。
    リスト編集 - MPC-BE を追加

    リスト編集 - MPC-BE を追加

  4. 「変更を保存」ボタンをクリックします。
  5. メイン画面に戻り、「ファイル コンテキストメニュー」内にある「MPC-BE」の項目にチェックを入れ、変更を適用 をクリックするとファイルの右クリックメニューに「MPC-BE」が追加されます。

不要な右クリックメニューに無効化・削除する

コンテキストメニュー クリーナー をクリックすると、「コンテキストメニュー クリーナー」画面が表示されます。
登録されている右クリックメニューからアンインストール済みであったり、ふだん使わないのによく表示されて邪魔な項目があれば、チェックを外して「更新」ボタンをクリックすると、その項目が無効化されて表示されなくなります。
アンインストール済みのソフトについては「削除」してしまうとスッキリします。
コンテキストメニュー クリーナー

コンテキストメニュー クリーナー



その他の編集項目

メニューバーの「エクストラ」から次の設定・操作が可能です。
  • コンテキストメニューへ追加
    「フォルダーへコピー」、「フォルダーへ移動」項目を追加できます。
  • ユーザーアカウント制御の設定
    「ユーザーアカウント制御の設定」を表示します。
  • ショートカットアイコンの矢印を削除
    ショートカットアイコンに表示される矢印アイコンを非表示にできます。
  • ショートカットの接頭辞を無効化
    ショートカット作成時にファイル名に「へのショートカット」、「 - ショートカット」を追加しないようにできます。
  • Windows エクスプローラを再起動
    エクスプローラーを再起動します。

更新履歴

※ Google 翻訳で日本語にしています。
Version 1.6
(2021/06/29)
  • [修正] - 付箋は Windows 11 では機能しません

Version 1.6
(2015/08/08)
  • [修正] - Windows 10 レジストリの書き込みの問題
  • [修正] - 制限されたユーザー権限の問題
  • [修正] - リストエディタで Gorup 名を変更しても、ターゲットコンボメニューが更新されない
  • [修正] - キーボードのブロックには管理者権限が必要
  • [修正] - ツールチップが正しく機能しない
  • [修正] - 属性画面が狭い
  • [修正] - コマンドプロンプトのバグといくつかのマイナーな翻訳エラー
  • [追加] - 保存された設定アイコンを読み込む

Version 1.5
(2015/01/07)
  • [修正] - ファイル位置パラメータエラー(Items.ini 内)-重大
  • [修正] - リストエディターのアイテムの名前変更のバグ
  • [修正] - リストエディタのアイコン選択のバグ
  • [修正] - フォルダ/ファイル...(アイコンが変更された)をコンテキストメニューに追加すると、Ec メニューがフォルダのアイコンを認識しません

ユーザーレビュー

  • 5

    私も愛用中です

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    私も愛用中です。
    sordum.org が制作するソフトは、本サイトでも相当の数が紹介されています。
    sordum.org のソフトは、殆どがコマンドラインに対応しているのが特徴です。
    本ソフトもインストール不要で、ロードモジュールを開けばそのまま使えます。
    言語設定する必要もなく、OSの言語に合わせる模様で自動的に日本語で起動。
    設定項目に「japanese」もあるが、「Default Language」のままでも大丈夫。
    私の利用範囲では、「コンテキストメニュークリーナー」の機能が便利ですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    カスタムより削除や無効化が簡単にできるので非常に便利

    おはガー
    おはガー
    1
    Windows 10

    カスタムより削除や無効化が簡単にできるので非常に便利
    昨今のソフトはあまりないのですがたまにコンテキストメニュー勝手に追加するソフトがあり
    そういうソフトは削除自体隠すので除去が面倒でしたがこれだとすぐ分かり削除及び無効化が楽なのでオススメです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Revoとかで削除しても

    tonnura
    tonnura
    64
    Windows 10

    Revoとかで削除しても
    けっきょく残骸みたいのは残ってしまう
    あんまりよろしくないやり方だが
    Everythingで検索して直で削除しているが
    右クリックに残った残骸は専用ので
    と思いダウンロ-ド^^
    非常に優秀であります。
    7の時は「右クリック改」でしたが
    なんかレビュ見るといまいちなので
    これでおk?

    また脱線してすみませんが
    10の目玉機能である「サンドBOX」
    いいんだけどエミュ-だから
    有効化して起動するとdefenderで 除外しようが
    他のエミュ起動すると
    競合が原因なのかブル-スクリ-ンで
    再起動促される><

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

Easy Context Menu に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 11 件)