不要ファイルをクリーンアップし、パフォーマンスを最適化するPCの総合メンテナンスツール

EaseUS CleanGenius のアイコン

EaseUS CleanGenius

  • 海外
  • 日本語△
  • シェアウェア
  • 体験版○

ダウンロード

ユーザーの評価:
0

評価数:0 件(未評価)

レビューを投稿する

対応OS:
Windows XP/Vista/7/8/8.1, Mac OS X 10.7 以降
バージョン:
4.0.2(2014/02/27)
価格:
3,190円

クイックスキャンで簡易のクリーンアップ、ディープスキャンでクリーンアップ&デフラグによるシステムの最適化を実施できます。
ターボブースト機能を用意しており、すばやくPCを軽快モードへと移行することが可能です。
その他、メモリやプロセス管理、重複ファイルの検出、復元不可能にファイル削除、不要なショートカットの削除、ファイルの分割・結合、ファイルの暗号化、ロックされたファイルのアンロックなど、多数のユーティリティツールも用意されています。
海外製のソフトで日本語には完全に対応していません。
Mac 版はバージョン 5.0 でUIデザインの一新、ブラウザープラグイン、キャッシュ、Cookie の削除のサポート、重複ファイルのクリーンアップ&クイッククリーンアップの性能強化を行っています。

提供元:
CHENGDU Yiwo Tech Development Co., Ltd.
制作ソフト一覧を見る
※ Windows 版は提供元サイトでの配布は終了しました。

EaseUS CleanGenius の使い方

ダウンロード

  1. Softpedia のダウンロードページ へアクセスし、「External mirror 1」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ Mac版は提供元サイトからダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(cleangenius_trial.exe)からインストールします。

使い方

本ソフトには「Simplified Mode(かんたんモード)」と「Expert Mode(エキスパートモード)」の2つのモードが用意されていて、画面上部のタブから切り替えられます。
EaseUS CleanGenius - メイン画面

EaseUS CleanGenius - メイン画面



Simplified Mode(かんたんモード)

画面中央の「SCAN」ボタンをクリックするだけで自動的にPCのクリーンアップを行います。
クリーンアップできるのは次の項目です。
  • Junk Files Cleaner(ジャンクファイルクリーナー)
    不要ファイルをクリーンアップしてディスク領域を確保
  • Registry Cleaner(レジストリクリーナー)
    レジストリをクリーンアップしてパフォーマンスを向上
  • Shortcut Cleaner(ショートカットクリーナー)
    無効なショートカットをスキャンして除去
  • System Optimization(システム最適化)
    システム設定を最適化し修復
  • Network Optimization(ネットワーク最適化)
    インターネット接続の様々なセッティングを最適化
  • Privacy Sweep(プライバシースウィープ)
    PCとインターネットの操作履歴を除去

Expert Mode(エキスパートモード)

Care
「Simplified Mode」と同じスキャンを行うものの、項目ごとにスキャン内容を詳細に表示。
Expert Mode(エキスパートモード) - Care

Expert Mode(エキスパートモード) - Care


※ 「Simplified Mode」では気づくとクリーンアップが終わってるくらい何も表示されません。

Tools
「Tools」タブからPCをクリーンアップ、最適化するための豊富なツールを利用できます。
Tools(ツール)

Tools(ツール)



Important/Frequently Used(重要/頻繁に利用される)
  • Disk Cleaner(ディスククリーナー)
    ジャンクファイルを検出し、削除できます。
    ディスククリーナー

    ディスククリーナー

  • Registry Cleaner(レジストリクリーナー
    不要レジストリエントリをクリーンアップできます。
  • Startup Manager(スタートアップマネージャー)
    パソコン起動時のプロセスを管理します。
  • Process Manager(プロセスマネージャー
    PC上で動作しているプロセス情報を表示します。
  • Uninstall Manager(アンインストールマネージャー
    安全に不要プログラムを削除できます。
  • Driver Backup(ドライバーバックアップ
    ドライバーファイルを保存できます。

Important/Seldom Used(重要/ほとんど使用されない)
  • Disk Defragment(ディスクのデフラグ)
    デフラグによりPCスピードアップを図ります。
    ディスクデフラグメント

    ディスクデフラグメント

  • Clone File Finder(クローンファイル探知)
    システム内の重複ファイルを検出できます。
  • Registry Defragment(レジストリのデフラグ)
    レジストリのデフラグを実施し、未使用メモリー領域を確保します。
  • Disk Check(ディスクチェック)
    ハードディスクドライブのエラーを検知、修復しクラッシュから保護します。
  • Context Menu Fixer(コンテキストメニューフィクサー)
    右クリックメニューを管理できます。

Frequently Used/Unimportant(よく使う/重要ではない)
  • Shutdown Scheduler(シャットダウンスケジューラー)
    設定した時間にPCをシャットダウンします。
    シャットダウンスケジューラー

    シャットダウンスケジューラー

  • Shortcut Cleaner(ショートカットクリーナー)
    無効なショートカットを検知して削除できます。
  • Memory Manger(メモリーマネージャー
    メモリをデフラグしてスピードと安定性をアップできます。

Unimportant/Seldom Used(重要ではない/ほとんど使用されない)
  • File Encryption(ファイル暗号化
    ファイルを暗号化して保護します。
    ファイル暗号化

    ファイル暗号化

  • File Shreder(ファイルシュレッダー)
    不要ファイルを復元不可能なように削除できます。
  • File Splitter(ファイル分割
    どんなサイズのファイルも簡単に分割・結合できます。
  • Top File Finder(トップファイルファインダー)
    大きなファイルや最近編集されたファイルを検出できます。
  • Empty Folder Finder(空フォルダー探知)
    空のファイルを探知します。。
  • Unlocker(アンロッカー
    他のプログラムによってロックされたファイル等を開放し、リネームや削除等を可能にします。

TurboBoost(ターボブースト)

システム(Aero透明出力の無効化、プリンタ機能の無効化…)、起動中のアプリケーションの停止、Windows テーマの無効化などを実施し、不要なバックグラウンドプロセスやサービスをシャットダウンすることでPCのスピードアップを実現できます。
TurboBoost

TurboBoost



対応言語

日本語、英語、ドイツ語、フランス語、ハンガリー語、ポーランド語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語、トルコ語

ユーザーレビュー

  • まだレビューが投稿されていません。
    このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?