履歴機能を備えた、ウェブページ全体のスクリーンショットを画像保存できる Chrome 拡張機能
GoFullPage
- 海外
- 日本語✕
閲覧中のウェブページ全体のスクリーンショットをPNG画像として保存できる Chrome 拡張機能です。
ウェブページをキャプチャーすると新しいタブでキャプチャー結果を表示し、キャプチャー画像の削除、原寸大表示、ダウンロード、履歴の表示が可能。
履歴からは過去にキャプチャーした画像を表示して、再ダウンロードすることができます。
- 提供元:
- Peter Coles
GoFullPage の使い方
ダウンロード
Chrome で Chrome ウェブストアへアクセスし、「Chrome に追加」ボタンをクリックしてインストールします。
使い方
ウェブページをキャプチャーする
画面右上に表示される
キャプチャー中には画面右上に進捗状況を示すプログレスバー(パックマンのようなイメージ)が表示されます。
キャプチャーが終わると、新しいタブでキャプチャー結果画面を表示します。
クリックするとページを原寸大表示、もう一度クリックするとページ全体表示になります。
画面右上のアイコンから次の操作ができます。
… キャプチャーを削除します。
履歴からも削除されます。 … キャプチャーをPDF形式で保存します。 … キャプチャーをPNG形式で保存します。 … キャプチャー履歴を表示します。
ファイル名、ファイルサイズ、キャプチャー取得日を表示していて、ファイル名をクリックするとキャプチャー結果画面が表示されるので、そこからダウンロードして保存できます。
「Clear」ボタンをクリックすると履歴を削除することもできます。
更新履歴
Version 7.9 (2023/04/29)
- -
Version 7.8 (2023/04/26)
- -
Version 7.7 (2022/05/27)
- -
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?