パソコン重くなってきたな、というときに役立つソフト

Wise Memory Optimizer のアイコン

Wise Memory Optimizer

ダウンロード

バージョン
4.2.2
更新日
2024/09/30
対応 OS
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10/11
言語
※ 日本語または英語のみを表示
日本語
価格
無料
提供元

ソフト一覧を見る(22)

一定間隔でメモリを解放してくれるメモリクリーンアップソフトです。
本ソフトを起動すると、タスクトレイからメモリの使用状況を監視。
利用可能なメモリが一定値を下回った場合に自動的にチューニングを開始し、不要メモリを解放、空きメモリを確保して快適なPC環境を整えてくれます。

Wise Memory Optimizer の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトにアクセスし、「Free Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(WMOSetup_4.2.2.128.exe)からインストールします。

使い方

メモリを最適化する

  1. 本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。
    Wise Memory Optimizer - メイン画面

    Wise Memory Optimizer - メイン画面


    「最適化」ボタンをクリックすると、メモリの最適化を開始します。
    メモリ最適化の実行中

    メモリ最適化の実行中

  2. 最適化が完了すると、不必要に確保されているメモリを解放し、空きメモリを確保します。
    メモリ最適感の実行後

    メモリ最適感の実行後


最適化方法を選択する
最適化ボタン右の▼をクリックすると、メモリの最適化実行時に行う操作を選択できます。
  • Defrag Memory(メモリのデフラグ)
  • Free up memory(メモリを解放)
  • Empty Standby memory(スタンバイメモリを空にする)
最適化方法の選択

最適化方法の選択



設定

画面右上の 設定 をクリックすると設定画面が表示されます。
設定画面の表示

設定画面の表示



タスクトレイのアイコンから操作する

メイン画面を閉じてもタスクトレイの icon をクリックすると、メイン画面を再び表示させることができます。
また、右クリックメニューから最適化を実行したり、本ソフトを終了したりできます。
タスクトレイアイコンの右クリックメニュー

タスクトレイアイコンの右クリックメニュー



更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 4.2.2.128
(2024/09/30)
  • メモリを最適化するためのカスタムショートカットキーの使用をサポートします。
  • 自動最適化が改善されました。
  • 以前のバージョンのマイナーなバグを修正しました。

Version 4.2.1.124
(2024/03/27)
  • システム トレイ アイコンにはメモリ情報が表示されます。
  • 使用可能なメモリと使用中のメモリがパーセンテージで表示されます。

Version 4.2.0.123
(2023/11/09)
  • 「RAM の解放」に空のワーキング セットとシステム ワーキング セットを追加しました。
  • システム トレイに複数のレコードが作成される問題を修正しました。
  • ユーザーからのフィードバックや提案を収集するフォームを追加しました。

ユーザーレビュー

  • 5

    wisecleanerはPUP仕込むので怪しいので仮想OSやセキュ…

    ゴリラの孫
    ゴリラの孫
    1
    Windows 11

    wisecleanerはPUP仕込むので怪しいので仮想OSやセキュリティソフトは勿論、adCleanerやvirustotal.comなども調べましたが怪しいファイルはインストールされないようなのでこのソフトは安心です。ただWise Care 365はインストールするとPUP仕込まれるのでこの会社はイマイチ信用できませんね、、、

    Wise Memory Optimizerは素晴らしいと思います。非常にわかりやすいですしRAMのデフラグと言う珍しい機能も有り長時間及びめったにシャットダウンしない人にはおすすめの機能
    初期ではチェックされてませんが空のスタンバイもチェックして方がメモリ開放には良いです。
    残念点は最適化割合は選べないの少し残念、、、ただWindowがもつメモリ最適化を応用してるのでそこらへん弄れないんだと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    設定できるメモリの設定残量を数値での入力にして、扱いやすくしたほう…

    パルプンテおじさん
    パルプンテおじさん
    93
    Windows 7

    設定できるメモリの設定残量を数値での入力にして、扱いやすくしたほうがいい!
    現状のスライド式だと、細かく設定できないのが玉にキズでは?
    それ以外は、わかりやすい設定項目とインターフェースだと思うぞ!

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    スタートアップ登録すると、なぜかWise Memory Optim…

    konzom
    konzom
    7
    Windows 8/8.1

    スタートアップ登録すると、なぜかWise Memory Optimizerのアイコンが消えたりウィンドウが起動できなかったりします。
    一応、動作はしているようですが。
    そういうことなので、手動でショートカットから起動しています。

    内蔵グラフィックがメインメモリーを消費しますので、
    常に自動最適化してくれるこのソフトは便利ですね。
    もちろん手動でも最適化してくれます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?