アンインストール時に不要ファイルも安全に削除できるソフト

Wise Program Uninstaller のアイコン

Wise Program Uninstaller

ダウンロード

対応OS:
Windows Vista/7/8/8.1/10/11
バージョン:
3.1.2(2023/01/09)
価格:
無料

通常のアンインストールに加えて、プログラムに関連付けられた不要ファイル、レジストリエントリを検出、削除できます。
うまくアンインストールできないプログラムに対しては強制アンインストールが可能。
アンインストールするのと同様に、インストールされたファイル、レジストリエントリを検出して削除できます。

提供元:
制作ソフト一覧を見る
※ インストーラーは Windows XP 非サポートです。

Wise Program Uninstaller の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイト へアクセスし、「Free Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(WPUSetup_3.1.2.254.exe)からインストールします。

使い方

アンインストール

本ソフトを起動すると、プログラム一覧が表示されます。
Wise Program Uninstaller - メイン画面

Wise Program Uninstaller - メイン画面


「安全アンインストール」をクリックすると、通常のアンインストール後に、アンインストールで削除されなかった関連付けられたファイルやフォルダーレジストリエントリを検出して除去できます。
プログラムに関連付けられたファイルとレジストリエントリの検出結果

プログラムに関連付けられたファイルとレジストリエントリの検出結果



強制アンインストール

インストールプログラムに登録されているものの、通常のアンインストーラがうまく動作しない場合に利用できます。
関連付けられているファイルやフォルダー、レジストリエントリを検出して除去できます。
その他、「エントリを除去」ボタンをクリックして、プログラム一覧からの削除ができ、「プログラムの修正」ボタンをクリックすると、インストール内容を変更できます。
強制アンインストール確認

強制アンインストール確認



更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 3.1.2.254
(2023/01/09)
  • アンインストール前に使用中のファイルを強制終了することに対応。
  • アンインストールモニタを改良し、ブラウザの自動更新時に残存ファイルの削除を促すことがないようにしました。
  • コンテキストメニューのバグを修正。
  • カスタムアンインストールの不具合を修正しました。

Version 3.1.1.253
(2022/08/10)
  • Unmonitor が Nvidia、Intel、MS Edge のアップデートで関連ファイルをスキャンして削除する問題を修正しました。
  • Unmonitor を改善し、アンインストールを認識しやすくしました。
  • 以前のバージョンのマイナーなバグを修正しました。

Version 3.0.4.252
(2022/07/20)
  • 新しいプロンプトウィンドウが追加され、アンインストール後にファイルが残っていることをユーザーに通知します。 ユーザーは、[スキャンしてクリーンアップ]または[無視]を選択できます。
  • 更新とアンインストールをより適切に識別できるように、アンインストールモニターを改善しました。
  • 以前のバージョンの既知のバグを修正しました。

※ USBメモリー対応 : Wise Program Uninstaller Portable

ユーザーレビュー

  • 4

    デスクトップアプリ、ストアアプリの各アンインストールの機能が、多す…

    パルプンテおじさん
    パルプンテおじさん
    投稿数: 84件
    Windows 10

    デスクトップアプリ、ストアアプリの各アンインストールの機能が、多すぎず少なすぎずの状態で、必要な機能はこのソフトで事足りると思われる・・・特にアンインストール系ソフトの初級使用者には、うってつけのソフト思う!
    パネル内の項目も見やすくなっているので、初級使用者も戸惑いが少なく使用できます。

    IObit Uninstallerは、これより高機能であるが、頻繁に製品版購入の広告が表示「基本表示は・・・30日間表示しないを選択して沈静化」されるため、人によってはうざったく感じる人もいると思われる。
    IObit Uninstallerと機能的にタメを張るのが、Revo Uninstallerであり、アンインストール系ソフトに使い慣れたPCスキル中級以上の使用者が使用しているものと思われる。
    IObit UninstallerとRevo Uninstallerは、Wise Program Uninstallerでの取り扱いに慣れてから、移行することをおすすめしたい。

    あとPC非常駐タイプで使用したいのであれば、GeekUninstallerを選択したほうがよい場合もあると思う!!

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    現在1.82.97のヴァージョンですが、そこからアップデートすると…

    konzom
    konzom
    投稿数: 7件
    Windows 8/8.1

    現在1.82.97のヴァージョンですが、そこからアップデートすると英語のサイトからのダウンロードになります。インストールしようとすると変なツールが入りそうなので、中止しました。日本語サイトからだと、リンク先がVectorのサイトで、バージョンが1.72になっていますね。日本語ヴァージョンが古いので、しばらくはアップデートせずに様子見です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    簡単で見やすくて良いです

    泉ピン子
    泉ピン子
    投稿数: 33件
    Windows 7

    簡単で見やすくて良いです
    安全アンインストールとアンインストールが選べます
    両方試しましたが消せないソフトが有りました

    iobit アンインストーラーでは消せました

    それがあったので★4つにしました

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

Wise Program Uninstaller に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 4 件)