音質に定評のあるスタイリッシュなオーディオプレイヤー
AIMP
- 海外
- 日本語○
- 対応OS:
- Windows Vista/7/8/8.1/10/11
- バージョン:
- 5.30 build 2541(2024/03/06)
- 価格:
- 無料
シンプルかつスタイリッシュな音楽再生ソフトです。
使いやすい上に、リピートやシャッフルといった再生機能はもちろん、スキンや視覚効果の選択、イコライザーの設定、自動シャットダウンやアラーム設定等、機能も多彩。
日本語にも対応しています。
- 提供元:
- Artem Izmaylov
AIMP の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、32bit OS の場合は「32-bit - AIMP.ru」項目右の「Download」ボタン、64bit OS の場合は「64-bit - AIMP.ru」項目右の「Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ お使いの OS が 32bit か 64bit かわからない場合は Windows バージョンの調べ方よりご確認ください。
※ ※ USB メモリー等で持ち運べるポータブル版を利用したい場合は、「32-bit (No Installer) - AIMP.ru」項目右の「Download」ボタン、または「64-bit - AIMP.ru」項目右の「Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(aimp_5.30.2541_w32.exe または aimp_5.30.2541_w64.exe)からインストールします。
使い方
テーマ、レイアウトを選択する
初回起動時にテーマ、レイアウトを選択します。※ 一度設定した後に変更したい場合は、メイン画面左上の 
をクリックして表示できます。

何も設定を変更しなかった場合は、レイアウト:標準、テーマ:ライトになります。
※ またはダークテーマになります。
※ テーマ、レイアウトの変更について詳細はダークテーマのサンプルにて紹介しています。
※ テーマ、レイアウトの変更について詳細はダークテーマのサンプルにて紹介しています。
音楽を再生する
- 本ソフトを起動し、画面下部の
をクリックします。 - 「ファイルを追加」画面が表示されます。
「追加」ボタンをクリックしてフォルダーを追加し、「アップデート」ボタンをクリックします。 - メイン画面に戻り、画面左のグルーピングツリーに追加したフォルダーが表示されます。
フォルダーをクリックすると、画面中央にフォルダー内の音楽ファイルが表示されます。
ダブルクリックするか、クリックして選択した後、再生ボタンをクリックすると音楽が再生されます。
タグを編集する
タグエディターを利用してタグを編集できます。- 画面左上の
をクリックし、「ユーティリティ」⇒「タグ エディタ」とクリックします。メインメニュー - 「ユーティリティ」⇒「タグ エディタ」
- 「拡張タグ エディタ」画面が表示されます。
画面左のフォルダーツリーから、編集したい音楽ファイルがあるフォルダーをクリックして選択します。 - 画面中央にフォルダー内の音楽ファイルが読み込まれます。
クリックして音楽名を選択すると、画面下部に アルバムカバー / トラック / ディスク / タイトル / アーティスト / アルバム / ジャンル / 年 / コメント の項目が表示されます。
チェックを入れると編集できるようになります。
※ 「全フィールドを編集」ボタンをクリックすると、表示されていない URL / 著作権 / 発行元 なども編集できるようになります。
スキンを変更する
- 画面左上の
をクリックし、「スキン」をクリックします。 - 「設定」画面の「スキン」が表示されます。
次のスキンを選択可能です。
- Charm(v5 のスキン)
- Bliss 4K(v4 のスキン)
- Pandemic(v3 のスキン)
- スキンが変更されていることを確認できます。
※ 「Pandemic」スキンから他のスキンへ変更するには、画面左上の をクリックし、「スキン」から変更可能です。
他のスキンを利用する
「設定」画面の「スキン」画面右下の「更に多くのスキンを入手」をクリックして、他のスキンをダウンロードして利用可能です。利用方法は次の通り。
- 「更に多くのスキンを入手」をクリックして表示されたウェブページからスキンをダウンロードします。
ここでは FL Skino をダウンロードします。 - ダウンロードした圧縮ファイル(FLSkino.zip)を解凍し、FLSkino.acs4 を実行します。
- スキン画面に FL Skino が追加されるので、選択して「OK」ボタンをクリックします。
- FL Skino のスキンが適用されます。
ダークテーマのサンプル
メイン画面左上の
レイアウト
- クラシック
- 標準
- モダン
テーマ
- アプリの設定を継承
- ライト
- ダーク
外観
- 下部バーにアクセントを適用
画面下部のバーをオレンジ色にします。 - Windows 11 UI
本ソフトのウィンドウを角丸にします。
テーマをダーク、Windows 11 UI にチェックを入れている場合のレイアウトは次の通りです。
- クラシック
- 標準
- モダン
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 5.30 build 2541 (2024/03/06)
- 一般: WavPack コーデックが v5.7 に更新されました。
- 一般: ローカリゼーションが更新されました
- 修正: 一般 - KDE Plasma でのウィンドウの位置に関する問題 (Light Mister のおかげで) (回帰 2540)
- 修正: プレイリスト - 「絶対ファイル パスを保存」オプションがオフになっている場合、アプリの再起動後にファイルにアクセスできなくなる (リグレッション 2540)
Version 5.30 build 2540 (2024/02/29)
- 追加
- サウンド エンジン: MKA コンテナーに AC3 コーデックのサポートが追加されました
- プレイリスト: M3U - #EXTGRP タグのサポート
- プレイリスト: XSPF - 「注釈」フィールドと「情報」フィールドのサポート
- 変更
- 一般: ローカリゼーションが更新されました
- プレーヤー: CUE シートをキャッチするアルゴリズムが改善されました
- プレーヤー: ホットキー エディターの使いやすさが向上しました。
- プレイリスト: XSPF - 相対パスの生成を改善します。
- タグエディター: 不明なフィールド - すべてを一度に削除する機能
- タグエディター: ラジオ局へのリンクのバッチ編集のパフォーマンスを向上させます。
- 修正
- 修正: オーディオ コンバーター - FLAC / OGG - キーおよびカタログ タグ フィールドのデータが出力ファイルに転送されない
- 修正: サウンド エンジン - WavPack - 常に 16 ビット モードでデコードされる
- 修正: サウンド エンジン - WASAPI 共有 - Windows 11 で Sonic Studio を使用して Xonar U5 を初期化しようとするとエラーが発生する
- 修正: サウンド エンジン - WASAPI 共有 - 32 ビット浮動小数点サンプル形式を認識できない
- 修正: インターネット ラジオ - 高解像度ロスレス ストリームの再生が不安定です
- 修正: プレイリスト - 「送信」コマンドは仮想ファイルでは使用できません (リグレッション 5.30)
- 修正: プレイリスト - XSPF - URL エンコードされた utf8 パスを解決できない
- 修正: タグエディター - ID3v2 のチャプターを操作する際のいくつかの小さな問題
- 修正: スキン エンジン - TASETabControl - ドラッグ中のスクロールが機能しない (リグレッション 5.30)
- 修正: 音楽ライブラリ - ドライブ文字が変更された場合、アプリ起動時の同期中にデータベースからフラッシュ ドライブ ファイルが削除される
- 修正: プラグイン - inputFFmpeg - トラックが最後に達した場合に巻き戻すことができない
- 修正: その他の小さな問題
Version 5.30 build 2533 (2023/12/20)
- プレイリスト: M3U - #EXTALBUMARTURL タグのサポート
- サウンドエンジン: 無音の検出とトラックエッジの除去のアルゴリズムが改善されました
- プレーヤー: サウンド エフェクト マネージャーを開き、[DSP/VST] タブにフォーカスするコマンド
- 修正: ラジオ キャプチャ - プレイリスト側で定義されたメタ情報はマクロでは使用できません (リグレッション 5.30)
- 修正: サウンド エンジン - VBR を使用した特定の MP3 ファイルの長さが正しく計算されない
- 修正: サウンド エンジン - 特定の VST2 プラグインの操作におけるエラー
- 修正: プレイリスト マネージャー - いくつかのプレイリスト ファイルを物理的に削除しようとすると「ファイルが見つかりません」エラーが発生する (リグレッション 5.30)
- 修正: プラグイン - BASS_ALAC - 64 ビット アトム ヘッダーを持つ ALAC ファイルを再生できない
- 修正: プラグイン - スケジューラー - 「... の終わりに再生を一時停止する」シナリオが機能しなくなりました (リグレッション 5.30)
- 修正: その他の小さな問題
フィードバック
- AIMP Forum
https://www.aimp.ru/forum/index.php - Feedback(メールフォーム)
https://www.aimp.ru/?do=feedback