Windows 用のピクセル定規ソフト

A Ruler For Windows のアイコン

A Ruler For Windows

ダウンロード支援

バージョン
3.9
更新日
2023/12/15
対応 OS
Windows 7/8/8.1/10
言語
※ 日本語または英語のみを表示
英語
価格
無料
提供元

デスクトップ画面上のオブジェクトのピクセル数を素早く測定できる定規ソフトです。
ドラッグまたはサイズを入力して定規サイズの変更や、サイズを測定するために最大4倍までの拡大表示に対応し、クリックして計測線の表示、目盛りの上下反転、縦表示への切り替え、3等分線や黄金比の線の表示も可能。
PDFなどのドキュメントを読むときの読書ガイド表示に切り替える機能も備えています。

A Ruler for Windows v3 - The Movie

A Ruler For Windows の使い方

ダウンロード と インストール

  1. 提供元サイトへアクセスし、ページをスクロールして「Click here to download A Ruler for Windows」リンクをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(arulersetupv39.exe)からインストールします。

使い方

本ソフトを起動すると定規が表示されます。
A Ruler For Windows

A Ruler For Windows



定規を移動する

次の方法で移動できます。
  • 矢印キー(1ピクセルずつの移動)
  • Alt + 矢印キー(15ピクセルずつ移動)
    ※ 設定から変更可能。
  • 定規の目盛りが表示されていない場所をドラッグ

定規の長さを変更する

次の方法で定規の長さを変更できます。
  • 定規左下にある Set ruler length をクリックし、サイズを入力して「OK」ボタンをクリックする
    定規の長さを変更

    定規の長さを変更

  • 定規左下または定規右下にある Resize ruler to the left をクリックしながらドラッグする
    ドラッグして定規の長さを変更

    ドラッグして定規の長さを変更

※ ちなみに Resize ruler to the left を右クリックすると表示が Lock left と赤色となり、ロックされて長さを変更できないようになります。もう一度右クリックするとロックが解除されます。

定規の向きを変更する

上下の表示を変更する
定規左下にある Put ticks on bottom of the ruler をクリックすると、目盛りの表示が上下反転します。
定規左上に移動した Put ticks on bottom of the ruler をクリックすると、元の表示に戻ります。
目盛りの表示位置を上下反転

目盛りの表示位置を上下反転



縦横の表示を変更する
定規左下にある Make ruler vertical をクリックすると、縦表示になります。
定規を縦表示に

定規を縦表示に


定規左上に移動した Put ticks on the right hand side of the ruler をクリックすると、目盛りの表示が左右反転します。
目盛りの表示位置を左右反転

目盛りの表示位置を左右反転



左右の表示を変更する
R キーを押すと、目盛りの表示が左右反転します。
※ もう一度 R キーを押すと元の表示に戻ります。
※ 縦表示時は上下反転します。
目盛りの表示向きを左右反転

目盛りの表示向きを左右反転



定規に目印を付ける

目盛り部分をクリックすると、赤色の線で長さが表示されます。
また、M キーを押すと中央線が青色で、T キーを押すと3等分線が水色で、G キーを押すと黄金比の線が黄色で表示されます。
※ 赤色の線は C キー、他の色はそれぞれのキーを押すとクリアされます。
中央線、3等分線、黄金比の線を表示

中央線、3等分線、黄金比の線を表示



画面を拡大表示する

サイズを測りやすくするため、デスクトップ画面を拡大表示できます。
定規左下にある Change magnification level をクリックすると「Set maginification level(倍率を設定する)」ウィンドウが表示されます。
倍率を変更

倍率を変更


  • 1x(等倍)
  • 2x(2倍)
  • 3x(3倍)
  • 4x(4倍)
倍率をクリックして選択すると、画面が拡大表示されます。
※ 元の表示に戻すには Esc キーを押します。
3倍の拡大表示

3倍の拡大表示



読書ガイドを表示する

文章を読みやすくサポートする、読書ガイド(reading guide)表示が用意されています。
S キーを押すと読書ガイド表示になり、もう一度 S キーを押すと元の表示に戻ります。
読書ガイド表示

読書ガイド表示



読書ガイド表示時にマウスカーソルを定規左端、または定規右端にもっていくと表示される操作ボタンから横幅のサイズ変更などを行えます。
読書ガイド表示時のボタン表示

読書ガイド表示時のボタン表示


また、PageDown キーを押すと読書ガイドの縦幅を大きくでき、PageUp キーを押すと縦幅を小さくできます。

本ソフトを終了/最小化する

本ソフトは最前面に固定表示されています。
定規右下にある Minimise をクリックしてタスクバーへ最小化、Exit をクリックした後「Exit」ボタンをクリックして終了します。
終了確認

終了確認


Exit をクリックして終了できないような場合は、タスクバーの本ソフトアイコンの右クリックメニューから「ウィンドウを閉じる」で終了できます。

スキンを変更する

定規左下にある Change skin をクリックまたは右クリックすると、スキンを変更できます。
スキンの変更

スキンの変更



他のスキンを利用する
提供元サイトの extra skins ページから他のスキンをダウンロードできます。
ダウンロードしたスキン(例:RulerDefinition_Aqua.ar4w)を実行すると、そのデザインの定規を利用できるようになります。
ダウンロードしたスキンに変更

ダウンロードしたスキンに変更



オプション、ヘルプ画面

定規右下にある Options をクリックして「Options - Help - About」画面を表示できます。
オプション

オプション



ホットキー
次のキー操作に対応しています。

オプション
次のオプションを設定可能です。
  • Quick Start
  • Help balloons
    定規左下や右下にあるボタンにマウスカーソルを乗せると、ツールチップウィンドウが表示されます。
    ※ 「Auto expand controls」にチェックが入っている場合は表示されません。
  • Auto expand controls
    定規左下や右下にあるボタンにマウスカーソルを乗せると、クリックしやすいように拡大表示されます。
  • Fence ruler/reading guide
  • 15 Bump
    Alt + 矢印キーで移動するピクセル数を指定できます。
    1 ~ 100 ピクセルの間で指定します。
  • Confirm exit
    Exit クリック時の終了確認ウィンドウを表示します。
    ※ チェックを外すと確認ウィンドウを表示せず本ソフトを終了します。

更新履歴

Version 3.9
(2023/12/15)
  • -

Version 3.8.1
(2023/12/08)
  • -

Version 3.8
(2023/12/03)
  • -

※ 本ソフトは Mimic 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2021年07月15日)

ユーザーレビュー

  • 3

    もともと非インストーラータイプの類似のソフトを使っておりましたが、…

    46
    46
    11
    Windows 10

    もともと非インストーラータイプの類似のソフトを使っておりましたが、そのソフトを紹介しようかと思った際に、インストーラータイプということで忌避していたこちらも触っておくべきだなぁと思い触ってみました。
    インストーラータイプではありますが、RegFromAppを導入し確認した限りでは勝手にレジストリをいじったりはなさそうでした。(ただし、AppdataLocalに制作者さんの名前の新規フォルダ、RoamingにARulerForWindowsフォルダの作成を確認。)
    が、
    ・動かすのにもカックカク
    ・マウスで長さを変更しようと思うと小さな□ボタンを押さなければない
    ・ショートカットキーで変更したとしても白飛び(?)が多く長さを把握し難い

    と、正直言って期待に応えられるものではありませんでした。(環境要因の可能性はありますが、ほかのソフトだと問題なかったので)

    読書ガイド機能やカスタマイズ性の高さなどよさげな部分はあるのですが、全体的にはもともと使用していたこちら(https://github.com/andrijac/ruler)のほうが問題もなくヌルヌル動いて使いやすかったので、こちらで十分と判断いたしました。

    制作者さんには悪いですが、他にも類似のソフトはあるようなので、このソフトよりも他の良いソフトを探したほうがいいかなーというのが正直な感想です...

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    ショートカットや使い方説明など、フリーソフト100さんには感謝です

    PPPPPP
    PPPPPP
    116
    Windows 10

    ショートカットや使い方説明など、フリーソフト100さんには感謝です。
    非常にわかりやすいです。
    3等分機能とか、よさそうだなって思ってダウンロードしたけどインストーラ付きはちょっと抵抗がありました。
    (アンインストールするとフォルダなどの残骸もなく消えてくれましたけど)
    使ってみた感じでは、画面拡大機能がありましたが、タスクバーが見えなくなり広範囲の拡大鏡みたいな感じだった。
    一番使いにくいと思ったのが操作ボタンです。
    定規の両端にありますが小さすぎて20ピクセルx30ピクセルの中に6個埋め込まれてありその1個の大きさが10x10ピクセルで使いにくいです。
    定規上で右クリックして選択などできると嬉しかったのですがショートカットキーもなく
    ここで説明してあり助かりますが。ショートカットを覚えるのが大変だし、他のソフトのショートカットキーもあるし覚えきれない。
    ざんねんではありますが、10x10ピクセルボタンは3等分機能のメリットを
    こえてデメリットの方が大きくて使いにくいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ソフトのご紹介ありがとうございます

    Mimic
    Mimic
    24
    Windows 7

    ソフトのご紹介ありがとうございます。
    マニュアルを日本語化していただき大変わかりやすく参考になりました。

    私の使い方の紹介です。
    他の方の参考になれば幸いです。

    当ソフトを補助的に使用して入力業務行っています。
    全体の流れは下記のようなイメージです。
    1.FAX で書面が送られてくる
    2.1をpdf にする (データ保存用)
    3.FAXの内容をPCに入力するので2のpdfを開いて入力箇所に定規を当てて入力

    設定しなくても最前面に表示されるので私の使い方にはマッチしています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?