Firefox の動作を高速化しパフォーマンスを向上させるユーティリティ

Betterfox のアイコン

Betterfox

ダウンロード支援

バージョン
142.0
更新日
2025/08/21
言語
日本語
価格
無料
提供元

余計な広告やトラッキング、ポップアップ、不要な読み込み等を排除し、キャッシュやバッファを調整して Firefox を高速化する user.js です。
テレメトリの無効化、レポート送信の無効化によるプライバシーの保護も配慮されています。
他に広告ブロッカーの追加や DNS の変更なども推奨されています。

Betterfox の使い方

ダウンロード と インストール

  1. GitHub で公開されている user.js のリンクを左クリックせずに右クリックメニュー「名前を付けてリンク先を保存」からダウンロードします。
    ※ 次の方法でもダウンロード可能です。
    1. GitHub へアクセスし、「Source code (zip)」をクリックしてダウンロードします。
    2. ダウンロードした圧縮ファイル内の user.js を利用します。
  2. ダウンロードした user.js を利用します。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
    ※ 本ソフトの利用には Firefox のインストールが必要です。

使い方

セットアップ

プロフィールをバックアップする
  1. フォルダーを開いてアドレスバーからか、または Win + R キーを押して「ファイル名を指定して実行」から、「%APPDATA%\Mozilla\Firefox\Profiles\」と入力して Enter キーを押します。
  2. Firefox のプロファイルフォルダーが開きます。
    「default」が含まれているフォルダーが Firefox のプロファイルフォルダーです。
    ※ 複数フォルダーがある場合、Firefox を起動するごとにプロファイルフォルダーの更新日時が更新されるので、Firefox を起動して現在日時に更新されているものがプロファイルフォルダーということになります。
    ※ Firefox の「about:profiles」画面、または「about:support」画面からもプロファイルフォルダーを確認可能です。
  3. プロファイルフォルダーを特定したら、フォルダーをコピーして「フォルダー名-bakup」のようにリネームしてバックアップを保存しておきます。
    Firefox のプロファイルフォルダーのバックアップを作成

    Firefox のプロファイルフォルダーのバックアップを作成


user.js を配置する
先ほどのプロファイルフォルダー内にダウンロードしておいた user.js を移動します。
プロファイルフォルダー内に user.js を配置

プロファイルフォルダー内に user.js を配置


※ Firefox の「about:profiles」画面からも「ルートディレクトリ」右の「フォルダーを開く」ボタンをクリックしてプロファイルフォルダーへ移動可能です。
Firefox の about:profiles 画面

Firefox の about:profiles 画面



Firefox を再起動する
user.js を配置したら Firefox を再起動してセットアップ完了です。

注意点

user.js の適用によって、今まで利用できていた次のような機能は無効化されています。
  • Firefox に組み込まれているパスワードマネージャーはセキュリティを考慮して無効になっています。
  • 位置情報リクエストはブロックされます。
  • ウェブサイトからの通知はブロックされます。
  • 新しいタブのピン留めされたサイトのショートカットは無効になります。
※ user.js を編集することで上記の設定を変更可能です。詳しくは GitHub Wiki の Common Overrides ページ をご参照ください。

更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 142.0
(2025/08/21)
  • Firefox の AI 機能(タブのグループ化、リンクのプレビュー、サイドバーのチャットなど)を無効にしてください。@westlandnigel さん、アドバイスありがとうございます!
    • Mozilla の実装はまだ実験段階です。Betterfox の現在の設定ですべての AI 機能が無効になっていない場合は、問題を報告してください。
    • 「共通のオーバーライド」に AI 機能を再度有効にする方法の情報が追加されました。
  • 例外を有効にして、厳格な拡張トラッキング防止 (ETP) を緩和する 84a2550
  • CSP レポートをブロックする新機能を追加しました。#415 で問題を報告してください。
  • 新規タブページの「Firefox をサポート」チェックボックスのチェックを外してください。
  • Firefox Nightly で、dom.text_fragments.create_text_fragment.enabled によって制御されるテキストフラグメントのテストが開始されました。#397 に記載されているように、まだ問題がある場合は、ユーザーはテストを行い、フィードバックを報告できます。
  • アドレスバーの単位変換がデフォルト設定になりました。
  • install.py を修正しました。デフォルトの動作では、Firefox の user.js ではなく Zen の user.js が自動的に適用されます(#418)。

Version 140.0
(2025/07/22)
  • 一部のキーボードショートカットに問題があったため、テキストフラグメント設定へのリンクを(現時点では)削除しました。#397
  • UI を有効にしてカスタム検索エンジンを追加するオプションが、Firefox のデフォルトになりました。
  • その他のドキュメントと問題報告

Version 138.0
(2025/06/04)
  • キャプティブポータル検出がオプションの強化機能に含まれました。デフォルトでは無効化されなくなりました。
  • 一部のFirefoxビルドで許可されていた、DAU(Daily Active Users)テレメトリの無効化を無効にしました。7b91d6b
  • 投機的な接続に関する設定を無効化しました。de573eb

ユーザーレビュー

  • まだレビューが投稿されていません。
    このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?