Chrome / Firefox / Internet Explorer の拡張機能を一覧表示するソフト
BrowserAddonsView
- 寄付歓迎
PCにインストールしているブラウザー(Chrome / Firefox / Internet Explorer)の拡張機能を一覧表示するソフトです。
拡張機能名、拡張機能の説明、拡張機能の状態(有効/無効)、対象ブラウザー、バージョン、インストール日時、更新日時などを一覧にして表示し、選択した項目をテキストファイルに保存したり、クリップボードにコピーしたりできます。
BrowserAddonsView の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、ページをスクロールし、お使いのOSが 32bit の場合は「Download BrowserAddonsView (32-bit)」リンク、64bit の場合は「Download BrowserAddonsView (64-bit)」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(browseraddonsview.zip または browseraddonsview-x64.zip)を解凍し、BrowserAddonsView.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
基本的な使い方
本ソフトを起動すると、アドオン、拡張機能が一覧表示されます。表示される項目は次の通り。
- Item ID(アイテムID)
- Status(状態:有効/無効)
- Web Browser(ブラウザー)
- Addon Type(拡張機能の種類)
- Name(拡張機能の名前)
- Version(バージョン)
- Description(拡張機能の説明)
- Title(タイトル)
- Creator(著作者名)
- Install Time(インストール日時)
- Update Time(更新日時)
- Homepage URL(ホームページURL)
- Update URL(アップデートURL)
- Source URL(ソースURL)
- Addon Filename(拡張機能のファイル名)
- Addon File Created Time(拡張機能の作成日時)
- Addon File Modified Time(拡張機能の更新日時)
- Size(サイズ)
- Profile Folder(プロファイルフォルダー)
クイックフィルターを利用する
メニューバーから「View」⇒「Use Quick Filter」とクリックします。ツールバーの下に「Quick Filter」が表示されるので、テキストボックスに絞り込みたいキーワードを入力してフィルターを適用します。
絞り込み条件
- Find one string
1つの文字列を探す - Find multiple words (space-delimited list)
複数の単語を検索する(スペース区切り) - Find multiple strings (comma-delimited list)
複数の文字列を検索する(カンマ区切り) - Find records with all words (space-delimited list)
すべての単語を含むレコードを検索する(スペース区切り) - Find records with all strings (comma-delimited list)
すべての文字列を含むレコードを検索する(カンマ区切り)
- Search all columns
すべての列を検索 - Search only visible columns
表示されている列のみを検索
- Show only items match the filter
フィルタに一致するアイテムのみを表示する - Hide items that match the filter
フィルタに一致するアイテムを非表示にする
保存する
- クリック、Shift キーを押しながらクリック、Ctrl キーを押しながらクリックするなどして必要な項目を選択します。
- 右クリックメニュー「Save Selected Items」をクリックすると、テキストファイルに保存できます。
※ 右クリックメニュー「Copy Selected Items」をクリックすると、クリップボードにコピーします。 - コピーされる情報は右クリックメニュー「Properties(プロパティ)」で表示される内容と同じです。
※ プロパティは複数項目選択時には利用できません。プロパティ
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。
Version 1.28 (2022/04/29)
- /Columns コマンドラインオプションが追加されました。これにより、表示する列またはコマンドラインからエクスポートする列を設定できます。次に例を示します。
BrowserAddonsView.exe /scomma "c:\temp\addons.csv" /Columns "Name,Version,Description,Web Browser,Status"
Version 1.27 (2021/09/22)
- メインウィンドウに表示する別のフォント(名前とサイズ)を選択するオプションが追加されました。
Version 1.26 (2021/07/17)
- メニューから並べ替え列を変更するオプションが追加されました([表示] -> [並べ替え])。 列ヘッダーのクリックソートと同様に、同じソートメニュー項目をもう一度クリックすると、昇順と降順が切り替わります。 また、Shiftキーを押しながら並べ替えメニュー項目を選択すると、2番目の並べ替えが表示されます。
- いくつかの高DPIモードの問題を修正しました(ツールバー、プロパティウィンドウ)。
※ 本ソフトは owl 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2019年04月19日)