アプリ、ファイル、ブックマーク、Google、YouTube、Twitter 検索を行える検索ボックスツールです。
Alt + Space キーで検索ボックスを表示して検索し、アプリを開いたりウェブ検索を行うことができます。
Windows の設定画面を開いたり、スリープ、シャットダウン、再起動などの電源オプションコマンドなどのシステムコマンドの実行も可能です。
Flow Launcher の使い方
ダウンロード と インストール
- GitHub へアクセスし、「Flow-Launcher-Setup.exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
※ USB メモリー等で持ち運べるポータブル版を利用したい場合は、「Flow-Launcher-Portable.zip」リンクをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(Flow-Launcher-Setup.exe)からインストールします。
※ 最初の画面で「日本語」を選択すると一部日本語表示になります。
※ 次の画面でホットキーを変更できます。デフォルトでは [Alt] + [Space] キーに設定されていますが、テキストボックスをクリックして任意のキーを押すことで変更することができます。
使い方
基本的な使い方
本ソフトを起動していると Alt + Space キーを押すと検索ボックスが表示されます。「> 」の後にキーワードを入力するとバッチコマンド、PowerShell コマンドを実行します。
※ regedit を実行するとレジストリエディタ―が開きます。
日本語の検索にも対応しています。
※ 「設定」と入力して Windows の設定画面を開くことができます。
アプリの起動、Google 検索、ファイルを開くなど実行できます。
「YouTube 」の後にキーワードを入力すると YouTube 検索できます。
※ 同様に「Twitter 」の後にキーワードを入力すると Twitter 検索できます。
その他、電卓のように計算したり、「シャットダウン」等入力して電源オプションを実行することも可能です。
ゲームモード
システムトレイの
ゲームモード中はホットキーが一時停止され、アイコンも赤色に変わります。

Game Mode 中はホットキーが無効に
設定
タスクトレイの
Windows 起動時に起動する
「スタートアップ時にFlow Launcherを起動する」にチェックを入れると、Windows 起動時に本ソフトが起動するようになります。ホットキーを変更する
設定画面の「ホットキー」からホットキーを変更できます。検索ボックス上のホットキー
Alt + Space キーを押して検索ボックスを表示しているとき、次のホットキーを利用できます。キー操作 | 内容 |
Enter | 選択している項目を実行 |
Shift + Enter | 選択している項目を管理者として実行します。 |
Enter | 選択している項目を実行します。 |
↑ または ↓ | 上下に項目を移動します。 |
← または → | 検索ボックスに入力したキーワードの文字列を移動します。 |
Ctrl + O または Shift + Enter | コンテキストメニューを表示します。 |
Tab | オートコンプリート(文字入力すると薄色で表示される補完ワード)を入力します。 |
Esc | 検索ボックスを閉じます。 コンテキストメニューを表示している場合は元に戻ります。 |
Ctrl + I | 本ソフトの設定画面を開きます。 |
F5 | すべてのプラグインデータとウィンドウ検索インデックスをリロードします。 |
Ctrl + H | 検索履歴を表示します。 |
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 2.0.0 (2025/09/06)
- ハイライト
- ダイアログジャンプ
- Alt+G を押すと、「開く/名前を付けて保存」ダイアログウィンドウのパスを、アクティブなファイルマネージャーのパスに素早く移動できます。
- ファイル/フォルダを検索すると、「開く/名前を付けて保存」ダイアログウィンドウでそのパスに素早く移動できます。この機能は設定の「一般」セクションで有効にできます。
- 自動プラグイン更新チェック
- プラグインのアップデートを自動チェックする新しいオプションが追加されました。
- 新しいアップデートダイアログで、プラグインを選択してアップデートできるようになります。
- リリースノートウィンドウ
- 新しいアップデートが配信されると、リリースノートウィンドウが表示され、アプリから直接リリースノートを確認できます。設定の「バージョン情報」セクションからもこのウィンドウにアクセスできます。
- ダブルピンイン検索
- 設定で「ピンインで検索」オプションを有効にすると、ダブルピンイン検索の新しいオプションも利用できるようになります。
- ダイアログジャンプ
Version 1.20.2 (2025/07/13)
- バグ修正
- UWPの変更が監視されない問題を修正
- ホームページの検索結果で、表示/修飾キーを変更しても結果選択ホットキーが更新されない問題を修正
- 言語を変更してもホームページが更新されない問題を修正
- 検索ウィンドウに貼り付けるとフローがクラッシュする問題を修正
- 翻訳を更新
- プラグインプロジェクトのNuGetパッケージにドキュメントが生成されない問題を修正
- プラグインバージョンの比較が正しく行われない問題を修正
- 設定ウィンドウのUIに関する軽微な問題を修正
- Explorerプラグインのプレビューマージンを修正
- プレリリース版では、リリースノートに関連PRが含まれるようになりました
- Shellプラグインのcmdコマンド解析エラーを修正
- プラグインマネージャープラグインをプラグインストアに影響を与えずに削除できるようになりました
- WinFormを使用するプラグインのカルチャ情報に関する問題を修正
Version 1.20.1 (2025/06/14)
- バグ修正
- ブラウザブックマークプラグインの読み込みに、ファビコンの影響で長時間かかっていた問題を修正しました。ファビコンを有効/無効にするオプションが追加されました。このリリース以降、ファビコンはデフォルトでオフになります。プラグイン設定から再度オンにすることができます。
- カスタムテーマでPendingLineStyleキーが見つからないため、起動時にFlowがエラーになる問題を修正しました。
- 検索クエリを入力した後にFlowがクラッシュする原因となっていた、処理されていない外部プラグイン例外を修正しました。
- プログラムプラグインでLNKショートカットを解決できない場合にポップアップダイアログが表示される問題を修正しました。
- プラグイン設定でボタンの幅がテキストに合わせて調整されない問題を修正しました。
- 設定ウィンドウのUIで見つかった軽微な問題を修正しました。
- プレビューウィンドウに表示するメディアタイプが不足していました。
- 設定の保存に失敗する問題を修正しました。
- スケーリングが125%を超える場合のExplorerプラグイン設定パネルの表示問題を修正しました。
- MSIX Firefoxブックマークの読み込みをサポートしました。
- Firefox のブックマークを読み込む際に発生するインデックス範囲外エラーを修正しました。
- pswh.exe でコマンドを実行する際の問題を修正しました。
- Everything のインストールに失敗し、ユーザーに通知する場合の処理を追加しました。
- 特定の URI パスで Web Search プラグインがクラッシュする問題を修正しました。
- 不正な URL からのプラグインダウンロード例外の処理を追加しました。
- Web Search が URI ファイルパスを誤って開く問題を修正しました。
- 翻訳を更新しました。
- 検索ウィンドウの最大化とスナップ動作に関する問題を修正しました。