標準の設定では変更できない部分でも、この窓の手を使えば変更が可能になります。
例えば、次のようなことができます。
1. マイコンピュータやごみ箱、フォルダーなどのアイコンをちょっとオシャレなデザインに変更
2. 右クリックメニューに表示される余計な項目の整理
3. IEのツールバー背景の変更
4. 指定したドライブのアイコンを非表示に
5. スタートメニューの表示項目整理
6. ログオンしたときのメッセージ表示を変更
7. コントロールパネル、レジストリ、マイコンピュータのプロパティへのアクセス制限
8. Windows に割り当てるメモリ容量の変更
他の人のマシンとはちょっと違うオシャレなデザインにしたり、システムパフォーマンスの向上ができるスグレモノのソフトです。
また、バックアップボタンをクリックするだけで、システムの復元ポイントを作成します。
もし何か誤った設定をしたり、全部元に戻したくなったとしても、システムを復元させれば元通りに戻ります。
- 提供元:
- 猪川 正巳
窓の手 2004 の使い方
ダウンロード
- Vector のダウンロードページへアクセスし、「窓の手 2004」項目内の「ダウンロードページへ」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(Madonote-2004.exe)からインストールします。