オープンソースで開発されているコーデック内蔵のメディアプレイヤー

SMPlayer のアイコン

SMPlayer

  • 海外
  • 日本語○
  • 寄付歓迎

ダウンロード寄付

対応OS:
Windows 7 以降, macOS 10.14 以降, Linux
バージョン:
22.7.0(2022/06/30)
価格:
無料

音楽、動画、CD/DVD、ISOイメージファイルなどほとんどのファイル形式に対応しています。
フィルター(位相の自動検出、ノイズ除去、リング除去)、動画の回転やズーム、アスペクト比の調整などに対応し、動画の静止画キャプチャ(スクリーンショット)も取得できます。

提供元:
制作ソフト一覧を見る

SMPlayer のプロモーションビデオ(英語)(※注:ボリュームが大きいです)

SMPlayer の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイトの Windows 版ダウンロードページへアクセスし、「SMPlayer 23.6.0 をダウンロードする (64-bit)」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ 32bit 版の場合は「その他のパッケージ」項目下の「smplayer-23.6.0-win32-qt5.6-unsigned.exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
    USB メモリー等で持ち運べるポータブル版を利用したい場合は、「その他のパッケージ」項目下の「SMPlayer Portable」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ Mac 版、Linux 版をダウンロードする場合は、提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「Mac OS」リンクまたは「Linux」リンクをクリックしてダウンロードします。
    Microsoft Store 版はこちらからダウンロードします。
  2. ダウンロードしたセットアップファイル(smplayer-23.6.0-x64-unsigned.exe)からインストールします。

使い方

更新履歴

機械翻訳で日本語にしています。
Version 23.6.0
(2023/06/30)
  • YouTube の再生が 720p に制限されていた問題の修正。
  • mpv と mplayer が更新されました。
  • すべての動画の再生速度を保存するオプションが環境設定に追加されました。
  • AppImage パッケージの修正。
  • その他のバグ修正。

Version 22.7.0
(2022/07/14)
  • OSD (Shift + I) の統計情報が改善されました。
  • MPRIS2 関連のバグ修正。

Version 22.2.0
(2022/02/28)
  • (Linux および Mac OS) 別の画面へビデオを送信するオプションとオーディオ出力デバイスを選択するオプションが修正されました。
  • (Flatpak パッケージ) AV1 コーデックに対応しました。
  • (Mac OS) HDR 動画の色の修正。
  • (Mac OS) SMPlayer は Mac OS 10.14 (Mojave) と互換性があるようになりました。
  • シャッフルボタンがオンの場合はファイルの追加時にプレイリストがシャッフルされるように修正されました。
  • その他の微細な修正。

フィードバック

ユーザーレビュー

  • 4

    なぜか時々再生できないファイルがある(他のソフトでは再生できました…

    lakfj;dsifo
    lakfj;dsifo
    投稿数: 1件
    Windows 7

    なぜか時々再生できないファイルがある(他のソフトでは再生できました)のがとても残念です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    デコーダーを読み込んでいるのか、64ビット版の方をインストールした…

    ぐらたん
    ぐらたん
    投稿数: 1件
    Windows 10

    デコーダーを読み込んでいるのか、64ビット版の方をインストールしたにも関わらず重い感じがしますね。32ビット版だとメモリの制限があるだろうから、逐次読み込みかな?とおもったんですが、コレはなんかファイルを一気に読み込んでるような…?小さいファイルでも結構再生までかかりますが、ISOファイルとかだと結構待ちます。
    UIがいろいろあるのは良いんですが、ちょっとデフォルトのがおもちゃっぽいのも、なんとなく私の私感では安っぽく見えてしまいます。
    再生が始まれば普通のプレーヤーなんですが、その前後が…と言う感じです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    17.11.0 x64を使ってます再生エンジンにmpvを使うとオー…

    unknow
    unknow
    投稿数: 1件
    Windows 7

    17.11.0 x64を使ってます再生エンジンにmpvを使うとオーディオcdでクラッシュします
    mplayerだとオーディオcdに引っ掛かりがあるのでキャッシュ領域を手動で増やしてます
    オーディオの送信先ドロップダウンリストの日本語が文字化けします
    それ以外は概ね良好です(windows2000で3gpが再生出来たのが好かった)

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?

SMPlayer に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 26 件)