タスクトレイに常駐し、マウスホイールやキーボードショートカットで音量調整ができるソフト

TrayVolume のアイコン

TrayVolume

ダウンロード

対応OS:
Windows NT/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:
1.8.3(2018/12/27)
価格:
無料

デフォルトでは、ホイール回転でボリュームアップ/ダウン、ホイールクリックでミュート操作ができます。
いつも使うボリュームに簡単に変更したり、ミュートにしたりなど、ホイール操作やキーボードショートカットを自分好みに設定して操作できるのもこのソフトの特徴です。

提供元:

TrayVolume の使い方

ダウンロード

  1. 提供元サイトへアクセスし、「インストーラ版」リンクをクリックします。
    USBメモリー等で持ち運べるポータブル版を利用する場合は、「ZIPアーカイブ版」リンクをクリックします。
  2. ページ下部の「TrayVolumeSetup.exe」リンクをクリックしてダウンロードします。
  3. ダウンロードしたセットアップファイル(TrayVolumeSetup.exe)からインストールします。

使い方

ボリュームを調節する

インストールすると、タスクトレイに常駐してボリュームを調整できるようになります。

マウスホイール
タスクトレイのアイコンの上でマウスホイールを回転させると、ボリュームアップ/ダウンができ、マウスホイールクリックでミュート/ミュート解除できます。

クリック
タスクトレイのアイコンをクリックすると、「音量バー」を表示できます。
スライドバーを調整してボリュームコントロール、ミュートができます。
音量バー表示

音量バー表示



タスクトレイのアイコンを右クリックするとメニューが表示され、「音量」からボリュームを10~100%で調整できます。
このボリュームはオプションから変更可能です。
TrayVolume

TrayVolume



キーボードショートカット
タスクトレイのアイコンの右クリックメニューから「オプション」をクリックして表示し、「OK」ボタンをクリックすると有効になります。
デフォルトでは下記のショートカットが登録されていますが、設定することで、終了、オプション、指定した音量への変更、指定したアプリケーションの起動などの設定ができます。
アプリケーションは10個登録でき、ランチャーのように利用できます。

更新履歴

Version 1.8.3
(2018/12/27)
  • 次の再生デバイスに切り替えるコマンドラインオプション「Device:!」を作成
  • Windows終了時に再生デバイスと音量を同時にリセットすると音量だけ変わらないことが稀にあったので対策
  • 音量情報をキャッシュするようにして無駄なAPIの呼び出しを減らした

Version 1.8.2
(2018/12/17)
  • 音量操作するコマンドラインオプションを作成
  • ツールに「Sound:」「Volume:」「Mute:」コマンドを追加
  • デバイス変更時に確認音を鳴らすようにした

Version 1.8.1
(2018/12/13)
  • Windows終了時に既定の再生デバイスを変更できるようにした
  • 「音量をリセット」アクションを追加

ユーザーレビュー

  • 5

    音量の微調整も可能で安定した動作で耳に心地よい快適を実感

    watarin
    watarin
    投稿数: 119件
    Windows 7

    音量の微調整も可能で安定した動作で耳に心地よい快適を実感
    できます、音量はサイトや動画などでレベル違う素早い
    操作性を忠実に再現してもらえます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    シンプルでこれもいいですが、

    カプラテ
    カプラテ
    投稿数: 20件
    Windows 10

    シンプルでこれもいいですが、
    「Volume²」このサイトでは紹介されていないソフトですね。
    https://irzyxa.wordpress.com/
    こちらの方がタスクアイコンは勿論、ポップアップのスキンもいろいろ選べ、画面の明るさ調整も対応しています。
    ポータブル版もあります。
    ライセンスキー登録もありますがフリーライセンスで全機能使えている気がします。
    スケジュール機能など機能もより多く、日本語も完全対応です。
    その分安定性やメモリを食うかも知れませんが、かっこよくて個人的にはこちらが好みです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    とても使い易く重宝しています

    亀仙人
    亀仙人
    投稿数: 2件
    Windows 7

    とても使い易く重宝しています。

    このレビューは参考になりましたか?

TrayVolume に投稿されたすべての評価・評判・レビューを見る(全 8 件)