DNSを簡単な操作で切り替えられるソフトです。 瞬時に切り替えが完了し、ネットワーク設定の切り替えが必要なオフィス等での利用に便利です。 DNSなんてよくわからないという方でも、初期登録されている「Cloudflare Public DNS」や「Google Public DNS」に切り替えることで、Webページの表示が若干速くなる可能性があります。 無料で提供されているセキュアなDNSを登録しておけば、安全なブラウジングが可能になります。 バッチ処理にも対応しており、本ソフトで生成されるバッチコマンドを利用してバッチファイル化し、簡単にDNSを切り替えることも可能です。
スタートメニューフォルダー(Start Menu)、アプリケーションフォルダー(AppData)、右クリックメニューの「送る」フォルダー(SendTo)、クイックランチャーフォルダー(Quick Launch)などの Windows OS の特別なフォルダー、40種類以上をダブルクリックで開けるようにするソフトです。 本ソフトでは各フォルダーのフォルダー名、フォルダーパス、環境変数などを一覧表示し、TXT/CSV/HTML などに出力することもできます。
Internet Explorer でブラウジングした際に保存されたキャッシュをリスト表示して見やすくするソフトです。 キャッシュの取得日や有効期限を確認したり、フィルタによって、ドメイン、拡張子などを絞り込んだり、キーワード検索なども可能。 表示されたデータはクリップボードにコピーしたり、テキスト / CSV / XML / HTML で保存できます。
Windows 標準の「プログラムのアンインストール」の機能を拡張し、エントリー名、ソフト名、バージョン、会社名、インストールフォルダー、ウェブサイト、インストール日時など18項目を表示できるようにしたソフトです。 ソフトのアンインストール、エントリーの削除を行えるほか、複数ソフトの一括アンインストール、インストールソフト一覧のHTMLレポート作成などを行えます。
Windows システムのシェルエクステンションを一覧表示し、右クリックメニューの表示項目を編集できるソフト
Windows システムのシェルエクステンションを一覧表示し、個別に機能を有効化/無効化できるソフトです。 アイコンハンドラ、ドロップハンドラ、コピーフックハンドラ、コンテキストメニュー、サムネイル、シェルフォルダなどの種類からコンテキストメニューの項目を無効化することで、不要な右クリックメニュー項目を非表示にできます。 右クリックメニューに表示したくない項目や、アンインストール後に右クリックメニューに余計なメニューが残ってしまっている項目などに役立ちます。
ウェブサイト名の NirSoft は、自身の名前 Nir + Software の組み合わせから。
NirSoft の利点について