CPU情報やBIOS情報をテキストやHTMLで保存できるソフト
CPU-Z
- 海外
- 日本語✕
- 寄付歓迎
CPU情報のプロセッサ(名前、コード名、パッケージ、テクノロジ…)、クロック(コア速度、倍率、バス速度…)、キャッシュ(L1データ、L1命令…)、マザーボードやBIOS情報、積んでいるメモリのサイズやDRAM周波数、メモリスロット情報、グラフィックデバイス情報などを表示できるソフトです。
テキストやHTMLフォーマットでレポート保存ができ、ZIP版であればUSBメモリーでの持ち運びに対応しています。
- 提供元:
- CPUID
- 制作ソフト一覧を見る
※ 「ツール▼」ボタンの「Check for Driver Updates」、「Check for BIOS Updates」から低品質の広告ページが表示されます。
CPU-Z の使い方
ダウンロード
使い方
日本語化手順
※ v1.95 以降に対応する日本語化ファイルが提供されていません(2021年08月26日現在)。
- さよならストレスへアクセスし、「CPU-Z 1.94.0 日本語化」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(cpuz1940_ja.zip)を解凍し、「setup-en」フォルダー内のファイルを利用します。
※ Zip 版を利用している場合は「en」フォルダー内のファイルを利用します。 - 32bit OS の場合は 32bit.EXE、64bit OS の場合は x64.EXE をインストールフォルダー(C:\Program Files\CPUID\CPU-Z)へコピーします。
※ お使いのOSが 32bit か 64bit かわからない場合は Windows バージョンの調べ方よりご確認ください。 - コピーした日本語化パッチ(32bit.EXE または x64.EXE)を実行すると日本語化されます。
確認できる項目
- 「CPU」タブ
プロセッサ、クロック、キャッシュ日本語化後 - 「CPU」タブ
- 「Caches」タブ
キャッシュ「Caches」タブ
- 「Mainboard」タブ
マザーボード、BIOS、グラフィック インターフェイス「Mainboard」タブ
- 「Memory」タブ
メモリ全般、タイミング「Memory」タブ
- 「SPD」タブ
メモリのハード情報、タイミング テーブル「SPD」タブ
- 「Graphics」タブ
ディスプレイデバイス、GPU、クロック、メモリ「Graphics」タブ
- 「Bench」タブ
CPUのベンチマーク、負荷テスト
「CPUを評価(Bench CPU)」ボタンをクリックするとCPUのベンチマークを行います。
「提出して比較(Submito and Compare)」ボタンをクリックするとCPU、マザーボードなどの本ソフトで確認できるすべての情報、及びスクリーンショットをサーバーにアップしてCPUのポジションを比較できます。
※ サーバーにアップロードするメリットは少ないです。他の人の情報を確認できるわけでもなくCPUスコアのポジションのみ確認できるものなので、公開されてしまう情報とは見合わないともいえます。「Bench」タブ
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。
Version 2.01 (2022/04/14)
- Glenfly Arise-GT10C0 GPU.
- Intel Core i9-12900T, Core i5-12600T (35W).
- Intel Atom x6427FE, x6425RE, x6425E, x6414RE, x6413E, x6212RE, x6211E, x6200FE (Elkhart Lake, FCBGA1493).
- Intel Pentium J6425, N6415 (Elkhart Lake, FCBGA1493).
- Intel Celeron J6413, N6211 (Elkhart Lake, FCBGA1493).
- Preliminary support for Intel ARC 3/5/7 (DG2).
- Preliminary support for Intel Raptor Lake (13th gen).
- AMD Ryzen 7 5700X, Ryzen 5 5600/5500.
- AMD Ryzen 3 5300GE, Ryzen 3 PRO 5350GE, Ryzen 5 PRO 5650GE, Ryzen 7 PRO 5750GE (Cezanne).
- AMD Ryzen 9 6980HX, 6900HX, Ryzen 7 6800H, Ryzen 5 6600H (45W).
- AMD Ryzen 9 6980HS, 6900HS, Ryzen 7 6800HS, Ryzen 5 6600HS (35W).
- AMD Ryzen 7 6800U, Ryzen 5 6600U (15-28W).
- AMD Ryzen 7 5825U, Ryzen 5 5625U, Ryzen 3 5425U (15W).
- AMD Rembrandt & Raphael APUs (RDNA2).
- AMD Mendocino APU (Zen2 + RDNA2).
- AMD Radeon RX 6850M XT GPU (NAVI22).
- AMD RX 6800S, RX 6700S, RX 6650M, RX 6650M XT GPUs (NAVI23).
- NVIDIA GeForce RTX 3090 Ti GPU (GA102-350, 450W).
- コア分離が有効になっている場合の情報の精度が向上します。
- ハイクロック送信(>6GHz)の検証プロセスが改善されました。
Version 2.00 (2022/03/01)
- Intel Core i9 12900KS.
- Intel Core i7-1280P/1270P/1260P, Core i5-1250P/1240P, Core i3-1220P (28W).
- Intel Core i7-1265U/1255U, Core i5 1245U/1235U, Core i3 1215U (15W).
- Intel Core i7-1260U/1250U, Core i5 1240U/1230U, Core i3 1210U (9W).
- Intel Pentium 8505, Celeron 7305 (15W).
- Intel Pentium 8500, Celeron 7300 (9W).
- AMD Ryzen 7 5800X3D.v
- AMD Radeon RX 6500 XT.
- AMD Ryzen 6000「レンブラント」APU の予備サポート。
Version 1.99 (2022/01/04)
- Intel Core i5 12500、12400、Core i3 12300、12100 CPU。
- DDR5 SPD 情報レポートを改善しました。
- AMD CCD/CCX トポロジのバグ修正。
フィードバック
- BUG REPORT
https://www.cpuid.com/bug-report.html