スキンでインターフェースを変更できるシステムモニターツール

Akabei Monitor のアイコン

Akabei Monitor

ダウンロード

バージョン
2.00 / 2.01b
更新日
2023/10/28
対応 OS
Windows 10/11
言語
※ 日本語または英語のみを表示
日本語
価格
無料
提供元

スキンを変更して、ソフトの見た目を変更することが可能なシステムモニターツールです。
スキンに応じて表示できる項目が異なり、時計 / CPU / メモリ / ネットワーク / ディスク / バッテリー / 稼働時間などを表示できます。
また、表示位置を 最前面表示 / 自動的に隠す / 自動的に透明にする / 壁紙に設定 などでき、透明度の変更ができるほか、PC ロック時の自動ミュートやホットキーでの操作にも対応しています。

Akabei Monitor の使い方

ダウンロード と インストール

  1. こちらへアクセスし、「32bit 版」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ※ 64bit OS の場合は「64bit 版」リンクをクリックしてダウンロードします。
    ベータ版をダウンロードする場合は提供元サイトのサポート BBS よりダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(akamoni200.zip または akamoni200x64.zip)を解凍し、akamoni.exe から起動できます。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

本ソフトを起動すると、システムモニターツールが起動します。
※ 見当たらなくなった場合はタスクトレイicon アイコンをクリックすると表示されます。
Akabei Monitor

Akabei Monitor



スキンを変更する

本ソフトを右クリックして「スキン」からスキンを変更できます。
右クリックメニュー

右クリックメニュー


  • Akabei Analog Clock
    時計
    スキン - Akabei Analog Clock

    スキン - Akabei Analog Clock

  • Akabei Clock
    時計
    スキン - Akabei Clock

    スキン - Akabei Clock

  • Akabei Default plus
    時計 / CPU / メモリ(物理メモリ / ページファイル / 仮想メモリ) / ネットワーク / ディスクアクセス / 音量 / バッテリー / 稼働時間
    スキン - Akabei Default plus

    スキン - Akabei Default plus

  • Akabei Dock
    時計 / CPU / メモリ(物理メモリ / ページファイル / 仮想メモリ) / ネットワーク / ディスク1-2 / ディスク3-4 / ディスク5-6 / ディスク7-8 / バッテリー
    スキン - Akabei Dock

    スキン - Akabei Dock

  • Akabei Slim
    CPU / メモリ / ネットワーク / ディスク1-2 / ディスク3-4 / ディスク5-6 / ディスク7-8 / バッテリー / 時計
    スキン - Akabei Slim

    スキン - Akabei Slim

  • デフォルト
    CPU / メモリ / ネットワーク / ディスク
    Akabei Monitor

    Akabei Monitor


スキンごとに表示できる「パーツ」が異なります。
「パーツ」は右クリックメニューから表示/非表示を調整できます。

スキンをダウンロードする
提供元サイトより、上記以外のスキンをダウンロードして適用できます。
提供元サイトのスキンページへアクセスし、スキンギャラリーから スキン作成サンプルスキン / Akabei Default plus ex / Akabei Mini をダウンロード、適用できます。

表示位置を変更する

システムモニターツールの右クリックメニュー、またはタスクトレイの icon アイコンの右クリックメニュー「表示」から、表示位置を変更できます。
  • 通常
    通常のウィンドウと同じ扱いになります。
  • 常に手前に表示
    最前面に固定表示します。
  • 常に背面に表示
    最背面に固定表示します。
  • 自動的に隠す
    マウスカーソルを乗せると非表示になります。
  • 自動的に透明にする
    マウスカーソルを乗せると半透明表示になります。
  • 壁紙にする
    「常に背面に表示」+「位置を固定」と同じ状態になります。
    さらに右クリックメニューもできない状態となります。
  • 更新周期
    表示内容の更新タイミングを 250ミリ秒/500ミリ秒/750ミリ秒/1秒/スキン設定 の中から変更できます。
  • 位置を固定
    ドラッグしても移動しないように固定できます。

ホットキーを使う

本ソフトの右クリックメニュー「オプション」⇒「ホットキー」から、ホットキーを設定できます。
オプション - ホットキー

オプション - ホットキー


「ホットキー」画面にて「ホットキーを使用する」にチェックを入れるとホットキーが有効になります。
ホットキーを有効にすると、Ctrl + Shift キーとの組み合わせで操作できるようになります。


更新履歴

Version 2.01b
(2023/10/28)
  • ネットワーク速度が正しく表示されない不具合を修正

Version 2.00
(2023/05/09)
  • Windows10/11 に対応
  • アイコンのデザインを修正
  • 付属スキンのデザインを修正
  • 論理プロセッサー数の最大を 12 から 76 に変更
  • メニューに表示できるスキン数の上限を 80 から 256 に変更
  • 最前面に表示していてもウィンドウが背面に移動してしまう問題に対応
  • 単位にテラバイトを指定する機能を追加
  • メモリ、ディスクアクセス関係の「Unit」のデフォルトを「Mbyte」から「Auto」に変更
  • CPU クロック周波数を PDH で取得するように修正
  • CPU クロック周波数の単位を「MHz」から「GHz」に変更し、デフォルトフォーマットを「#.00」に変更
  • 日付フォーマットの和暦を令和に対応
  • 起動時にエラーが発生したらメッセージを表示するように修正
  • スキン情報の URL をクリックできないように修正
  • ネットワーク速度が正しく表示されないことがある不具合を修正

Version 2.00b8
(2023/04/22, 2023/04/27)
  • 以下の修正を行いました。
    ・起動時にエラーが発生したらメッセージを表示するように修正
    ・アイコンのデザインを修正
    ・スキン情報のスキン作者ホームページの URL をクリックできないように修正 ※セキュリティのため
    ・ダイアログのフォントを「MS Shell Dlg」に変更
    ・コア毎の CPU 使用率とクロック周波数が表示されない不具合を修正
    ・バッテリーが搭載されていたら、バッテリー残量を常に表示するように修正

フィードバック


※ 本ソフトは Gonbe 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2016年04月28日)

ユーザーレビュー

  • 5

    Win10にて問題なく機能しております

    teikoku
    teikoku
    1
    Windows 10

    Win10にて問題なく機能しております。
    いろいろと使ってきましたが、このソフトはとっても便利な監視ソフトです!

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】7月中旬に「thilmera 7」の項でコメントさせて頂き、繰り返…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    7月中旬に「thilmera 7」の項でコメントさせて頂き、繰り返し発言で恐縮ですが、
    PC動作を常時モニタリングすることは、PC保護の観点から大変重要と思います。

    例えば「Crystal DiskInfo」等でHDD(SMART値)を知ると故障を予見できますが、
    私見ながら最近のHDDはデリケートで、その温度上昇は故障を誘引すると思います。
    HDD内のディスクは高速回転しており、その風圧によりヘッドは僅かに浮いており、
    振動が厳禁は当然ですが、HDDが高音になると金属膨張で故障の要因となり得ます。

    また、私はHDDリード/ライト動作を注視して、HDD動作中のPC操作を控えますし、
    CPU使用率はPC稼働負荷を知ることができ、高負荷の時はPC操作を控えております。

    本ソフトはスキンの自作が可能であり、工夫次第で自分好みのスキンに変更できます。
    手前味噌で恐縮ですが、参考として「拙作スキンの導入方法」を説明させて頂きます。

    【スキンのDL】・・・・Akabei Monitor スキン公開BBSから
    http://park8.wakwak.com/~akabei/cgi-bin/akapro/joyful/joyful.cgi

    【スキンの使用方法】
    ① DLしたファイル「2079.lzh」を解凍する
    ② フォルダ「SZ22 Dock-Gonbe-V2」を本ソフトのフォルダ「skin」へ入れる
    ③ 本ソフト(Ver.1.06以降を推奨)を「管理者権限」で立ち上げる
    ④ メニュー項目のスキンから「SZ22 Dock-Gonbe-V2」を選択する
    ⑤ オプション/スタートアップから「タスクスケジューラに登録」を選択する


    表示項目は、スキン上で右クリックして、メニュー項目の「パーツ」で選択します。
    メモリ関係は、物理メモリ・ページファイル・仮想メモリの個別選択が可能ですが、
    私は表示エリアが拡大するのを嫌って、メモリ関係は全て非表示に設定しています。


    興味のある方は、「skin_Gonbe.ini」をメモ帳などで開いてみて下さい。
    自作したスキンが、どのような記述で構築されているか解ると思います。
    私は他者の作品をアレンジしました。(詳細はスキン情報に記述あり)
    人マネから始めるのは1つの時短方法であり、ご参考になれば幸いです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    インストール不要なので安心です、スキンは公開されているので

    watarin
    watarin
    119
    Windows 10

    インストール不要なので安心です、スキンは公開されているので
    お気に入りの選択できる種類は多く見つけるのは容易、過負荷を
    モニターするにはCPUを表示させ、パソコンのトラブルに
    備えたいです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?