- バージョン
 - 1.77
 
- 更新日
 - 2017/02/20
 
- OS
 - Windows 98/Me/NT/2000/XP/Vista/7/8/8.1/10
 
- 言語
 - 日本語(日本語化言語ファイル使用で)
 
- 価格
 - 無料
 
Windows 標準の「プログラムのアンインストール」の機能を拡張し、エントリー名、ソフト名、バージョン、会社名、インストールフォルダー、ウェブサイト、インストール日時など18項目を表示できるようにしたソフトです。
ソフトのアンインストール、エントリーの削除を行えるほか、複数ソフトの一括アンインストール、インストールソフト一覧のHTMLレポート作成などを行えます。
※ 本ソフトは更新終了しています。後継ソフトは UninstallView です。
            MyUninstaller の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、ページ中央やや下の「Download MyUninstaller - Add / Remove Alternative」リンクをクリックしてダウンロードします。
 - ダウンロードした圧縮ファイル(myuninst.zip)を展開し、myuninst.exe から起動できます。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。 
使い方
日本語化手順
- 提供元サイトへアクセスし、ページ中央やや下の「Download MyUninstaller - Add / Remove Alternative」より下にある「Language」項目の「Japanese」リンクをクリックしてダウンロードします。
 - ダウンロードした圧縮ファイル(myuninst_japanese.zip)を展開し、myuninst_lng.ini を myuninst.exe と同じフォルダーにコピーまたは移動します。
 - myuninst.exe を実行して本ソフトを起動すると、日本語化されています。
※ 一部日本語化されない項目があります。 
アンインストールする
削除したいソフトをクリックして選択し、右クリックメニューの「選択ソフトのアンインストール」をクリックすると、ソフトのアンインストーラーが起動して削除できます。表示項目
本ソフトを起動すると、次の18項目が表示されます。- エントリー名
 - ソフト名
 - 会社名
 - 説明
 - 旧バージョンの痕跡の有無
 - アンインストールの可否
 - インストールフォルダ
 - Install Source
 - ウェブサイト
 - インストール日時
 - アンインストールストリング
 - Installation Change String
 - サイレントアンインストール
 - レジストリキー
 - インストーラー
 - ルートキー
 - System Component
 
プログラムのアンインストール
ちなみに、Windows 標準の「プログラムのアンインストール」では、次の5項目が表示されます。- 名前
 - 発行元
 - インストール日
 - サイズ
 - バージョン
 
一括アンインストール
複数ソフトをまとめてアンインストールすることもできます。- メニューバーの「表示」⇒「アドバンストモード」をクリックします。
 - 「アドバンストモードに切り替えますか?」ウィンドウが表示されるので、「はい」ボタンをクリックします。
 - 削除したいソフトを Shift キーまたは Ctrl キーを押しながら複数選択し、右クリックメニューの「選択ソフトのアンインストール」をクリックすると複数ソフトをまとめてアンインストールできます。
 
HTMLレポート
インストール済みソフトをHTMLレポートとして出力できます。メニューバーの「表示」または右クリックメニューから、次の項目をクリックします。
- HTMLレポート - すべての項目
表示しているすべての項目を対象 - HTMLレポート - 選択した項目
選択した項目のみを対象 
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。
Version 1.77 (2017/02/20)
- 64 ビット システムでの HKEY_CURRENT_USER キーの重複エントリを削除しました。
 
Version 1.76 (2017/03/07)
- 修正されたバグ: メイン ウィンドウがプライマリ モニターにない場合、MyUninstaller はメイン ウィンドウの最後のサイズ/位置を記憶できませんでした。
 
Version 1.75 (2014/12/13)
- アンインストール項目を削除しようとすると、誤って削除しないように、削除の質問に対するデフォルトの回答は [いいえ] です。 また、同じ理由で削除オプションがツールバーから削除されました。
 
ユーザーレビュー
- 
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか? 




