ころせんせー さんのプロフィール

33
参考になった投票
17
レビュー
0
コメント
103位 / 12,168人 2024年 -位 / 121人)
投稿したレビューの平均評価:
4.18
4.18
5つ星
71%
4つ星
12%
3つ星
0%
2つ星
0%
1つ星
18%
コメント
0%

参考になった投票の多いレビュー

  • 5

    アドサポートって書いてあるけど本来そんなのないです

    usericon
    Windows 10

    アドサポートって書いてあるけど本来そんなのないです。 ↓ここからアドウェアなしのインストーラが落とせます↓ http://filehippo.…
    …続きを読む

    6人が参考になったと回答しています。
  • 1

    絶対使わないほうがいい

    usericon
    Windows 10

    絶対使わないほうがいい。 有料版は防御率高いけど75%ぐらいだし、Free版は7%しかないから絶対使わないほうがいい。 使うんならPrivateF…
    …続きを読む

    4人が参考になったと回答しています。
  • 5

    非常に良い

    usericon
    Windows 10

    非常に良い。高性能。 起動遅いからって低い評価してる人いるけど、そういう人はデフラグのやり方を間違ってる。 最初にCCleanerとかで不要ファイ…
    …続きを読む

    4人が参考になったと回答しています。
  • 1

    中国製のDigiartyが作ってるソフトですね

    usericon
    Windows 10

    中国製のDigiartyが作ってるソフトですね。 品質は他のやつと大差ありません。 重いし変換速度はクッソ遅いし、インターレース解除の時は99で必…
    …続きを読む

    4人が参考になったと回答しています。

ころせんせー さんの最新レビュー

  • 4

    Ver5になって遅くなったりPROとFreeに分かれたという話を聞…

    usericon
    Windows XP

    Ver5になって遅くなったりPROとFreeに分かれたという話を聞きましたが、今のバージョンでは旧バージョンより格段に早く、軽くなっています。おそらくそのおかげでPROとFreeに別れたのでしょう。
    しかしFree版でも十分使えて支障はないので、そのまま使ってもいいと思います。
    旧バージョンが希望の人はここから落とすといいでしょう。
    http://filehippo.com/jp/download_smart_defrag/download/e8d9b129d402f67a7f88b058b3896c6d/

    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    このソフトはどうやらファイルを移動しているだけのようで、他のデフラ…

    usericon
    Windows XP

    このソフトはどうやらファイルを移動しているだけのようで、他のデフラグソフトでディスクを見ると断片化が多くなっています。
    そのためこのソフトでデフラグしてもあまり意味がないです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    前までWiseCare365使ってたんですがこのソフトはWiseC…

    usericon
    Windows 10

    前までWiseCare365使ってたんですがこのソフトはWiseCare365以上のレジストリ項目を検出してくれました。動作も安定していて問題もないです。
    雑誌にも載っていた高性能レジストリクリーナーです。
    ぜひ皆さんにおすすめします

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    更に付け足し

    usericon
    Windows 10

    更に付け足し。
    ライティングエンジンはStarBurnを使っています。
    GUIを変えただけのソフトで、こちらはStarBurnより性能が劣ります。
    StarBurnを使ったほうがいいと思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    付け足し

    usericon
    Windows 10

    付け足し
    アドウェアが危険とウイルスソフトで判断される。
    このソフト自体高性能でウイルスは一切ないから。
    アドウェアを省いたインストールファイルだけスキャンしてもVirusTotalで検出されることはない。
    Microsoft
    ESet
    Panda
    BitDefender
    のところ見とけば基本大丈夫。
    上3つは誤検出ゼロ
    BitDefender
    は検出100%
    だから。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    確かに早いです

    usericon
    Windows XP

    確かに早いです。
    中国製のやつですが気に入ってます。
    低スペックパソコンでは他のより早く動きました。
    しかし今は公式サイトから無料版は落とせないようです。
    ↓ここからどうぞ↓
    http://winx-video-converter.softonic.jp/

    http://osdn.jp/projects/sfnet_winx-video-converter/downloads/winx-free-video-converter.exe/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    これ一つでなんでも焼けます

    usericon
    Windows 10

    これ一つでなんでも焼けます。とても万能です。
    しかし音楽CDには弱い(音が出ないことがあった。今はどうなのか知らない)。
    ↓日本語化パッチ↓
    http://donkichirou.okoshi-yasu.net/download/BurnAware.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    アドサポートって書いてあるけど本来そんなのないです

    usericon
    Windows 10

    アドサポートって書いてあるけど本来そんなのないです。
    ↓ここからアドウェアなしのインストーラが落とせます↓

    http://filehippo.com/jp/download_imgburn/


    イメージのライティング機能はかなりいいですね。
    設定を自動調整してくれますし。
    DVDFabとかとも連携できるのでとりあえず入れとくと不便なことはありません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    このソフトはBlu-rayのコピーガードにも対応してるためVLCで…

    usericon
    Windows 10

    このソフトはBlu-rayのコピーガードにも対応してるためVLCでも再生できないものも再生可能です。ただしアップデートをこまめにしないといけませんね。
    ちなみに、このソフトは再生するときコピーガードを解除してます。
    違法では? と思うかもしれませんが再生目的なら問題ないです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    中国製のDigiartyが作ってるソフトですね

    usericon
    Windows 10

    中国製のDigiartyが作ってるソフトですね。
    品質は他のやつと大差ありません。
    重いし変換速度はクッソ遅いし、インターレース解除の時は99で必ず止まって動かなくなります。
    とにかく、クソです。入れてもあんまり得しません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    わんわんさん、

    usericon
    Windows 10

    わんわんさん、
    公式サイトから落とした? 非公式のところから落としたならそれはそれで当たり前。
    そうでなければセキュリティソフトの誤検出。
    そのソフトの性能が低いだけだから。マカフィーとかね。
    Eセット使えよ
    ちゃんとウイルストータルでスキャンしろよ。

    このソフトは多分変換ソフトの中で一番いい。
    細かい設定ができるからおすすめ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    フリーソフトの中では、ほぼ「最強」です

    usericon
    Windows 10

    フリーソフトの中では、ほぼ「最強」です。
    完全無料。
    ImgBurn,BurnAwareは日本語化作業が必要です。しかし標準日本語対応。
    コンパイルからISO作成も可能。
    CD以外も作成可能。 XP以外対応。
    エラーも少ない。
    ほかのコメント見てると危険だとかあるけど10000000000%安全。VirusTotalでスキャンしろって感じ。公式サイトからダイレクトで落としましょう。
    定番のImgBurnと比較するとこっちは細かいことができる。
    しかし初心者でも簡単に使える。
    アップデートも頻繁に行われるため最新OSにすぐ対応。
    とにかくこのソフトがおすすめだ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    2016年最新のSmartDefrag4は、大容量HDD向けの機能…

    usericon
    Windows 10

    2016年最新のSmartDefrag4は、大容量HDD向けの機能を持つので、これまでの
    ものよりはやいデフラグを実現している(Auslogic程ではない)。
    このソフトはIOBitの完全無料ツールで、単体でデフラグ、最適化、常駐する自動デフラグ、ブートタイムデフラグ、デフラグ前のジャンクファイルクリーン機能などを持つ。効果もよいので無料にしてはクオリティが高い。
    高速デフラグしたいんだったらAuslogicsがおすすめ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    非常に良い

    usericon
    Windows 10

    非常に良い。高性能。
    起動遅いからって低い評価してる人いるけど、そういう人はデフラグのやり方を間違ってる。
    最初にCCleanerとかで不要ファイルを消した後にデフラグするのが普通。
    ただデフラグするだけじゃ意味ない。

    本当に性能はいいです。騙されないで。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    いいっすね

    usericon
    Windows 10

    いいっすね。
    ゲームしたいときとかおすすめです。
    特に低スペックのPCは効果アップ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    絶対使わないほうがいい

    usericon
    Windows 10

    絶対使わないほうがいい。
    有料版は防御率高いけど75%ぐらいだし、Free版は7%しかないから絶対使わないほうがいい。
    使うんならPrivateFirewallのほうがいい。(低スペック向け)
    スペックいいならComodoがおすすめ。確か100%だった。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    XPしか対応してないけど日本語化パッチあるよ

    usericon
    Windows 10

    XPしか対応してないけど日本語化パッチあるよ
    http://w3w.nnn2.com/?p=979

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?