ttn さんのプロフィール
![]() |
5つ星 | 54% | |
4つ星 | 15% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 8% | |
1つ星 | 0% | |
コメント | 23% |
参考になった投票の多いレビュー
- コメント
これまで、フリーの英語版を利用していましたが現バージョンから標準で…
Windows 10これまで、フリーの英語版を利用していましたが現バージョンから標準で日本語が使えます。リンクは貼れませんが探して試す価値はあると思います。。互換性では優…
…続きを読む17人が参考になったと回答しています。
- 2
試しに、本日インストールしてみました
Windows 10試しに、本日インストールしてみました。 外観や操作性も Google Chrome と同じ。 個人的には、セキュリティー云々より操作性重視なので …
…続きを読む12人が参考になったと回答しています。
- 5
リクエストに応じていただき感謝します
Windows 11リクエストに応じていただき感謝します。 このブラウザは、自分の中ではPale Moonに次いで操作性に優れていると思います。 自分のブラウザ選択基…
…続きを読む8人が参考になったと回答しています。
- 5
【追記あり】リクエストに応じていただき感謝します
Windows 11リクエストに応じていただき感謝します。 私の年齢になると他の表示ソフトでは文字が小さく不便でした。 その点、当ソフトは表示が大きく確認しやすくて助…
…続きを読む7人が参考になったと回答しています。
- 5
利用して間もなく1年になります
Windows 10利用して間もなく1年になります。 素人なので専門的な事は分かりませんが 特に不満はありません。 Bitdefender、Avira 両エンジンを…
…続きを読む6人が参考になったと回答しています。
ttn さんの最新レビュー
- 5
リクエストに応じていただき感謝します
Windows 11リクエストに応じていただき感謝します。
このブラウザは、自分の中ではPale Moonに次いで操作性に優れていると思います。
自分のブラウザ選択基準は
1、 ポータブル版
2、 タブバーの縦表示
3、 マウスホイールによるタブ切り替え
4、 新しいタブのバックグランド表示
以上の4点です。
3と4に関しては「about:config」からの設定で可能です。
開発途上なので今後期待しています。8人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
これまでは「kokomite」と拡大ツールを別々に使用していました…
Windows 11これまでは「kokomite」と拡大ツールを別々に使用していましたが、このソフト一つで間に合うことを知り乗り換えました。設定や操作が容易で便利に使わせて貰ってます。
2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
【追記あり】リクエストに応じていただき感謝します
Windows 11リクエストに応じていただき感謝します。
私の年齢になると他の表示ソフトでは文字が小さく不便でした。
その点、当ソフトは表示が大きく確認しやすくて助かります。
好みに応じて外見を変更できるのも気に入ってます。
最前面表示機能があれば完璧ですが他のソフトで補っています。
ただ、私の環境では「最前面」に固定すると設定等の操作が無効になります。
前面表示について製作者さんのホームページに説明があり無事に解決しました。7人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
これまで、フリーの英語版を利用していましたが現バージョンから標準で…
Windows 10これまで、フリーの英語版を利用していましたが現バージョンから標準で日本語が使えます。リンクは貼れませんが探して試す価値はあると思います。。互換性では優秀です。
17人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
とても便利なソフトですね
Windows 10とても便利なソフトですね。
不要な項目をクリック一つで非表示に変更。
大雑把な性格の自分にピッタシ!です。
提供元のソフトは、日本語対応の様です。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
私は、ポータブル版を使用していますが
Windows 10私は、ポータブル版を使用していますが
日本語化に成功しました。
提供サイトの Languages 項目から
Download language から入手したファイルを
上書きすれば日本語表示になりました。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
owl さんへ
Windows 10owl さんへ
ありがとう御座います。
無事、日本語に表示できました。
これで、名実ともに☆5です。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 4
この様なソフトを探していました
Windows 10この様なソフトを探していました。
1、インストール不要
2、自動で動作可能
これまでは「Reduce Memory」を使っていましたが
手動のみで面倒でした。
機能的には☆5ですが日本語未対応(韓国語が在るのに何故?)の為。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 2
試しに、本日インストールしてみました
Windows 10試しに、本日インストールしてみました。
外観や操作性も Google Chrome と同じ。
個人的には、セキュリティー云々より操作性重視なので
常用に値しないと感じました。12人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 4
自分は、Emsisoft Emergency Kit Portab…
Windows 10自分は、Emsisoft Emergency Kit Portableを使用しています。
更新時は、若干の時間を要しますが、その分スキャンが速いです。
サブとしての機能は十分かと思います。このレビューは参考になりましたか?
- 5
利用して間もなく1年になります
Windows 10利用して間もなく1年になります。
素人なので専門的な事は分かりませんが
特に不満はありません。
Bitdefender、Avira 両エンジンを有効にしているためか
スキャンに多少時間を要します。
個人的には、サンドボックス機能がお気に入りです。
ネット閲覧時に利用しています。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コメント
watarin さんへ
Windows 10watarin さんへ
私の記憶では、アップグレード画面に
小さく「No Thank you」の文字が在ったと思います。
そちらをクリックすれば閉じます。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 5
テスト版?の日本語ファイルで良ければ在ります
Windows 10テスト版?の日本語ファイルで良ければ在ります。
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases.atom
今のところ、不具合はありません。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?











