音楽作成・編集ソフトとは
作成した音源を編集したり、ミュージックファイルの音量を調節したりなど、音楽ファイルを編集することができるソフトを紹介します。
無料音楽作成・編集ソフト
対応OS:Windows 10, Mac OS X 10.7/10.8/10.9/10.10/10.11, macOS 10.12/10.13/10.14/10.15, Linux
バージョン:2.4.2(2020/06/26)
提供元:Audacity Team
※ 個人又は教育利用及び転載目的でのみ無償で利用できます。
※ インストール時に「E STARTアプリ」のインストールが推奨されます。不要な場合は、「E STARTアプリをインストールする」のチェックを外すことで回避できます。
※ MP3の保存/読み込みに対応した SoundEngine Pro も提供されています。
※ インストール時に「E STARTアプリ」のインストールが推奨されます。不要な場合は、「E STARTアプリをインストールする」のチェックを外すことで回避できます。
※ MP3の保存/読み込みに対応した SoundEngine Pro も提供されています。
※ 若干動作が不安定な場合あります。
※ 本ソフトを利用した作品をニコニコ動画へ投稿する場合は、コンテンツツリーの親作品に sm28311188 を登録すると作者の支援になります。
※ Free 版では読み込める画像ファイルは5枚まで、作成中セッションを保存機能がない、作成した動画にウォーターマークが追加されるなどの制限があります。
※ 本ソフトは非営利目的に限り、無償で利用できます。
※ 無料版では一部機能に制限があります。
※ 本ソフトは「こちらから無料版をダウンロード」リンク以外はとなります。 の体験版のダウンロード
※ 本ソフト終了時に同社製品の WavePad などのインストール推奨画面の表示、上位版の購入ページの表示、などされる場合があります。
※ 無料版では一部機能に制限があります。
※ 本ソフトは「こちらから無料版をダウンロード」リンク以外はとなります。 の体験版のダウンロード
※ 本ソフト終了時に同社製品の WavePad などのインストール推奨画面の表示、上位版の購入ページの表示、などされる場合があります。
対応OS:Windows XP/Vista/7
提供元:株式会社レアリ
対応OS:Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:2.0 Beta 5(2012/04/10)
提供元:DarkTiger
■ HammerHead Rhythm Station [海外] |
![]() |
リズムパターンを作成してドラムサウンドを作成するソフトです。BD(バスドラム)、Snare(スネアドラム)、HH(ハイハット)、Clap(ハンドクラップ)などの楽器が用意され、ベースやリフの効果音なども用意されています。作成したリズムビートはWAVEファイルで保存できます。 ● 対応OS : Windows 95/98/NT/2000/XP ● 提供元 : HammerHead 氏 |
■ Ots CD Scratch 1200 [海外] |
![]() |
DJのようにCDを再生することができるフリーソフト。再現されたCDミキサー画面を操作して、CDの再生スピード調整やスクラッチ調整ができます。CDドライブが2つあれば、2つの曲をミックスしたプレイも可能になります。流した曲はWAVE形式で保存することができます。 ● スクリーンショット ● 対応OS : Windows 95/98/Me/2000/XP ● 提供元 : Ots Labs Pty Ltd |
■ KB Piano [海外] |
![]() |
パソコンのキーボードでピアノを弾くことができるソフトです。キーボードに鍵盤を割り当て、演奏を楽しむことができます。演奏している間は自動で録音する機能があるため、自分で作曲した楽曲をMIDIファイルで保存することができます。このソフトは ● 対応OS : Windows 95/98/Me/NT/2000/XP ● 提供元 : Gabriel Fernandez 氏 |
です。