2022年9月12日、掲載終了
タブのマルチスレッド/マルチプロセスで動作する、Trident エンジンを採用した IE ベースの希少な国産ブラウザーです。
IE 7~11 の互換表示、そのまま使用できる他ブラウザー(Chrome / Firefox など)のブックマーク、マウスジェスチャー、多段タブ、検索キーワードの自動ハイライト表示、インクリメンタル検索、アドレスバーや検索バー上でのホイールクリックでの貼り付け&自動検索など、多彩な機能を標準装備しています。
※ 本ソフトはβ版です。
Ancia の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「ダウンロード」リンクをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(Ancia19132.zip)を展開し、Ancia.exe から起動します。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
ブックマーク
左サイドバーにブックマークを用意しています。上から順に次の項目を利用できます。
- IE のお気に入り
- 履歴
- Chrome Bookmark
- Firefox Bookmark
- Opera Bookmark
- タブのスナップショット
※ ブックマークのサイドバーは、ピンアイコンをクリックして固定することが可能です。

Chrome ブックマークを表示
表示方法を変更する
- ページを全体で表示
画面上部の矢印アイコンをクリックすることで、アドレスバー、サイドバーなどを非表示にしたブラウジングに集中できる表示になります。 - フルスクリーン表示
F11 キーを押すことでフルスクリーン表示になります。
もう一度 F11 キーを押すと元に戻ります。
ウィンドウの表示方法を変更する
画面右上のフォルダーアイコン(タブの一覧/制御)をクリックして表示されるメニューから、次のような表示も可能です。- 重ねて表示
- 上下や左右に並べて表示
マウスジェスチャー
右クリックしながらマウスを上下左右に動かすことで、ボタンが表示され、それぞれのアクションを起こすことができます。左へのジェスチャー
- サイドバーを表示/非表示
- すべて戻る
- 戻る

左へのジェスチャーで表示されるボタン
右へのジェスチャー
- 進む
- 一番上へスクロール
- 一番下へスクロール

右へのジェスチャーで表示されるボタン
上へのジェスチャー
- 最新の状態に更新
- 上へ移動
- 最後に閉じたタブを開く
- ローカルホームへ移動
- ウィンドウで全画面表示
- フルスクリーン
- 現在のページを複製

上へのジェスチャーで表示されるボタン
下へのジェスチャー
- 閉じる
- 左のタブをすべて閉じる
- このタブグループを閉じる
- 右のタブをすべて閉じる

下へのジェスチャーで表示されるボタン
テキストを選択してドラッグする
- ハイライト(分割せずハイライト / インライン検索 / 全てのタブでハイライト / 全てのタブで分割せずにハイライト)
- コピー(テキストを URL として開く / 追加コピー / 選択 HTML をエディタで開く)
- Google 検索(aguse.jp / amazon.co.jp / bing.jp / Google 翻訳 / Twitter / Wikipedia / YouTube / ニコニコ動画 / 楽天市場)
- Wikipedia
- Amazon.co.jp(楽天市場)
- YouTube 動画検索(ニコニコ動画)
※ ()内の記載は、ボタン右下の ▼ をクリックして表示される選択肢です。

テキストを範囲選択してドラッグして表示されるボタン