プライバシー保護機能を強化した Chromium ベースのウェブブラウザー
Comodo Dragon
- 海外
- 日本語○
- 対応OS:
- Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
- バージョン:
- 98.0.4758.102(2022/03/09)
ダウンロードトラッキングやクッキー、Web スパイをブロックして利用者のプライバシーを保護します。
また、COMODO SecureDNS により、危険なWebサイトをページを開く前にチェックして遮断する機能を備えているほか、シェアボタン(Facebook、Twitter、LinkedIn)と Comodo Web Inspector(Web サイトスキャン)ボタンを標準で備えています。
使用感は Chrome とほとんど同じで、Chrome 拡張機能もインストールして利用できます。
Comodo Dragon の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、ページをスクロールして「Comodo Dragon Internet Browser」項目下の「DOWNLOAD」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ 上記でうまくダウンロードできない場合、または最新バージョンをダウンロードする場合は、提供元サイトのフォーラムページからダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(dragonsetup.exe)からインストールします。
※ インストール時に「Portable version」にチェックを入れることで、USBメモリで持ち運び可能なポータブル版としてインストールできます。
使い方
基本的な使い方
デスクトップのショートカットから起動できます。基本的な使い方は Google Chrome と同じです。
標準搭載されている機能
Comodo Dragon 画面右上には、標準で拡張機能が組み込まれています。 Comodo Share Page Service
閲覧しているページをFacebook、Twitter、LinkedIn で共有できます。拡張機能 - Share page
IP/DNS Data
自分のIPアドレス、DNSアドレスなどを確認できます。 Https Enforced
強制的にSSL接続するように設定します。拡張機能 - secure Connections enforced
Comodo Drag&Drag Service
ドラッグ&ドロップでSNSシェア、検索などができます。
※ テキストでウェブ検索、画像ファイルでイメージ検索、リンクで Facebook/Twitter/Pinterest/LinkedIn。 Online Security Pro
閲覧中のウェブサイトの報告、除外リストへの追加などができます。拡張機能 - Online Security Pro
更新履歴
※ Google 翻訳で日本語にしています。
Version 98.0.4758.102 (2022/03/09)
- バグ修正
・改善された SSL 低検証機能
・[設定]→[外観]→[スピードダイヤルの前半をスポンサーリンクセクションとして使用]から[再起動]ボタンを削除しました - 新規
・Chromium v98 コードベースに更新
Version 97.0.4692.99 (2022/02/07)
- 新規
・Chromium v97 コードベースに更新
Version 96.0.4664.110 (2021/12/24)
- 新規
・Chromium v96 コードベースに更新 - バグ修正
・検索バーに完全に表示されない URL を修正