プライバシー保護機能を強化した Chromium ベースのウェブブラウザー
Comodo Dragon
- 海外
- 日本語○
- 対応OS:
- Windows 7/8/8.1/10/11
- バージョン:
- 108.0.5359.95(2022/12/21)
- 価格:
- 無料
ダウンロードトラッキングやクッキー、Web スパイをブロックして利用者のプライバシーを保護します。
また、COMODO SecureDNS により、危険なWebサイトをページを開く前にチェックして遮断する機能を備えているほか、シェアボタン(Facebook、Twitter、LinkedIn)と Comodo Web Inspector(Web サイトスキャン)ボタンを標準で備えています。
使用感は Chrome とほとんど同じで、Chrome 拡張機能もインストールして利用できます。
Comodo Dragon の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、ページをスクロールして「Comodo Dragon Internet Browser」項目下の「DOWNLOAD」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ 上記でうまくダウンロードできない場合、または最新バージョンをダウンロードする場合は、提供元サイトのフォーラムページからダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(dragonsetup.exe)からインストールします。
- インストール途中に「COMODO SecureDNS Configuration(COMODO セキュア DNS の構成)」画面が表示されます。
以下から選択します。
- I would like to use COMODO SecureDNS Servers (with all applications).
COMODO SecureDNS サーバー(すべてのアプリケーションで)を使用したいと思います。 - I would like to use COMODO SecureDNS Servers (in Dragon only).
COMODO SecureDNS サーバーを使用したい(Dragon のみ)。 - I do not want to use COMODO SecureDNS servers.
COMODO SecureDNS サーバーを使用したくありません。
※ DNS が良くわからない場合はこちらを参照ください。 - I would like to use COMODO SecureDNS Servers (with all applications).
使い方
基本的な使い方
デスクトップのショートカットから起動できます。基本的な使い方は Google Chrome と同じです。
- 新しいタブ
- シークレットウィンドウ
標準搭載されている機能
Comodo Dragon には標準で拡張機能がインストールされています。 Comodo Drag&Drag Service
ウェブページ内のテキストや画像を選択してブラウザー画面左にドラッグ&ドロップすると SNS シェア(Facebook/Twitter/Pinterest/LinkedIn)、ブラウザー画面右にドラッグ&ドロップすると検索(ウェブ検索/Wikipedia/YouTube/Google 翻訳/画像検索)できます。 Comodo Share Page Service
閲覧しているページを Facebook、Twitter、LinkedIn で共有できます。
※ 「OPTIONS」ボタンをクリックして項目を追加、編集、削除できます。拡張機能 - Share page
Https Enforced
強制的に SSL 接続するように設定します。拡張機能 - Enforce secure connections
IP/DNS Data
自分の IP アドレス、DNS アドレスなどを確認できます。 Online Security Pro
閲覧中のウェブサイトの報告、除外リストへの追加などができます。拡張機能 - Online Security Pro
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 108.0.5359.95 (2022/12/21)
- 新機能
・Chromium v108 のコードベースに更新しました。
Version 106.0.5249.119 (2022/11/29)
- 新機能
・Chromium v106 コードベースに更新。
・よくアクセスするサイトのショートカットの削除オプションを追加しました。
Version 104.0.5112.81 (2022/09/14)
- 新機能
・Chromium v104 コードベースに更新