テスト回数、テストサイズ、テストドライブを指定し、ディスク速度を測定する、定番のベンチマークソフト
CrystalDiskMark
- 寄付歓迎
- 対応OS:
- Windows XP/Vista/7/8/8.1/10, Windows Server 2003/2008/2012/2016/2019
- バージョン:
- 8.0.1(2021/01/12)
PCの性能を示すうえで利用される、ベンチマークの定番ともいえるソフトです。
HDD、SSD、USBメモリ、RAMディスク、ネットワークドライブなどのシーケンシャル転送速度、ランダム転送(4KiB)速度を測定できます。
日本語以外にも英語やフランス語、韓国語など35の外国語表示に対応。
8種類のテーマから選択できるほか、Shizuku Edition も用意されています。
- 提供元:
- ひよひよ
- 制作ソフト一覧を見る
CrystalDiskMark の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「[2021/01/12] CrystalDiskMark 8.0.1」項目下の「通常版」下の「インストーラー (Vista-)」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ USBメモリー等で持ち運べるポータブル版をダウンロードする場合は「ZIP (XP-)」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ その他、Shizuku Edition のダウンロードも可能です。 - ダウンロードしたセットアップファイル(CrystalDiskMark8_0_1.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
測定する
本ソフトを起動し、
※ 「SEQ1M Q8T1」ボタン、「SEQ1M Q1T1」ボタン、「RND4K Q32T16」ボタン、「RND4K Q1T1」ボタンをクリックすることで、個別項目の測定も可能です。

測定対象となる項目は、

- 5
測定回数です。
初期値は5となっていますが、1~9の範囲で変更できます。
※ 回数を増やすことで測定精度が上がる代わりに測定時間が長くなります。 - 1GiB
測定するデータサイズです。
初期値は1GiBとなっていますが、16MiB~64GiBの範囲で変更できます。 - C: xx%(xx/xxxGB)
測定するドライブ、フォルダーです。
初期値はCドライブとなっていますが、別のドライブやフォルダーを選択できます。 - MB/s
MB/s、GB/s、IOPS、μs(平均レイテンシ)から選択します。
測定結果
次の項目の Read(読み込み速度)、Write(書き込み速度)が測定されます。- SEQ1M Q8T1
シーケンシャルリード/ライトテストです。
シーケンシャルアクセス(ブロックサイズ:1MiB、キュー:8、スレッド:1)を測定できます。 - SEQ1M Q1T1
シーケンシャルリード/ライトテストです。
シーケンシャルアクセス(ブロックサイズ:1MiB、キュー:1、スレッド:1)を測定できます。 - RND4K Q32T16
ランダムリード/ライトテストです。
ランダムアクセス(ブロックサイズ:4KiB、キュー:32、スレッド:8)を測定できます。 - RND4K Q1T1
ランダムリード/ライトテストです。
ランダムアクセス(ブロックサイズ:4KiB、キュー:1、スレッド:1)を測定できます。

テーマを変更する
メニューバーの「テーマ」からテーマを変更できます。- Dark
- Default
- Digital8
- Flower
- Green
更新履歴
Version 8.0.1 (2021/01/12)
- テキストコピー/保存機能の不具合を修正
- アンインストール時に設定ファイルを削除するかどうか確認するように変更
- 言語ファイル更新(French)
Version 8.0.0a (2020/11/22)
- Dark/DarkRed テーマを修正
- 言語ファイル更新(Traditional Chinese, Russian)
Version 8.0.0 (2020/11/20)
- UIライブラリとして Project Priscilla 採用
・16bitカラー環境に対応
・Windows 10 ダークモード対応
・Per-Monitor DPIv2対応
・コンボボックスの透過に対応
・コメントの直接入力に対応
・ClearTypeの有効・無効切替に対応
・GDI+フォント描画機能廃止 - ベンチマーク項目を刷新
・デフォルト:SEQ 1MiB Q8T1, SEQ 1MiB Q1T1, RND 4KiB Q32T1, RND 4KiB Q1T1
・NVMe SSD:SEQ 1MiB Q8T1, SEQ 128KiB Q32T1, RND 4KiB Q32T16, RND 4KiB Q1T1
・グループアフィニティオプションを -n から -ag へ再変更 / Ver.4-6は -ag、Ver.7 はデフォルト -n - デモ用プロファイルを追加
- シーケンシャルテストとランダムテストを柔軟に選択できる機能を追加
- リードオンリー&ライトオンリーテスト機能を追加
- テーマ更新
- 言語ファイル更新
フィードバック
- Crystal Dew World 総合掲示板
https://crystalmark.info/board/ - 連絡先
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/crystaldiskmark-contact/