ウェブサイトのトラッカーや広告ブロック、個人の特定につながるデータの匿名化により、プライバシーを高度に保護できるオープンソースのブラウザー拡張機能です。
Firefox/Chrome/Opera/Microsoft Edge をサポートしています。
Google Analytics などのサイト分析、Facebook Social Graph などのソーシャル・メディア、DoubleClick などの広告、などのトラッカーを検出してブロック&リスト表示します。
ユーザビリティが低下する場合は「サイトを信頼」してそのサイトのトラッキングや広告表示を有効にしたり、本拡張機能を「一時停止」して一時的に無効化したりすることも可能です。
※ Ghostery の Free 版の紹介記事です。Free 版ではトラッカーやブロックされた広告の統計を閲覧できないなどの一部機能が制限されます。
Ghostery の紹介(英語)
Ghostery の使い方
ダウンロード と インストール
Chrome 拡張機能
Chrome で Chrome ウェブストアへアクセスし、「Chrome に追加」ボタンをクリックしてインストールします。Firefox アドオン
Firefox で Firefox add-ons へアクセスし、「Firefox へ追加」ボタンをクリックしてインストールします。Microsoft Edge アドオン
Microsoft Edge で Microsoft Edge アドオン へアクセスし、「インストール」ボタンをクリックしてインストールします。使い方
基本的な使い方
本拡張機能をインストールすると、「GHOSTERY を有効にして開始する」画面が表示されるので「GHOSTERY を有効にする」ボタンをクリックして本拡張機能を有効にします。本拡張機能が有効になると、トラッカー(追跡)、広告を自動でブロックします。
※ ブロックした数を拡張機能アイコン 
に表示するため、ピン留めしておくとわかりやすいです。

拡張機能アイコン

- 検出したトラッカー数を円グラフに表示
- 検出したトラッカーの種類を表示
- ブロックされたトラッカー数
詳細ビュー

「シンプル・ビュー」画面の内容に加えて、検出したトラッカーをリスト表示します。
※ ブロックされているトラッカーには 
が表示され、信頼済みのトラッカーには 
が表示されます。


トラッカーをブロック/解除する
デフォルトでブロック対象になっていないトラッカーをブロックしたり、逆にブロック対象になっているトラッカーを解除したりできます。「詳細ビュー」画面にて、リスト表示されているトラッカー右端の


- 「保護ステータス」下の「ブロックされた対象」をクリックしてブロック済みに変更する
- 「保護ステータス」下の「信頼済み」をクリックして信頼済みに変更する
- ~ を例外として追加の右の
をクリックして
にすると、このサイトでは常に信頼済みに
ウェブサイトを信頼する
トラッカーをブロックした結果、ウェブサイトの表示や動作がうまくいかないような場合は「サイトを信頼」することで正常に表示されるようになります。
※
※ デフォルトでは信頼済みサイトとなった1時間後に元に戻りますが、「1時間」をクリックして「1日 または 常に」を選択することも可能です。
※
をクリックすると本拡張機能の動作が再開し、再びトラッカー(追跡)や広告をブロックします。
※


サイトを信頼
検出されるトラッカーとブロック状況
本拡張機能で検出されているトラッカーと、そのブロック状況については設定画面より確認できます。- 設定画面を開くにはウィンドウ右上の
をクリックして表示されるメニューから「トラッカー」をクリックします。

メニュー
- 設定画面の「トラッカー・データベース」画面が表示されます。br>
トラッカーのカテゴリとブロック数が表示され、カテゴリ横の
をクリックするとトラッカー項目が表示されます。
※ 本画面からも各トラッカーをブロック(ブロックされた対象)、ブロック解除(信頼済み)が可能です。
トラッキングのまとめページを表示する
ウェブページのトラッカー数などについて WhoTracks.Me ページを確認できます。「シンプル・ビュー」画面にて

※ アクティビティ名をクリックしてさらに詳細表示も可能です。
Google 検索にも表示される
アクセスの多いウェブサイトであれば、Google 検索にもトラッカーのプレビューが表示されます。※ 
をクリックすると、WhoTracks.Me ページで詳細を表示します。

更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 10.5.18 (2025/11/11)
- fix(e2e): カスタム設定フラグをリセットしてサポート (by @smalluban in #2833)
- fix(clear-cookies): Cookieクリアアクションのe2eテスト (by @smalluban in #2832)
- chore(deps-dev): eslintグループを2つのアップデートで更新 (by @dependabot[bot] in #2838)
- chore(deps): @duckduckgo/autoconsentを14.34.1から14.36.0に更新 (by @dependabot[bot] in #2841)
- chore(deps): @sentry/browserを10.22.0から10.23.0に更新 (by @dependabot[bot] in #2842)
- chore(deps): plotly.js-basic-distを3.1.2から3.2.0に更新 (by @dependabot[bot] in #2844)
- chore(tests): e2eジョブを追加 (by @dependabot[bot] in #2844)パッケージの機能フラグを PR として追加 (@smalluban による #2834)
- chore(deps-dev): globals を 16.4.0 から 16.5.0 に更新 (@dependabot[bot] による #2839)
- chore(deps-dev): vite を 7.1.12 から 7.2.2 に更新 (@dependabot[bot] による #2840)
- chore(deps): @ghostery/scriptlets を 7dec5f0 から a9290f7 に更新 (@dependabot[bot] による #2843)
- chore(deps): npm 監査と重複排除 (@smalluban による #2846)
- fix(adblocker): documentId をコスメティックインジェクションに利用 (@smalluban による #2837)
- fix(pause-assistant): disableUserControl オプションが設定されている場合は機能を無効化 (@smalluban による #2845)
- fix(whotracksme): ネストされた組織データを待機 ( @smalluban による #2848
- fix(設定): @smalluban による #2847 のバックアップから、管理対象ドメインとアシスト対象ドメインを削除
Version 10.5.17 (2025/11/05)
- fix(panel): 一時停止アシスタントのダイアログコピーを更新 by @smalluban in #2820
- chore(deps-dev): web-ext グループの web-ext を 9.0.0 から 9.1.0 に更新 by @dependabot[bot] in #2824
- chore(deps-dev): license-report を 6.8.0 から 6.8.1 に更新 by @dependabot[bot] in #2825
- chore(deps-dev): @types/chrome を 0.1.24 から 0.1.27 に更新 by @dependabot[bot] in #2826
- fix(logger): スクリプトレット引数をデコード by @seia-soto in #2821
- chore(deps): @duckduckgo/autoconsent を 14.33.1 から 14.34.1 に更新 by @dependabot[bot] in #2827
- chore(deps): 広告ブロッカーを更新#2823 で @dependabot[bot] が4件の更新を行ったグループ
- feat(cookies): パネルとウェブサイト設定ページに「cookieを消去」アクションを追加 (@smalluban) (#2828)
- fix(e2e): 不安定な一時停止機能テストを改善 (@smalluban) (#2830)
- #2829 で @smalluban が v10.5.17 をリリース
Version 10.5.16 (2025/10/27)
- chore(deps): @github/relative-time-element を 4.4.8 から 4.5.0 に更新 (@dependabot[bot] による #2813)
- chore(deps-dev): addons-linter を 8.1.0 から 8.4.0 に更新 (@dependabot[bot] による #2811)
- chore(deps-dev): vite を 7.1.11 から 7.1.12 に更新 (@dependabot[bot] による #2809)
- chore(deps): @duckduckgo/autoconsent を 14.31.0 から 14.33.1 に更新 (@dependabot[bot] による #2810)
- chore(deps): @sentry/browser を 10.20.0 から 10.21.0 に更新 (@dependabot[bot] による #2812)
- chore(deps-dev): eslintグループに2件の更新(@dependabot[bot]、#2808)
- fix(managed): disableOnboarding が設定されている場合、pinIt値を強制する(@smalluban、#2814)
- fix(platform): コードツリーシェイキングを改善するためにプラットフォームチェックを更新する(@smalluban、#2815)
- fix(whotracksme): wtmブルームフィルタをダウンロード、更新、コピーする(@smalluban、#2816)
- リリース v10.5.16(@smalluban、#2818)
※ 本ソフトは まずまず 様 のご推薦により掲載させていただきました。(掲載日:2022年06月13日)
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?









