- バージョン
- 6.0.1.37
- 更新日
- 2025/11/18
- OS
- Windows 2000/XP/Vista/7/8/8.1/10/11
- 言語
- 日本語【サポート言語】
日本語, 英語, アフリカーンス語, アルバニア語, アムハラ語, アラビア語, アルメニア語, ボスニア語, ブルガリア語, カタルーニャ語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), クロアチア語, ウェールズ語, チェコ語, デンマーク語, オランダ語, スペイン語, エストニア語, ペルシア語, フィンランド語, フランス語, ドイツ語, ギリシャ語, ヘブライ語, ハンガリー語, イボ語(イグボ語), イタリア語, 韓国語, クルド語, ラトビア語, リトアニア語, ハンガリー語, ノルウェー語, ポーランド語, ポルトガル語(ブラジル), ルーマニア語, ロシア語, セルビア語(キリル文字), セルビア語(ラテン文字), スロバキア語, スロベニア語, スウェーデン語, タイ語, トルコ語, ウクライナ語, ズールー語, ベトナム語
- 価格
- 無料
Windows の不要ファイルやテンポラリファイル、IE / Firefox / Chrome などのブラウザーのキャッシュファイル、iTunes / Adobe Reader などのアプリケーションのキャッシュファイルを検出し、削除できるソフトです。
不要ファイルをクリーンアップすることで、ディスクの空き領域を増やし、Windows を快適に利用できる環境を保ちます。
Glary Disk Cleaner の使い方
ダウンロード と インストール
- 提供元サイトへアクセスし、「Download Now」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードしたセットアップファイル(dcsetup.exe)からインストールします。
使い方
日本語化手順
- 本ソフトを起動し、メニューバーから「Reglages」⇒「Languages」⇒「Japanese」とクリックします。
※ 画面下の ▼ ボタンをクリックして下にスクロールすると、「Japanese」が見つかります。 - 確認ウィンドウが表示されます。
「はい」ボタンをクリックすると、本ソフトが再起動して日本語表記になります。
日本語適用するために再起動の確認
PC のクリーンアップ
本ソフトを起動すると、自動的にスキャンが始まります。検出した不要ファイルを削除するには、「クリーニングを開始」ボタンをクリックします。
タスクを選択する
画面左の「タスク」の項目からスキャン対象を選択できます。選択できるのは次の項目です。
Windows
- システムの一時ファイル
- ユーザーの一時ファイル
- サムネイルキャッシュ
- メモリダンプファイル
- エラーレポートファイル
- システムログファイル
- リモートデスクトップキャッシュ
- ごみ箱
- スタートメニューの無効なショートカット
- デスクトップの無効なショートカット
- IIS ログファイル
- 古いプレフェッチデータ
- フォントキャッシュ
- ダウンロードされたプログラム
- Windows アップデート
- Windows Installer の一時ファイル
- Memory Dump
ブラウザー
- Internet Explorer
- Microsoft Edge
- Vivaldi Cache
- Thunderbird Cache
- Brave Cache
- Chromium Cache
- Mozilla Firefox のキャッシュ
- Google Chrome のキャッシュ
- Opera のキャッシュ
- もっと
アプリケーション
インストール済みのアプリケーションのキャッシュ更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 6.0.1.37 (2025/11/18)
- Disk Cleaner の最適化:「Windows アップデート」のサポートを追加しました。
- GUI を若干改善しました。
- 軽微なバグを修正しました。
Version 6.0.1.36 (2025/10/27)
- Disk Cleaner の最適化:Chrome Dev ブラウザと Comodo Dragon ブラウザのサポートを追加しました。
- GUI を若干改善しました。
- 軽微なバグを修正しました。
Version 6.0.1.33 (2025/09/29)
- Disk Cleaner の最適化:Chromium ブラウザと Coccoc ブラウザのサポートが追加されました。
- GUI を若干改善しました。
- 軽微なバグを修正しました。







