Defraggler の評価の分布
CCleaner で一定の人気を持つ Piriform によるファイルデフラグツール
5つ星 | 46%(26件) | |
4つ星 | 16%(9件) | |
3つ星 | 9%(5件) | |
2つ星 | 12%(7件) | |
1つ星 | 18%(10件) |
ユーザーレビューと評判
-
1
lang\Lang-xxx.dllという複数のファイル(xxxには…
- hogechabin1件Windows 11
lang\Lang-xxx.dllという複数のファイル(xxxには数字が入る)の解凍に失敗しているのか、正常なインストールが出来ない模様。
またCドライブ直下にexeファイルが置かれ、アンインストーラーなども作成されないので削除する際、かなり面倒。
インストール前にインストール監視ソフトなどを入れて、登録レジストリなどを保存しておき、手動削除や監視ソフトを使用しての強制アンインストールなどを利用する必要がある。
なおこのサイトの説明にあったChromeのインストールについての設定項目自体見当たりませんでした。
3年以上更新されていないソフトなので当然といえば当然なんだろうけど、色々と残念でした。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?このレビューにコメントする・・・
- hogechabin
-
4
今回初めて使用したが、HDD(WDのRED)をCドライブとして使用…
- 初使用1件Windows 10
今回初めて使用したが、HDD(WDのRED)をCドライブとして使用しているにもかかわらず、SSDとして認識されてしまっている以外は、概ね良い感じだと思う。
難点としては、滅茶苦茶時間が掛かる事だが、その分しっかりとやっている感じのようだし、良しとしておく。
それと、誤認識はHDDのプラッタの書き込み方式がCMRではなく、SMR形式だから誤認したようだ。おのれWD…。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 初使用
-
4
いろいろ試した中では、最もデフラグの効果を実感できる
- fuhiha1件Windows 7
いろいろ試した中では、最もデフラグの効果を実感できる。
処理時間が長いのだけが難点。このレビューは参考になりましたか?
- fuhiha
-
1
デフラグしてたら途中でHDDを認識しなくなり壊れました
- NBR1件Windows 7
デフラグしてたら途中でHDDを認識しなくなり壊れました。
現在はHDDにアクセスできなくなり中のファイル全て見れない状態です。12人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- NBR
-
5
windows10で利用してて
- みよんみょん1件Windows 10
windows10で利用してて
ultradefrag Auslogics defrag O&Odefrag を利用してきましたが
windows10との相性も良く他のデフラグソフトよりもwindowsの既存のデフラグツールに依存してデフラグされる傾向が強いのでかなり推奨できる無料のデフラグソフトです
デフラグも「ブート機能」を含めクイック・通常の2種類だけなので使い勝手はいいです
しかしながらデフラグ速度が異様に遅く通常のデフラグでもかなり整理されてなければ2~4時間かかるケースはありますが時間を犠牲にHDD・SSDもかなり綺麗に整頓されます
その上起動やアプリもかなり高速・快適化が見込まれるのでwindows10を利用してる人は全てに恩恵があるソフトだと思います
また公式サイトにも記述されてはいますが高速化したい場合は
[設定]> [オプション]をクリックします
- [詳細設定]タブをクリックします
- 「カスタム断片化の設定を使用する」チェック> [定義]をクリックします
-と「ハイバネーション・ファイルの除外」「ポイントファイルを復元除外」をチェック
のオプション設定をしておくと時間短縮になるみたいです
またPCゲーム等もプレイする人はベンチマークもかなり良くなるみたいなので利用価値は大変あります
更新は近年滞ってはいますがCCleanerの開発が手がけているのもあるので信頼性も高いです9人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- みよんみょん
-
4
以前より愛用しており、パソコンが改善されております
- saisyou07181件-
以前より愛用しており、パソコンが改善されております。
2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- saisyou0718
-
4
2年ぶりのバージョンアップがありました
つとむ55件Windows 102年ぶりのバージョンアップがありました。(Ver.2.22.995)
NvmeSSDに対しての最適化が有効化されました。(これまではHDDとして認識されデフラグのみしかできなかった)
NvmeSSD環境の方は試してみてはどうでしょうか?5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
SSDに時々使ってます
- onnbo1件Windows 10
SSDに時々使ってます。現状ではこれ一択でしょうか。他のソフトは更新がほぼ無く脆弱性が心配です。最近はMeltdownとspecterの問題も有り。古いソフトは狙われるでしょう・・
親会社がavastなので一応安心CCleanerは一時ハッカーに狙われたようですがすぐ修正されました。
効果ですが断片化30%以上なら効果ありかなそれ以下は特になし。そもそもSamsungやIntelなら付属のソフトの最適化項目で最適化した方が断然速くなります。
なので最適化項目無いSanDiskとかゲーム機等で使ってるSSDなら此方でデフラグや最適化すればパフォーマンス維持になります。6人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- onnbo
-
5
デフラグ箇所だけ短時間でデフラグしてくれるのでありがたいです
- mmmm1件Windows 10
デフラグ箇所だけ短時間でデフラグしてくれるのでありがたいです。
今までPuranDefrag使ってましたと言うのも某サイトで一番優秀と紹介されてたのでですが
ブートタイムデフラグ(Windows起動前にデフラグ)しても断片化が残るので困ってたのですが
こちらの断片化だけ選択してデフラグしたら綺麗に断片化なくなりました。
ついでにSSDにも使えるとのことでSSDのCドライブもデフラグしたらこちらもファイル配置が整頓されスッキリ。
ただセキュリティソフトのカスペルスキーのファイルはデフラグ不可で断片化してましたが
まあこれは仕方ないかなと因みに断片化してたのはレポートファイルのみでプログラム問題なしなのでぶっちゃけ問題なし。。。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- mmmm
-
5
windows10にしてから今まで使っていた『UltraDefra…
- k-kubo1件Windows 10
windows10にしてから今まで使っていた『UltraDefrag』が以前のような効果がでず。色々なフリーのデフラグソフトを試して結局これに落ち着きました。他のソフトではPCの起動に時間が掛かり成果が出ません。
このソフトを初めて使ったときにはデフラグ終了までに〇〇時間と出た時にはビックリしましたが。実際は使用中に残時間もどんどん減っていって約10分程度でした。PCの起動時間は数秒早くなり、アプリの起動も以前よりキビキビしています。
フリーのソフトでは申し分ないと思います。因みに私のPCはHDDを使用SSDは分かりません。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- k-kubo
-
5
以前から愛用していましたソフト
takao52件Windows 10以前から愛用していましたソフト。
この度 HDD を SSD に切替、一説にはSSDはデフラグ必要ない???とのようでしたが。
それは間違いでSSDもデフラグ必要との事。
しかしWin 初め殆どのデフラグソフトが現状ではSSDに対応してない事のようでした?????が
当 Piriform.com 社のDefragglerが SSD に対応している事などで引続き利用することに。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
一部の環境では要注意かもしれません
- Tepodon6件Windows 10
一部の環境では要注意かもしれません。
OSクリーンインストールしてから1か月半
特にシステムに異常もなく快適に動作していましたが
このソフトを試そうとインストールしてデフラグしパソコン再起動したら
ブルースクリーン(0xc000021a)が出てパソコンが起動しなくなりました。
システムイメージバックアップはありましたので無事復旧済みです。
これは少数派でごく一部の環境でのみ起こるだけだと思いますが
一応このソフト試される方はシステムイメージバックアップなど
何時でもパソコンを元に戻せる環境してから試された方がいいと思います。
万が一そのごく一部に入ってしまったら怖いですからね。
とりあえずパソコンを起動できなくしたので本来なら黒★5個つけたい気分ですが
白☆1が最低なので☆1にしました。
なお、デフラグ前にディスクリーンアップとCCleanerにより一時ファイル系は消去してあります。(CCleanerは毎日していますが問題なし)10人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Tepodon
-
5
最近自宅のPCに1時間に一度位の割合でプチフリ(1分強位なにも操作…
- てきとう(^^)43件Windows 8/8.1
最近自宅のPCに1時間に一度位の割合でプチフリ(1分強位なにも操作を受け付けなくなる奴)が発生しはじめてしまいました。
で、プチフリ中CドライブのSSDのアクセスランプが点灯しっぱなしなのに気づき
「空き領域のデフラグ」をやってみようかと思い、本格的なHDDのデフラグ(年に1回位)にはUltraDefragを使っていますが、なんとなく簡単そうなこいつを選んでみました。
インストールは簡単。PiriformさんらしくなんかUIがカワイイ系?です
アクション>Advanced>空き領域のデフラグ
が、メニューの深い所にあるのはオススメ機能ではないということなんでしょうか…
実行しようとすると「やるとSSDの性能落ちるかもよ!」という警告が出て思わずキャンセルしてしまいますがw思い直して実行…
結果、ウソのようにプチフリ症状は無くなりました(^^)
あ~!よかったーっ!どっか壊れてたんじゃなくってw
システムやブラウザのキャッシュの場所がCドライブのまま2年ちかく運用していたので
小さなファイルの読み書きの繰り返しで空き領域がギタギタになっていた…ということなんでしょうか(^_^;)
SSDのデフラグ、も運用の仕方によっては必要とゆー事ですね。
…CCleaner、Speccyもよく使うので、Piriformさんのお世話になりっぱなしです(^^)1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- てきとう(^^)
-
コメント
3/16の更新(v2.21.993)Windows 8/10の64…
まずまず499件Windows 103/16の更新(v2.21.993)Windows 8/10の64bitに最適化された模様ですが、私の環境では、まだ起動スピードが半減してしまいます。
Chrome(64bit/最新バージョン)やFirefoxの起動も、Puran Defragでするよりも、もたつき感が体感でも分かるくらい生じます。
当然ですが、Defraggler使用前には、CClenaerとWise Care 365等でクリーニングしてからデフラグしています。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
windows7でもオンラインゲームのラグ誘発は起こりますよ(以前…
- パスワード忘れ1件Windows 7
windows7でもオンラインゲームのラグ誘発は起こりますよ(以前からだけど)
後、デフラグ前は断片化4%だったのにデフラグ後は断片か16%など
意味不明な動作した事もり(毎回ではない)
この製品はパソコンを選ぶと思います。 ←つまり賭け1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- パスワード忘れ
-
コメント
基本的には、無料でここまで利用できるデフラグソフトとして素晴らしい…
まずまず499件Windows 10基本的には、無料でここまで利用できるデフラグソフトとして素晴らしいと思います。
ただ、下記のレビューの方にもありますが、私の環境でも当ソフトでデフラグ後のPCスピードが半減する状況になります。
PCのドライブはC:とD:の、一般的な2つのパーティションに区切って使用していますが、docxファイル等、自己作成したファイルは外部HDDに保存して使用している為、原則、PC内のHDDにはシステム関係ファイルしか保存していません。
ですので、設定はノーマルです。
Puranデフラグソフトを使用してデフラグすると、スピードの半減は解消されるので、このままPuranデフラグソフトを利用して、Windows10環境ではDefragglerは様子見をしようと思います。
尚、Windows7では、上記の様な事は発生していませんので、こちらの環境下のPCは、このままDefragglerを利用しています。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
GUIが気に入りで、性能にも満足していたので、常用デフラグソフトと…
- にじのなないろ102件Windows XP
GUIが気に入りで、性能にも満足していたので、常用デフラグソフトとして愛用していたのですが…。
今回思いついてデフラグを実行したところ、PCの処理速度が明らかに低下しました。
少しくらいならまだ許せますけれど、余りにひど過ぎるので、今回ここに報告する次第です。
具体的な例を示しますと。
私の使っているブラウザ(Firefox Portable)の起動時間が、デフラグ前は約30秒だったのに対して、デフラグ後は、「4分半」!
他のソフトも推して知るべし。
このままでは話にならないので、慌ててPuranUtilitiesを導入して、何とかまともなレベルにまで持っていきました。
けれど、やっぱり元の速度にまでは回復していません。
デフラグ処理に1日半かけて、その結果がこれか!と思うと、腹立たしくて仕方ないです。
私の環境固有の問題かも知れませんが、導入の際は、こういうユーザーもいたという事を念頭に置いておいてください。参考までに。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- にじのなないろ
-
2
Win 10についている機能が、Defrag,Clean,Part…
- Mira106件-
Win 10についている機能が、Defrag,Clean,Partition操作など充実してきてこれらの機能で提供されてきたソフト会社が焦っているのでしょうか、バージョンUP=改悪、余計な機能+、スタートに居座りが普通になってきています。今回もStart Fileが開かなくなり、どうも原因がこのソフトの使い過ぎのようでアンインストールしました。デフラグやクリーンのし過ぎはよくないようす。自分の責任でもありますが。
5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Mira
-
3
確かに出フラグの速度はほかの製品より遅いと思いますが
- Uonto1件Windows 7
確かに出フラグの速度はほかの製品より遅いと思いますが
異常というほどではないと思う。
ただwindows7標準の出フラグと比べると10倍以上は時間かかってると思う。
標準のものだとものの数分で終わるけどこのソフトは1時間ちょっとかかってたと思う。
速度重視ならwindows標準の物が一番高速でしょうね1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Uonto
-
5
higejiiさんは「あまりの遅さに腰を抜かしそうになりました
- AMOS2件Windows 8/8.1
higejiiさんは「あまりの遅さに腰を抜かしそうになりました。
50GBのdefragに要する時間が4時間45分と表示されたのです。」と書いて有りますが。デフラグをする前に解析はやったのですか?解析をすれば、断片化しているファイル数と断片の総数と断片化の割合がわかります。断片化しているファイル数が多いほどデフラグの時間もかかります。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- AMOS
-
5
ドライブ単位のデフラグはもちろん、フォルダ単位、ファイル単位で断片…
- AMOS2件Windows 8/8.1
ドライブ単位のデフラグはもちろん、フォルダ単位、ファイル単位で断片化(フラグメンテーション)を解消できるので非常に重宝して使っています。
3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- AMOS
-
1
あまりの遅さに腰を抜かしそうになりました
- higejii1件-
あまりの遅さに腰を抜かしそうになりました。
50GBのdefragに要する時間が4時間45分と表示されたのです。
Windowsのエクスプローラーのdefragよりも遅いかも(^^)
defrag mapも小さな画面だし処理を実感できません。
なぜこんな鈍速ソフトが公開されているのか不思議ですね。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- higejii
-
1
SSDの断片化がかなり高くなってきたからインストールして使おうとす…
- dfsetup2191件Windows 7
SSDの断片化がかなり高くなってきたからインストールして使おうとするも頻繁にフリーズして使い物にならなかったですね
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- dfsetup219
-
2
V2.19、他のVistaのパソコンにインストールしてみると、やは…
- Mira106件Windows Vista
V2.19、他のVistaのパソコンにインストールしてみると、やはりV2.18と同じくマウスポイントが上下矢印となって、それ以上動きません。何らかの条件によるのでしょうか? CPUは違いますが同じEpsonのモデルです。???
2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Mira
-
5
V2.18がVistaで問題をおこしV2.17のまま使用していまし…
- Mira106件Windows Vista
V2.18がVistaで問題をおこしV2.17のまま使用していましたが、本日2.19にVerUpしました。遅くなることも無くOKです。もうVistaは見放されていたのかな?
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Mira
-
5
あまり使わないのにやたらと大きいシステムのバックアップファイルなど…
マリモのパパ535件Windows 7あまり使わないのにやたらと大きいシステムのバックアップファイルなどはこれでディスクの後方に追いやりましょう(笑)
特定のファイル、フォルダを移動できます。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
一般論として、デフラグする場合は次の点に注意しましょう
Gonbe1,354件Windows 7一般論として、デフラグする場合は次の点に注意しましょう。
■ 予め、CCleaner等でWindows内の不要ファイルや一時ファイルを削除する。
不要データ等を削除後にデフラグしなければ、その効果が薄れる場合があります。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
2
2ヶ月ほど前に購入し交換したHDD(TB)に使用してみました
- ゲームには不向き?1件Windows 7
2ヶ月ほど前に購入し交換したHDD(TB)に使用してみました。
普段の動作は気になりませんがこのソフトでデフラグ後に
オンラインゲームでラグが発生するようになりました。
なのでオンラインゲームする人はこれよりもwindows付属の物の方がまだマシかも?(不具合ださない分)3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- ゲームには不向き?
-
コメント
巷に「SSD用デフラグ無料ツールはDefraggler」という通説…
Gonbe1,354件-巷に「SSD用デフラグ無料ツールはDefraggler」という通説?があるようです。
SSDを選択後、「拡張」「空き領域のデフラグ」と操作して、デフラグします。
結果、ほぼ全ファイルがDisk領域前半に詰められますが、断片化解消は無し。
但し、目的である空き領域の断片化解消は、しっかりと詰められている感じです。
デフラグに要する時間は、他のソフトよりソコソコ掛かるなあといった印象です。
SSDのデフラグは賛否両論あり、個人的には体感できる効果は少ないと思います。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
書き込みが遅くなってきたSSDに使ってみて下さい
マリモのパパ535件Windows 7書き込みが遅くなってきたSSDに使ってみて下さい。
もちろん通常のデフラグをするのではなく、空き領域のデフラグです。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
2
便利なフリーのデフラグソフトとして紹介されていたのでインスコ
- 霧兎1件Windows 7
便利なフリーのデフラグソフトとして紹介されていたのでインスコ
機能面では満足ですが、何故かフリーズ連発します。
ドライブの方のエラーは検出されない
他のソフトは普通に動くのでソフト側だと思うので星2つです。
下記が私のPCスペックです
Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_gdr.140706-1506)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: MouseComputer Co.,Ltd.
System Model: Z87-S01
BIOS: BIOS Date: 02/10/14 17:53:45 Ver: 04.06.05
Processor: Intel(R) Core(TM) i5-4570 CPU @ 3.20GHz (4 CPUs), ~3.2GHz
Memory: 8192MB RAM
Available OS Memory: 8140MB RAM
Page File: 3063MB used, 13214MB available
Windows Dir: C:\windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 霧兎
-
5
昔から使っているけど、今更ですがレビュー
p72件Windows 7昔から使っているけど、今更ですがレビュー。
デフラグ(断片化)フリーソフトとしては、
逸脱、優秀。
有料Ver.もありますが、まぁ寄付なのでそちらでもOK。
W2KでもOK。
ソースをみると512bもしっかりやっているので、
フォーマットがNTFSで無くとも使える。
一般的にHDDはデフラグをやり過ぎると、
寿命が縮まるとか言われているが、
やらないほうがランダムアクセスになり、
HDDを痛める事になるよ。
SSDもやった方が確実にランダムアクセスメモリがしやすくなり、
(容量と帯域でかわるが)、大容量(SSDは大容量になればなるほど高速)でもした方が良い。
特にゲーム(MMORPG等)をプレイする方は、
頻繁にドライブが仮想メモリとして使われ断片化してしまうので、
毎晩就寝時にでもやった方が良い。
コレは普段使いの方、ゲーマーの方、双方にオススメです。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
Defragglerは優秀だと思うので、ちらほら理不尽な苦情で評価…
- 長期ユーザー1件Windows 7
Defragglerは優秀だと思うので、ちらほら理不尽な苦情で評価を下げていると残念です。
Defragglerの基本は「ドライブのデフラグ」なのでそれをAuslogicと比べるのは見当違い。
どうしても比べたければ「クイックドライブデフラグ」だろうけど、まぁそれもAuslogicと
比べると速くは無いでしょうね、動き(ロジック)が違いますから。
Defragglerは最適化しようとするファイルが今書き込もうとしている空き領域より大きければ
どんどん後方に移動して退避します。だからそれなりの空き領域が必要ですし、後方の空き領域が
分断されている状態で最適化を始めて、中断させた場合には当然断片化してしまいます。
Auslogicはすぐに使えることを目指していますから、中断しても使えるようになるべく
そういうの動きを避けています。
Defragglerは念入りな最適化の結果速くなるソフト。Auslogicは速い最適化の結果とりあえず
断片化を解消するソフトと言うことです。ならAuslogicは無用かというとそういうわけではなく、
若干速度は改善するし、ファイルを誤削除した時の復元率もあがります。自分の目的と使い方と
空き領域を見直しましょうね。
また、ハードディスクの管理領域が少しでも壊れている状態でデフラグしたら状況が悪化する
というのも基本です。1ファイル壊れているなんてチェックもかけずにわかるわけないので
できればデフラグ前にチェックをかけるのが良いと思います。
さてDefragglerですが、誰も指摘しませんが、私はこいつの最大の特徴は「解析後、MAPを
触るとどの領域にどのファイルが格納されているかわかること」だと思います。
Ultimate(だったか?)もファイルがどこに格納されているかわかるのですが、この違いが
わかりますか?実は領域には複数のファイルが格納されているので、分断している理由を
知るにはDefraggler方式でないと困るのですよ。(ちなみにDefragglerは両方式表示できます。)
これはいろいろ応用が利きます。例えば邪魔なファイルやフォルダをいったん他のドライブへ
移して戻せばある程度の分断が解消されます。私は違うやり方をしていますが、、、。
まぁとにかく、潔癖症の方にはこの機能だけでもお奨めできます。
一応、カタログ的なことも書いておくと、「ドライブエラーのチェック」「空き領域のデフラグ」
「ブートタイムデフラグ」もできます。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 長期ユーザー
-
3
最新版は2.18ですが、Vistaでは2.16でないととても遅くな…
- Mira106件Windows Vista
最新版は2.18ですが、Vistaでは2.16でないととても遅くなります。(フリーズ状態)EndeavorAT971でひどいことになりました。幸い復元ポイントで回復しましたが。2.16ですと、快適で、SSD用の空き領域のデフラグも良好です。Vistaの方は注意を。それで星は3個としました。
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Mira
-
5
ポータブル版もあります
マリモのパパ535件Windows 7ポータブル版もあります
http://www.piriform.com/defraggler/builds
出先で他人のPCを・・リスクはちゃんと話しますよ。
同じ出所のCCleaner(こちらもポータブル板)と合わせ技でスピードアップ!
今まで数十人に試行しましたがレジ落ちが1回だけ、ファイルの関連付けが変なことに勿論、修復をしましたが・・1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
高品質、高機能な定番ツール
とあるニコ厨52件Windows 8/8.1高品質、高機能な定番ツール。
CCleanerを制作している会社が出しているツールで
断片化を残さず綺麗にデフラグしてくれます。
又、バックグラウンドでの実行やブートタイムデフラグ
指定した容量以上の任意拡張子のファイルをドライブ後方へ移動させるなど
細かい機能も豊富です。
その代わり時間が掛かりますので時間のある時のPCメンテナンスにどうぞ。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
3
Kon-10号さん、お気の毒でした
- himax2件Windows 7
Kon-10号さん、お気の毒でした。
新品のHDDに、デフラグの必要性があったのか疑問ですね。
無料ソフトのインストは自己責任が当たり前です。
よく調べてからしないと、泣きを見ます。
私はdefraggierよりもAuslogicのほうが使いやすいと思っています。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- himax
-
コメント
窓の杜の紹介記事を見て最新verダウンロードし、CCleanerと…
- Kon-10号1件Windows 7
窓の杜の紹介記事を見て最新verダウンロードし、CCleanerと同一作者とわかり安心して即インストールし、デフラグを通常と空き領域デフラグとも実施。(Win標準デフラグより遅い)。効果の程確かめようと、CristalDiskMark(50M)でデータとったら、”最悪”。全ての項目で大巾マイナス。Seq,512kのwriteにいたっては元の半分以下の数値。これって何!win7 64bitのインストールが終わりまだ23時間しか使ってない新品のHDDになんて事してくれるんだ。信じた自分が馬鹿だった。・・・・迷わずアンインストール。win標準デフラグを再度実施。(そういえば、インストールの際、標準デフラグをアンインストールしますかというオプションがあった・・・しなくて良かった) winデフラグ終了後DiskMark実施したら、若干数値は落ちたがほぼ元通り(計測誤差の範囲かな)。OSのインストールを一からやり直しかと冷汗タラタラもんだったが一安心。無駄に余計な時間を費やしてしまった。”窓の杜”の記事書いた人、自分で試したの?タレ流し記事なら許せん!
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Kon-10号
-
4
日本語対応で使いやすかったです
- a618716@live.jp2件Windows 7
日本語対応で使いやすかったです
このレビューは参考になりましたか?
- a618716@live.jp
-
5
Defrag時間が、相当かかります
- Kat-JAPAN1件Windows Vista
Defrag時間が、相当かかります。表示時間が「一日」と出ました。
暫らくすると、「12時間」「6時間」と徐々に短縮され、
実際は50分程度で、デフラグが終了しました。
メモリーの空きが12GBもクレアーされ、大満足のソフトです。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Kat-JAPAN
-
2
このソフトはパソコンとの相性問題が大きいのでしょうかね
- Dominion1件Windows 7
このソフトはパソコンとの相性問題が大きいのでしょうかね。
結構良いレビューを見ますが私のパソコンではデフラグ後
パソコンの起動やアプリケーションの起動が体感可能なほど低下しました。
デフラグしてパソコンが重くなるのは本末転倒で本来の目的と逆効果であり
断片化が残る程度なら☆1個とか減らすのでしょうが動作低下なので☆3個くらい削らして頂きます。4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- Dominion
-
5
デフラグソフトはいろいろ試してみたけど、最後はこれに落ち着きました
珍遊記52件Windows XPデフラグソフトはいろいろ試してみたけど、最後はこれに落ち着きました。
比較的断片化を残すことなくキレイにデフラグ完了してくれます。
仮にデフラグ終了後に断片化が残っていたとしてもファイルリストから
ファイルを限定して個別に最適化してやれば、すっきりとします。
その他、空き領域のデフラグやブートデフラグといった拡張機能も
高ポイントですね。
私はこのDefragglerと同社のCCleanerをセットで導入しています。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
うちの時代遅れのサブ機に試したところとてつもなく時間がかかったがす…
誰かさん7件Windows XPうちの時代遅れのサブ機に試したところとてつもなく時間がかかったがすごい早くなった。
いつもこのPCを使うとキーが応答しなくてクラッシュしたがDefragglerを使ったあとは
素早く反応するようになった。
おかげでこのレビューを書くのもサクサク!
年末のPCの大掃除に最適
しかし自動シャットダウンが全く聞かなかったので★-12人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
ついに使用頻度が低いファイルなどをアクセスが遅いHDの内側に移動す…
マリモのパパ535件Windows 7ついに使用頻度が低いファイルなどをアクセスが遅いHDの内側に移動する機能が付加しました。
他のデフラグソフトでは既設でしたが、デフラグが早いけど効果がつかめないのもや、効果は分かるのでけどむちゃくちゃ時間がかかる物などが多かった中、このソフトにこの機能が付いたのはとても喜ばしいことであります。
速度、効果の二つを併せ持ったこれを皆様にお勧めいたします。
特に最近ではSSDの普及も進んでおり、このソフトにはSSDの空き領域をデフラグする機能が拡張で付いていて、空き領域をデフラグすることで書き込み速度が向上しSSDを快適に使うことができます。
自称デフラグマニア一押しです・・デフラグマニアとはHDを2から3台壊したことがある人の総称です(爆)1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
デフラグ開始前の断片化4%
- なんだかな・・・1件Windows 7
デフラグ開始前の断片化4%
デフラグ終了後の断片化16%
デフラグをして断片化無くすソフトなのに逆に断片化を進めるのは問題外。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- なんだかな・・・
-
5
デフラグの速度が遅いとの評が目立つが、せっかくデフラグ完了後に自動…
- busan1件-
デフラグの速度が遅いとの評が目立つが、せっかくデフラグ完了後に自動でシャットダウンする機能が付いてるのだから
寝る前にデフラグやればいいですよ。
(ただ自動シャットダウンの設定は記憶されるので要注意。シャットダウン前に警告ダイアログは表示されますし、毎回寝る前にやる人なら問題ないでしょうが。)
普通のデフラグだけでなく、ブートタイムデフラグも結構効果が実感できるのでデフラグした、次回起動時に一回だけでいいのでやっておくといいと思う。ブートタイムデフラグは「これで終わり?」というぐらい速いので、ストレスもないです。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- busan
-
3
とても思ったより遅かったため、一回でアンインストールしましたが
kanz70871件Windows 7とても思ったより遅かったため、一回でアンインストールしましたが
効果はあったと思います。
しかし、SmartDeflagやAuslogics Disk Defragをおすすめします。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
SSDに効果があることをきき再び使用しました
林冲110件Windows 7SSDに効果があることをきき再び使用しました。
空き領域のデフラグをしただけで20秒程起動時間が速くなりました。
感謝です。。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
初めて使いましたが、いきなり容量がいっぱいです(実際には3倍ぐらい…
- のほほん1件Windows Vista
初めて使いましたが、いきなり容量がいっぱいです(実際には3倍ぐらい空いてました)とエラーが表示されパーテイションを区切っていたものが1つに戻されて中のデータが全て消えました。
評価をマイナスにしたいぐらいです。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- のほほん
-
5
以前は早いことで有名なAuslogics Disk Defrag …
- 名無しの権兵衛1件Windows 7
以前は早いことで有名なAuslogics Disk Defrag を使用していましたが自分のPCではそこまで効果がないように思われたのでCCleanerにお世話になってたのもあって,これに乗り換えました.
その結果結構な速度向上が見られたのでこの評価とします.空き容量もばっちり増えました.
デフラグ速度そこそこ早くて仕事も丁寧な気がするので好印象です.
ただもう一台持っているHPのノートパソコンとは相性が悪かったようで断片化率がかなり高いまま下がりませんでした.
動作に異常はなく,速度も少し向上してるはずなのですが,原因は不明です.このレビューは参考になりましたか?
- 名無しの権兵衛
-
2
Cドライブをデフラグするのは確かに速い
- noble7件Windows 7
Cドライブをデフラグするのは確かに速い。
だが自分の外付けドライブだと何故か必ず途中でエラーが出て止まってしまう。
なのでこの評価とします。
ところで標準のデフラグとこのソフトとでは分析された断片化比率が大きく異なるのは何故??1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- noble
-
5
1回しか使ってないですけど、大満足しました
- ymtk1件Windows Vista
1回しか使ってないですけど、大満足しました。
とにかくVISTA標準のデフラグツール(いつ終わるのかさっぱり分からない、軽く12時間は超える長時間駆動に根負けして途中でキャンセルしてきたこと数知れず…)に絶望し、諦めていました。
そんなときに本ソフトウェアを発見、レビューの高い評価にすがる気持ちで直ちにダウンロード、画面の指示のままに「デフラグ」をぽちりました。
142GBのHDD、デフラグ率32%、4時間でデフラグが終わりました。
空き容量は、68.1GBだったのが89.1GBにまで拡大、驚愕の「天の助け」でした。
ありがとう、Defraggler!
というわけで、欠点に気づく前に大満足の結果が得られたので星5ッです。このレビューは参考になりましたか?
- ymtk
-
5
空き容量が減るなんてことあるんだ…
名前は捨てた22件Windows 7空き容量が減るなんてことあるんだ…
自分はSSDのデフラグ用に使ってみました。
他のソフトだとSSDのデフラグは阻止されるので…w
SSDでデフラグすることはTrimの書き込み分散処理を馬鹿にする行為ですが
最近のSSDはコントローラの進化とNANDの質の向上で寿命も気にするレベルじゃなくなったし、
250GBで34nmプロセスだから大丈夫だろうと試しにデフラグしてみました。
結果… 読み込み速度がわずかに改善、んで何故か空き容量が増えましたw
(使用量 デフラグ前→61.3GB デフラグ後→53.2GB)
デフラグによってSSD壊してデータ飛ばした、とかじゃありませんw
何一つ消えたデータはないです…w
やっぱり意図的に、しかも高頻度でデータを分散配置するとWindowsの容量計算が狂うんですかね。。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
3
このソフトで速度向上はしました
- uldkiss1件Windows 7
このソフトで速度向上はしました。星5にしたかったけど…代償は容量
このソフトによって空き容量がかなり減ります。
(元の使用容量37GB→デフラグ後、使用容量48GBに)
詰める+ファイルリスト作成だけでこうなるものなのでしょうか…1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- uldkiss
-
5
かれこれ5年程愛用していて経過報告として
- katsu8810件Windows 7
かれこれ5年程愛用していて経過報告として
過去には何度かxp.vistaでは不具合もありましたが
現在7ではかなり安定しています。
基本的にデフラグはあまりしませんが
windows標準よりは快適になるとゆう体感だけですが
又これで一度行えばしばらくは必要がなくなるのも助かってます。このレビューは参考になりましたか?
- katsu88
-
5
ここ2-3年くらい継続してお世話になっています
- うんぱっぱ1件Windows 7
ここ2-3年くらい継続してお世話になっています。
以前は[Auslogics Disk Defrag]を使っていましたが、空き領域を詰めてくれないので[Defraggler]に乗り換えました。
現在は、月に2回程度実行していますが、実行する前には必ず最新のバージョンをチェックしてから使っています。
過去から現在まで、Windows XP SP2/SP3、Windows 7 の PC 約 30台 位に使ってきましたが問題が出たことは一度もありません。私の使用した範囲では信頼性が高いソフトと言えます。途中で中断したことも何度となくありますが、異常をを感じたことは一度もありません(もし、そんなことがあれば怖くて使えません)。
ただ、律儀にファイルや空き領域を詰めようとするので、HDD のフラグメントが進み真っ赤な状態で、且つ HDD の空き容量が 10 % もないような HDDにいきなり実行した場合は時間がかかります。ただし、これはサボっているわけでなく一生懸命働いていると思って温かい目で見守ってあげてください。
こうした場合私は、先ず HDD の空き領域を増やす、初めての場合は「クイックデフラグ」モードで実行するなどの配慮を行います。このレビューは参考になりましたか?
- うんぱっぱ
-
4
HDDの情報表示など、とても便利で楽しいソフトです
さかっぺ79件Windows VistaHDDの情報表示など、とても便利で楽しいソフトです。
外付けドライブで使用する分にはOKなのですが、Cドライブに使うと、
Vistaは遅くなります。外付けドライブだけに使おう・・・。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
・デフラグが速い
- うなぎ7件Windows Vista
・デフラグが速い
・断片化したファイルだけ移動させるのでHDDにかかる負担が少ない
・ポータブル版がある
といった理由で使ってます。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- うなぎ
-
5
しょっちゅうバージョンアップしていると事を見ると細かいバグはあるよ…
マリモのパパ535件Windows 7しょっちゅうバージョンアップしていると事を見ると細かいバグはあるようですね。
幸運にも外れに当たったことが無いもので(笑)現在V2.04.297を使用
システムを揺るがすような最悪バージョンに当たった場合はぜひバージョンナンバーを記してほしいものです。
後、時間がかかる方CPUも教えてほしい・・・たかだか500Gで2日は相当古い石?・・もしかして私の学生時代の主流80286(年ばれるな)とか??2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
CCleanerを作っている会社が出しているので期待して使ってみま…
- コスタリカ2件Windows XP
CCleanerを作っている会社が出しているので期待して使ってみましたが、OSに深刻なエラーが起こり、チェックディスクをしたら、ほとんどのファイルが破損・・・
システムはどうにか復旧させたが、サウンドドライバー・DVDプレーヤー・インターネットブラウザ・OFFICE・itunes・その他もろもろのソフトのほとんどが起動できないどころかアンインストールもできなくなり結構大変なことになってしまいました。(どうにか全部復旧出来ましたが・・・)
そのため、私としては、このソフトよりAuslogics Disk Defragをお勧めします。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コスタリカ
-
5
全然、問題なく使えます
- gogo1件-
全然、問題なく使えます。SSDの空き領域のデフラグに重宝しています。
笈 氏
低スペPCに使われて文句言われればどうしようもないですなwwそもそもHDDがぶっ壊れる前だったんじゃないですか5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- gogo
-
5
笈 氏
- amazon1件Windows 7
笈 氏
君のpcがおかしい。osを入れなおしたほうがいいよ。
pc初心者がレビューするのはやめて欲しい。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- amazon
-
2
dfsetup202.exe/dfsetup203.exeあたりか…
- スタンダードZ1件-
dfsetup202.exe/dfsetup203.exeあたりから、デフラグ中にエラーでストップするようになった。
OSは問題なくシステム稼動、他も異常なし。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- スタンダードZ
-
1
使用して判った事
- 笈1件-
使用して判った事
・500GBを超すビックドライブをデフラグすると、10%程度の断片化を解消するのに2日以上掛かる
・空き容量のデフラグ(断片化を許容ではない)をすると、15~23%前後の断片化が起きる
・アプリを終了してもバックグラウンドでプロセスが稼動している為、メモリリソースを使われ続けて不安定になる
・一度停止し、処理の中断を確認後に再起動等をすると、デフラグ処理をしていたドライブがクラッシュして再起不能
こんなに酷いフリーウェアは初めてなので、最低の★1にさせて貰いました。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- 笈
-
コメント
タイマーが機能しません
- みんみん1件-
タイマーが機能しません
3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- みんみん
-
4
7.64bitにて最近使用する様になり
- katsu2222件-
7.64bitにて最近使用する様になり
不具合はなく安定しています。
新機能の(システムファイルの断片化)を初めて実行してみた所
何でも試すべきでかなりの効果があり
不具合もなく1回の実行で動作がサクサクになります。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- katsu222
-
コメント
2.0 Beta が公開されました
アスパラガス39件-2.0 Beta が公開されました。
http://www.piriform.com/blog/2010/10/19/defraggler-v20-beta
ブートタイムデフラグ機能の実装や、UIの改良・プロセスの最適化が行われたようです。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
1
xpでのデフラグ後には
- katsu2222件-
xpでのデフラグ後には
必ず起動時(ご迷惑をお掛けします)になり
os起動が不安定を経験してからは
手軽な断片化グラフ表示用に入れているだけで
それ以来windows標準デフラグで不具合なく十分とわかった。このレビューは参考になりましたか?
- katsu222
-
4
Win7(64)で正常動作を確認!
マリモのパパ535件-Win7(64)で正常動作を確認!
デフラグの速度はXP(86)とあまり変わりませんこのレビューは参考になりましたか?
-
4
HDの場合どのデフラグソフトも大差がないがSSDの場合はとても差が…
マリモのパパ535件-HDの場合どのデフラグソフトも大差がないがSSDの場合はとても差が出ますね。
このソフトは空き領域のデフラグが出来るため遅くなったSSDを復活することが出来るのです。
えっSSDデフラグしちゃいけないって・・・そんな呪縛まだ信じているのですか~♪、まぁ毎日やったら確実に寿命は縮みますけど・・・(=゚-゚)(=。_。)(゚-゚=)(。_。=)ニャンニャン1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
5
Windows標準のデフラグツールより速く、断片のみを解消する「ク…
アスパラガス39件-Windows標準のデフラグツールより速く、断片のみを解消する「クイックデフラグ」機能を備えたソフトウェア。
デフラグ中のアニメーションも見ていて楽しい。
効果も高いですがWindowsのテンポラリーファイル等ですぐ断片化するので頻繁に使うものではないです。
「遅い」という声もありますが、こういったデフラグツールの処理速度はハードディスクの回転速度によって異ります(要するにソフトウェアの性能にはあまり関係しない)。
速度の気になる方はクイックデフラグを使えばOKです。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
コメント
XPのパソコンではよく利用していました
林冲110件-XPのパソコンではよく利用していました。
vistaで使用してみましたが、標準で付いているデフラグと速度があまり変わらずやや動作が緩慢になったので使用するのをやめました。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
3
デフラグ効果が高いのはいいのだが、遅いのがやはり気になる
逆さ傘104件-デフラグ効果が高いのはいいのだが、遅いのがやはり気になる。あとVista で使用後はしばらくVista が挙動不審になった。その後ここのレビューを見て自分の手違いではないことを知り安心。うーん惜しい、といったところか。まめにデフラグするので、自分的にはAuslogics で十分。同社のCCleaner が秀逸なだけに期待したのだが…残念。
1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
-
4
実にいいソフトだと思います
- アシッド10件-
実にいいソフトだと思います。
HDD単位だけではなく、フォルダー単位で出来たりとか使い勝手はいいし、他のディフラグソフトでは中途半端な感じで終ってしまうのもきっちりとやってくれます。
特に、ファイルをきっちり詰めて並べてくれるのはいいですねぇ。他のソフトだと中途半端になってしまったままというのがあったりします。
実際、私が使ったことのあるディフラグソフトでは最強でしょう。
だが、欠点も・・・・・・。
きちんと並び替えて再構成するためでしょうか、1つの作業に時間がかかるんですよ、本当に・・・・・・。
それだけが今のところ、唯一の欠点でしょうか。
それだけが残念ですね。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- アシッド
-
5
windowsに付属しているソフトより高速で処理してくれます
- ドラネコ1件-
windowsに付属しているソフトより高速で処理してくれます。
CCleanerと同様、安定性にも優れていて、初心者でも扱いやすいソフトです。
ただ、長いからといって強制終了等するとOSが立ち上がらなくなる可能性がある点に気を付けてください。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- ドラネコ
-
2
約2年余り色々なvista機で使用では
- キャッシ-2件-
約2年余り色々なvista機で使用では
デフラグ後に何故か?OSが不安定になる傾向が必ず発生しています。
環境構築が悪いのではと言われそうなのだが
違います。このソフト使用直後の発生だから間違いないと感じます。
同じ系列のCCleanerは不具合はなく長年愛用しています。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- キャッシ-
-
5
あのCCleanerでおなじみの会社が開発している
- コトリス2件-
あのCCleanerでおなじみの会社が開発している。
なので、安心・安定感がある。
軽快で、性能も良いと思う。
今では、重宝している。
でも、この会社のソフトはどれもよくできていると思う。1人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
- コトリス